制度・教育

【助成金】2018年4月「時間外労働等改善助成金」が新設予定です

後を絶たない長時間労働にまつわる問題。国を挙げての取組が続いているものの、現在も長時間労働を理由とした労使トラブルが露呈し続けている状態です。クリエイティブ業界も長時間労働が多い業界です。そんな中、時間外労働に対する施策を取った中小企業に向けて助成を行う制度「時間外労働等改善助成金」が2018年に新設予定です。働き方の見直しを進めている企業も多いと思いますが、可能そうであれば、ぜひ助成金もセットでご活用ください。

続きを読む

倦怠管理にセキュリティに・・・リモートワーク導入に際して注意したいこと

前回、助成金記事で「ふるさとテレワーク推進事業」についてご紹介しました。このテレワーク、最近では「リモートワーク」とも呼ばれる注目の働き方ですが、オフィスの立ち上げに助成金が設定されるように、なかなか企業にとっては一筋縄ではいかない点が多々あるのも事実です。特に導入の懸念材料としてよく挙げられるのが「勤怠管理」と「セキュリティ」の問題です。今回はこの2つについて、注目のサービスにも触れつつ解決のヒントをご紹介したいと思います。

続きを読む

【助成金】地方でも自社クリエイターが活躍!?「ふるさとテレワーク推進事業」活用によるテレワーク導入

テレワークとは、「遠くの場所より」という意味の「tele」と「働く」という意味の「work」が合わさった、いわば造語です。出社しない働き方・在宅ワークという言葉と合わせて耳にしたことがある方も多いと思います。今回は、このテレワークを実施している企業に対して行われている助成制度「ふるさとテレワーク推進事業」を紹介します。これからテレワークを導入しようとしている制作会社の皆さま、幅広いフィールドから優秀な人材を集めるチャンスです!

続きを読む

【2018年問題】「無期転換ルール」がはじまります!対応の準備はできていますか?

2013年に労働契約法が改正施行され、有期労働の契約が通算5年を超えた場合、労働者から会社に対して無期労働契約の申し込みができるという新しいルールが定められました。2013年から5年。この申し込みが、いよいよ2018年4月に本格的に発生します。目前に控えていますが、皆さまの会社での対応の準備はいかがでしょうか。

続きを読む

デザイナー&ライターに聞いた、信頼できる “仕事上手”な営業・プランナーは?

クリエイティブの現場は常に締切勝負。そして時には理不尽なことも。クライアントとのコミュニケーションもしっかりとって、余裕のあるスケジュールを組んでうまく納品までの段取りをつけても、予定通り進まないなんてことはよくある話かもしれませんね。そんな時に、頼りになるのはあなたの協力者であるクリエイターたち。いざという時に、彼らが力になってくれるかどうかも、プランナーや営業マンの実力のうち。では、どういう人物が信頼を得ているのか、デザイナーやライターに聞いてみました。

続きを読む