
美大生・美術系学生のインターンシップ参加の活動実態はどのくらいなの?
これから就職活動をされる美術系学生の皆さんにとって、現在はインターンシップなどへの関心が高い頃ではないでしょうか?
そこで今回は「クリエイターワークス研究所」の実態調査を元に、インターンシップの参加割合と参加時期について、2017年卒の先輩の皆さんがどのような感じだったのか、振り返ってみたいと思います。ぜひ、今後の活動の参考にしてみてください。
これから就職活動をされる美術系学生の皆さんにとって、現在はインターンシップなどへの関心が高い頃ではないでしょうか?
そこで今回は「クリエイターワークス研究所」の実態調査を元に、インターンシップの参加割合と参加時期について、2017年卒の先輩の皆さんがどのような感じだったのか、振り返ってみたいと思います。ぜひ、今後の活動の参考にしてみてください。
「インターンシップに行ってみたいけど、どういう企業に行ったら良いか判らない」
「インターンシップで企業は何を見てるのか気になる!」
などなど、そんな皆さんに、朗報です。
インターンシップを積極的に受入する企業様3社を招いて『本音!座談会』を実施します。
お茶を飲みながら気軽に話せる座談会形式なので、あなたの疑問や知りたいことを、この際、何でも聞いちゃいましょう!3社まとめて短時間に至近距離でお話できるこんな機会、なかなかありません。イベントにぜひご参加してみてください。
【8月のイベントが追加決定!】
「就活・インターンシップ・自己分析etc…」
活動を始めるにあたって、トライすることがたくさんあると思います。
あれもこれもと言われても「実際どこから手をつけたらいいの?」と思ったことがきっとあるのではないかと思います。
就活を始めてまだ間もないあなた、就活をこれから始めようと思っているあなた!
そんな皆さんに、就活準備からインターンシップ対策までを、ワークショップも交えた形でわかりやすく解説します。
まだ、就職活動本番には少し時間があるかな?と思っている学生のみなさん!これから徐々に準備をすればいいと思って油断をしていると、いつの間にか出遅れてしまう可能性も!まずは、注目のインターンシップについてや、自己分析、スケジューリングなど就活準備の為のイベントにぜひご参加ください。
これから就職活動をされる美術系学生の皆さんは、同じクリエイティブ系を目指す学生が就職活動にあたってどんなことをしているのか、気になる頃かと思います。そこで今回はインターンシップについて、2017年卒の先輩の皆さんが就職活動をどのような感じだったのか、振り返ってみたいと思います。ぜひ、今後の活動の参考にしてみてください。