就活に行き詰まったときのチェックポイント

就活に行き詰まってしまうと、その時点で思考だけでなく行動もストップしてしまう人が少なくありません。
行動が止まってしまうと、当然内定への道のりも遠くなってしまいます。
 
今日は、就活に行き詰まった際にチェックしたいポイントをご紹介します!

上手くいかない原因を知り、対策を!

就活が上手くいかない原因として、以下のような点が考えられます。
 
・そもそも行動できていない(受けている企業数が少ない)
・志望業界や職種を絞り込み過ぎている
・志望業界や職種が定まっていない(就活の軸がブレている)
・失敗を次の選考に活かせていない(振り返りができていない)
 
美術系学生の就活は、一般学生に比べて志望業界や職種を絞り込んでしまうために、受ける企業数が少ない、と言うケースが多く見受けられます。
「受けたい企業がなくなってしまった・・・」と悩むときは、志望業界や職種などの幅を広げてみることをオススメします。
 
<就活の幅を広げたいときにオススメのコンテンツ>
【就活のコツ】デザイナーになるための選択肢はたくさんある!?<ユウクリ就活TV>
【就活のコツ】デザイナー以外の仕事ってどうなの?<ユウクリ就活TV>
 

 
また、書類選考や面接で不採用となった際には、応募書類や面接の内容をきちんと振り返り、次に応募する企業への応募書類の見直しや面接対策などに活かしていくことも大切です。
 
しっかりと振り返りをしないまま、なんとなく就活を継続してしまうと応募書類や面接の内容が改善されず、いつまでも同じ理由で不採用が続く・・・と言う悪循環に陥ってしまう可能性もあります。
是非、応募書類や面接内容の振り返りの時間を取り、ブラッシュアップして次の選考に活かしていくようにしましょう!

内定は就活のゴールではない!

就活のゴールは「内定を取ること」ではありません。
本当のゴールは、あなたにあった1社を見付けて入社し、社会人として充実した毎日を過ごせることなのではないでしょうか。
 
「内定を取ること」自体をゴールにしてしまうと、手当たり次第選考を受けたり、焦ってとりあえず内定が出た会社に入社を決めてしまう、というようなことが起こり、ミスマッチから早期退職に繋がる・・・なんてことも考えられます。
しっかりと自分の将来やありたい姿を考え、納得のいく企業から内定をもらって就活を終えられることがベストです。
 
また、いつまでも結果を引きずらず「縁がなかった」と割り切って気持ちをリセットし、前に進んでいくことも大切です。
上手く気持ちを切り替えて、納得のいく企業からの内定を目指し、最後まで就職活動を頑張りましょう!
 
 
<合わせてチェックしたいコンテンツ>
【就活のコツ】書類選考を通過する応募書類のポイント★履歴書・エントリーシート編<ユウクリ就活TV>
【一問一答】志望度の高さを伝える方法って!?<ユウクリ就活TV>
【就活クロストーク】part2 内定が出る学生の共通点とは?<ユウクリ就活TV>