自己分析のススメ!

そろそろ就活をはじめようかな、そう思ったあなたには、是非まずは「自己分析」からはじめていただきたいと思います!
 
毎年、とりあえず就職活動をはじめてみて、上手くいかなくなってから自己分析に手を付ける方も少なくありません。
実は自己分析を就活のはじめにしっかりしておくことで、その後の就活がスムーズに進みます。
 
この記事では、「なぜ自己分析が必要なのか?」と言う理由から、実際の進め方のポイントについてまでを解説していきます。

なぜ自己分析をする必要があるの?

みなさんは、自己分析っていったい何のためにするのだと思いますか?
 
「就活において自己分析が大切」と言う話を耳にする機会はあっても、その理由までは良く分かっていないのではないかと思います。
 
自己分析は「就活の軸」や「自分に合う仕事」を見つけるためにとても大切です。
就活のはじめにしっかり自己分析をしておくことで、自分の興味の持てる業界や職種に絞って効率的に就活が出来たり、企業が求める人物像と自分がマッチしているのか?もしっかり把握できるようになり、入社後のミスマッチを防ぐことができます。
 

 
ポートフォリオの作成や興味のある企業の説明会参加など、目の前のことからはじめてしまう方も多いのですが、結果的に就活が上手く進まず、就活後半で困ってしまうことも少なくありません。
 
ポートフォリオの作成などと並行して進めることは確かに大変ですが、就活全体をスムーズに進めるために早い段階で自己分析を進めていきましょう!

Step1: 自分が働く意味や目的を明確にしよう!

まずは自分が働く意味や、目的・志望動機について考えてみましょう。
 
具体的には、
・なぜ進学などの他の選択肢ではなく、就職を選ぶのか?
・なぜ数ある業界や職種の中で、この業界・職種を選ぶのか?
・なぜ星の数ほどある会社の中で、この会社を選ぶのか?

を一度考えてみて欲しいと思います。
 
この3点を明確にすることで、その会社でなければいけない理由(志望理由)も明確になってくるはずです。
 
 
次にみなさんにやってみて欲しいのは、「志望業界」や「志望職種」、「志望する企業」に対するなぜなぜ分析、です。
 
なぜなぜ分析とは、「なぜそう思ったのか?」を自分自身に繰り返し問いかけて深掘りすることで、背後にある根本的な想いや考えにたどり着くための手法です。
文字ベースの説明だけでは少し分かりにくいので、具体的な例を見てみましょう。
 
 

 
いかがでしょうか?
同じような形で、自分の志望業界や志望職種に置き換えて「なぜ?」を繰り返して深掘りしてみましょう!
 
セミナー動画のダイジェスト・自己分析<前編>もチェック!

Step2: 「自分らしさ」と言う武器を見付けよう!

自分が働く意味や目的が明確になったところで、次は「自分らしさ」について考えていきましょう。
 
「自分らしさ」とは、充実感を感じている時や、何かに夢中になっている時に発揮されるものです。
性格や志向、こだわりに基づく、あなたがあなたである所以であり、長いビジネス人生においても大切にしていきたいものになります。
 
「自分らしさ」を知るためには、過去を振り返ることが大切です。
まずは下記3つのポイントで振り返ってみましょう!
・大学で一番頑張ったこと
・今までの人生で1番の成功体験
・人生最大の失敗(挫折経験)

 
自分の年表を作ってみて、その上で過去の出来事で共通しているポイントを見付けるのも有効です。
出来事の中で共通するポイントは、再現性がある強みであると言えます。
 
「自分らしさ」を見付けたら、その中から武器を見付けていきましょう。
自分らしさが武器になるかどうか、は企業が求めている「社会人基礎力」も把握した上で判断していくと良いでしょう。
 

 
 
セミナー動画のダイジェスト・自己分析<後編>もチェック!

Step3: 美大芸大就活ナビも活用しよう!

自己分析の重要性は理解したけれど、何からはじめよう・・・と悩んだら、是非、美大芸大就活ナビの登録を進めてみましょう!
 
主に自己分析に役立つ項目、
・希望の働き方
・重視するポイント
・活かしたい個性/人柄/能力/経験

についてご紹介します。




 
入力を進めることで、自分の希望に合った企業から興味がある・スカウトなどのアプローチが届く可能性もあります。
また、自分の希望などとマッチした企業に表示される「Fit」アイコンが表示されるようになる、といったメリットも!
 
是非、美大芸大就活ナビもみなさんの自己分析・就職活動に役立ててみてくださいね。


 
YouTubeチャンネル「ユウクリ就活TV」では、他にもいろいろな自己分析方法をご紹介しています!
自己分析以外の就活ポイントについてもご紹介していますので、是非ご確認ください。