美術系学生のための就活・就職情報サイト「美大芸大就活ナビ(http://bidai-geidai.jp/)」を運営するユウクリ(旧:優クリエイト)が、美術系学生との出会いを創出する職種限定型の合同面談会です。
絶対人数の少ない美大芸大生と効率よく出会え、いわゆる“合同説明会”とは異なり、参加学生全員と直接話せるスタイルだから、訴求力の高い動機付けが可能です。
参加学生満足度
※キャリフェス2016参加学生へのアンケートより
クリエイター職と企画職に限定した
職種別開催
参加学生全員と話せる
少人数制合同面談会
専門コンサルタントによる
学生への動機づけ
クリエイター職と企画職に限定した職種別開催
学校種別参加者の割合
※キャリフェス2016の開催実績より
募集対象職種
グラフィックデザイナー、パッケージデザイナー、
プロダクトデザイナー、イラストレーター、WEBデザイナー、
CGクリエイター、ゲームクリエイター 等
参加学生の
エントリー率
1社あたりの
平均エントリー者数
※キャリフェス2016 5月13日開催実績より
過去3年間の参加学生在籍校実績
御茶の水美術専門学校、金沢学院大学、金沢美術工芸大学、京都造形芸術大学、京都美術工芸大学、共立女子大学、桐生大学短期大学部、桑沢デザイン研究所、埼玉大学、札幌市立大学、四国大学、静岡文化芸術大学、女子美術大学、玉川大学、東海大学、東京家政大学、東京工科大学、東北芸術工科大学、常葉大学、富山大学、名古屋芸術大学、日本工学院専門学校、宮城大学、専門学校山形V.カレッジ、山脇美術専門学院、湘南工科大学、多摩美術大学、東京学芸大学、東京造形大学、日本大学 芸術学部、武蔵野美術大学、和光大学 等(50音順)
学校種別参加者の割合
※キャリフェス2016の開催実績より
募集対象職種
企画営業、広告SPプランナー、プロデューサー、
Webディレクター、ゲームディレクター、
イベントディレクター、コピーライター・編集ライター、
制作進行管理 等
参加学生の
エントリー率
1社あたりの
平均エントリー者数
※キャリフェス2016 7月1日開催実績より
過去3年間の参加学生在籍校実績
青山学院大学、桜美林大学、京都造形芸術大学、共立女子大学、上智大学、昭和女子大学、成城大学、玉川大学、中央大学、東海大学、東京工科大学、女子美術大学、多摩美術大学、東京造形大学、文教大学、日本大学 芸術学部、武蔵野美術大学、立教大学、早稲田大学 等(50音順)
参加学生全員と話せる少人数制合同面談会
キャリフェスは、参加学生全員と直接話す座談会をメインスタイルとしているため、ネームバリューのある企業に偏りがちな大規模な合同説明会のように、「1日ブースを出しても学生数人としか話せなかった…」というようなことはありません。
必ず、参加学生全員と直接お話いただけるため、企業も学生も相互にアピールすることが可能です。
座談会内容は完全フリートークタイムとなるため、各企業、工夫を凝らすことで、学生の企業理解を深め、強い動機づけを行えます。
専門コンサルタントによる学生への動機づけ
(※1)キャリフェス2016実績より(2015年12月末日時点)
大手就活イベント(合同説明会)の場合
キャリフェスの場合
採用職種別成約人数の割合
※過去3年間の参加企業実績より
過去3年間の参加企業実績
広告制作会社、Web制作会社、空間デザイン会社、
ゲーム制作会社、消費財メーカー、IT会社、
経営コンサルティング会社、印刷会社、イベント企画会社、
広告代理店、出版会社 等
少数精鋭型採用がしたい!
採用人数は、数名。自社にマッチする学生と効率よく出会って採用したい。キャリフェスは、参加学生全員と話せる座談会形式だから、気になる学生へのダイレクトなアピールが可能です。
職種限定型採用がしたい!
