<利用企業様向け>美大芸大就活ナビの使い方

no image

導入企業様向け 解説動画


 
ご利用開始にあたり、ご確認いただきたい機能などを動画にて解説しております。
概要欄の目次から、ご希望の情報を探すことが可能です。

1.さっそく学生検索

学生をいろいろな観点から検索してみましょう。以下のような検索の仕方が考えられます。
 
・多くの項目を指定して絞り込み→該当する学生がいない・少ない場合は指定項目を減らしていく
・少ない項目で絞込→該当する学生があまりに多いようであれば、少しずつ指定項目を増やしていく

 
何パターンか試してみて、貴社にあったやり方を探していただくことをおススメします。

2.学生にアプローチ

学生の詳細情報を見に行くと足あとが付きます
学生からプロフィールを見られると、同じように足あとが付きます。マッチングするきっかけになるかもしれません。
 
興味がある学生には積極的に「興味がある」でアピールを
学生側からも「興味がある」を押されマッチングすると、学生の個人情報(名前・電話番号・メールアドレス)が公開されます。電話やメールなどを活用してやり取りを進めることが可能です。
 
優先度の高い学生には、「メッセージ」を送ってみましょう
マッチング前の学生にも、直接メッセージを送信することが可能です。「求人情報を見てほしい」「是非採用したい」など、一言メッセージを送ってアピールをし、メッセージ機能を有効活用することをおすすめします。

3.企業情報を編集する

企業情報の豊富さは学生側の企業理解にも繋がり、マッチ度の高い学生から「興味がある」や「メッセージ」をもらう確率も高くなります。
 
学生から見られることを意識して、求人情報や企業情報を適宜リライトしてみることをオススメします。学生からの反応が少ないようであれば、画像やアピールポイントの訴求の変更など試してみて下さい。
 
必須以外の項目もしっかり記載していくことで、学生の検索条件に該当する確率は上がります。つまり、興味がある・メッセージの対象となる可能性アップに繋がるということになります。また、自由記入できる欄は「文章で自社を表現できる場」です。選考に関する案内・エントリー用のURL貼付なども可能ですので、積極的に活用しましょう。
 
学生の目につきやすい「ひとことメッセージ」で応募の締め切りや説明会の日程などをアピールするのもオススメです。