【Photoshop】ファイルサイズを減らす、上手なデータ制作のススメ

ファイルサイズ軽減1

Photoshopでデータを作成している際に、「どうにも処理が遅いな」と感じ、確認してみたところ、とんでもなく重いデータになってしまっていた・・・という経験をお持ちではありませんか?適切な処理を施し、ファイルサイズが軽減されたデータは見易く、作り手にも受け手にも良い影響を及ぼします。たとえば、やり取りがスムーズになる、印刷やデータ上の事故が起こりにくい、何より精神衛生上よろしい、などなど、多くのメリットが生まれます。
今回は、Photoshopのファイルサイズを減らすための、ちょっとしたテクニックをご紹介します。

続きを読む

クリエイターに向いているのは「注意散漫な人」?意外な海外の研究結果

注意散漫

デザイナーや編集、コピーライターなど、専門スキルを武器として働くクリエイター。様々なアイデアを駆使して新しいものを創りあげていく仕事ですから、「集中力」や「情報管理能力」の高さが必要になると考える人も多いでしょう。たしかにクリエイティブ業界には、「集中すると、周りの音が一切耳に入らなくなる」「記憶力が良くて、一度耳にしたことなら大体何でも覚えている」といったハイパフォーマーも多いような気がします。
しかし、ノースウェスタン大学の最新の研究では、注意散漫な人ほどクリエイティブであるという、真逆の結果が出たそうです。今回はその興味深い内容についてご紹介します。

続きを読む

【無料素材を活用】サクッと作れて使える!テクスチャを重ねるだけのワンポイント!(WCC記事)

サイトやパンフレットのちょっとしたリード文を装飾したいと思ったとき、皆さんはどうしていますか?あくまでメインはテキストなので、ゴテゴテにするわけにもいかず、と考えると結局いつも似たような感じになってしまったりしませんか?
シンプルでさりげなく、だけどバリエーション豊かな装飾はないものか…。そんな「自分のリード文装飾に飽きちゃった」って方に、サクっと作れちゃうネタをどうぞ。

>> 記事の続きはこちら(Web Creator’s キャリア)

海外のクリエイティブ事情~有名ブランドから啓蒙活動まで。とにかく目立ってわかりやすいシンガポールの広告

経済発展著しいシンガポール。中心部には高層ビルが建ち並び、年間1500万人にものぼる観光客を魅了する様々なアトラクションに溢れ、東南アジアの中では突出して近代的イメージがある都市国家です。
そんなシンガポールですが、洗練された中心部、静かな郊外の住宅地問わず、「広告」と言う面では、東南アジア独特の「派手で目立つ広告」が多数を占めています。見る側を考えさせるとか、抽象的でイメージ優先の広告ではなく、とにかくパッと見てわかりやすいのがシンガポールの広告の特徴だと言えます。

続きを読む

フリーデザイナーがこっそり教える『本当に使える無料写真素材サイト』5選(WCC記事)

『本当に使える無料写真素材サイト』5選

国内、国外問わず、最近では商用可能な無料写真素材サイトのクオリティがどんどん上がっています。例えば日本なら、「ぱくたそ」や「写真素材 足成」、「写真AC」などなど、「本当に無料でいいの?」と勘ぐっってしまうほど良質な写真素材が、日々提供されています。
特に、「ぱくたそ」で配布されている写真を見ない日は無い。と言っても過言ではないほど、今やインターネット上に溢れていますよね。便利な時代になりました。
そんなわけで今回は、仕事でも使えそうな無料写真素材サイトをいくつかご紹介していきます。

※冒頭でご案内したサイト
ぱくたそ https://www.pakutaso.com/
写真素材 足成 http://www.ashinari.com/
写真AC http://www.photo-ac.com/

>> 続きはこちら(Web Creator’s キャリア)

【ちょっと一息。趣味の教室】目を離せない!テクノロジーの進化~クリエイターなら読んでおきたい本

クリエイターに刺激を与える本を紹介している本コーナーですが、今回はクリエイター以外の人たちにもぜひ読んで欲しい本を取り上げています。今の社会に生きる私たちが目を離してはいけないニュースがいくつかあると思いますが、その1つがテクノロジーに関するものでしょう。この分野はニュースだけを追っていても状況を理解するのは困難です。このテクノロジーの進歩が何に影響を与えているのか、そして今後どんな時代になって行くのか、そんなことを少しでもお伝えできればと思います。

続きを読む

集中力が続かない…クリエイターがモチベーションを保つアイデア

集中力が持続せずアイデアも全く浮かばない、思うように作業がはかどらずモチベーションが下がる一方……なんていう経験のあるクリエイターは多いのではないでしょうか。しかし、どんなに作業が進まなくてもモチベーションが下がっても、締め切りは刻一刻と迫っています。そこで今回は、クリエイターがモチベーションを維持するアイデアや、下がったモチベーションをアップさせる方法について考えてみました。

続きを読む

【後編】Webクリエイターとして集客に活用したいSNS「OK・NG」媒体はこれ!(WCC)

Webクリエイターが集客のために活用したいSNSを紹介する企画、第二弾です。前回はfacebookとインスタグラムについて書きましたが、今回は、ブログ(アメブロ)とツイッターについて掘り下げます。アメブロを使って個人の活動を宣伝するのはもはや当たり前!? どのように活用すればよいかツイッターとの連動など、詳しく見ていきましょう。
※前回の記事はこちら

>> 記事の続きはこちら(Web Creator’s キャリア)

【配色編】第3回:デザイナーなら知っておきたい便利なWebサイト

「デザイナーなら知っておきたい便利なWebサイト」、前々回はダミー画像・テキスト、前回はフォント選びについてご紹介させていただきました。
今回は、お悩みの方も多いであろう「配色」について、便利なウェブサイトやちょっとしたTipsについてお話していきます。

続きを読む

【恐るべし台湾デザイン】卒業制作の公募展『放視大賞』

現代はネットを使えば海外の音楽、ゲーム、映画の情報などはカンタンに手に入ります。しかし、日本の若いデザイナーの人たちは海外のデザイン事情をチェックしない傾向にあると思えます。アジア地域においては日本のデザインが抜きん出て一番だと信じている人も多いのではないでしょうか。そんな人たちはアジアのデザイン事情を知ると驚くと思います。今回は、台湾のデザイン事情の一端をご紹介しようと思います。デザインの作り手ばかりでなく、クリエイティブ業界に関わる人に幅広く参考になると思いますので、ぜひご覧ください。

続きを読む