総合職ではなく、デザイナーや編集者といった、職種限定で採用したい。キャリフェスは、クリエイター職編と企画職編に分けた開催だから、ターゲットが絞りやすく、効率的です。
無駄な時間と労力をかけたくない!
採用業務は他業務と兼務のため、人手が足りない。できる限り無駄な時間と労力を減らして、選考に注力したい。キャリフェスは、イベント後の学生との煩雑なやり取りをコンサルタントが代行。時間に振り回されることなく、選考に集中していただけます。
キャリフェス2016[クリエイター職編]参加
広告制作会社 代表取締役社長
ネームバリューがなくても、自社の魅力を伝えられる!
ターゲットが絞られているので、デザイナーを目指す学生として、ポテンシャルの高い方が多い印象を受けました。デザイナー志望者は皆さん、ポートフォリオを持参していて、個性があって楽しかったです。何より、学生全員と話せるのが良いですね。大手企業と異なり、ほとんど知られていない会社です。それでも学生に魅力を感じてもらえました。
新卒採用は不慣れなので、自分たちであれだけの学生を集客するのは難しいでしょう。また、面接とは異なり自分たちも選ばれる立場なので、良い刺激になりました。イベント後も、担当のコンサルタントの方が面接の日程調整等行ってくださるので、安心して選考を進めることができました。
会社データ
キャリフェス2016[企画職編]参加
イベント企画会社 採用担当
自社への理解度が高く、エントリー者の質も高かった!
募集職種はイベントの企画提案から実施まで、クライアントに寄り添うディレクター職。それには企画力はもちろん、コミュニケーション力や計画性等、多くのスキルを必要とします。特に美術系学生に限定して採用活動を行っていたわけではありませんが、大手ナビ経由の学生ではなかなか、それらのポテンシャルを備えた方に出会えなくて…。新しい可能性を求めてキャリフェスに参加しました。
確かに出会える学生数は限定されていますが、全員と直接話せて、自社の求める人物像等をしっかり理解してもらえる分、エントリー者の質は高かったと思います。
おかげで、無事1名採用することができ、来年の入社を心待ちにしています。
会社データ
2016年3月卒業予定 広告制作会社内定
武蔵野美術大学 造形学部 日本画学科 4年 Tさん
キャリフェス中心の就活。運命の企業に出会えた!
私の就活はとにかくキャリフェス中心でした。時期が教育実習と重なっていたので、企業と直接話せて、行きたい企業を厳選できるキャリフェスはとても効率が良く、ありがたかったです。
私は運良く、そこで内定先企業と出会うことができ、社長の魅力に惹かれ、キャリフェス当日から第一志望の会社となりました。その後の選考では、面接の日程がどうしても合わず、諦めようかと思いましたが、美大芸大就活ナビのコンサルタントの方が間に入り、何とか調整してくださり、無事に内定をいただくことができました。
2016年3月卒業予定 広告制作会社内定
東京造形大学 造形学部 デザイン学科 4年 Hさん
大手企業を辞退!自分のやりたいことを貫いた就活。
美大芸大就活ナビで自分の希望業界・職種とマッチした企業を見つけました。キャリフェスにその企業も参加することを知り、申し込みました。最初は大規模な合同説明会とは異なり、イベント規模が小さく不安もありましたが、参加した後はとても充実した気分でした。企業と学生の距離が近く、ポートフォリオも活用してじっくり話せたのが良かったです。
イベント後の選考では、コンサルタントの方がこまめに電話やメールをくださり、親身になってくださったので、安心感がありました。実は、別に1社、大手企業から内定をいただいていたのですが、迷わず自分のやりたいことにマッチしている内定先企業に決めました。その選択に満足しています。
キャリフェス2017の開催は終了しました。
新年度のキャリフェスのご参加につきましては
美大芸大就活をご確認くださ。
〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-3 いちご渋谷道玄坂ビル