【ポートフォリオ記事まとめ】就活用ポートフォリオを作成しよう!

たびたびお送りしてきたポートフォリオ記事ですが、意外にボリュームが多くなってしまいお目当ての記事が探しにくくなってきました。そこで今回は、今まで美大芸大ナビで投稿してきたポートフォリオ関連記事をまとめてみました……

続きを読む

【19卒の就活事情】美術系学生の約4割が第一志望へ就職していない?

今回の数字でみる美術系学生の就活では、就活生達は最終的に第一志望の企業に就職したのかを解説しています。一般大学と美大生・芸大生の結果は大きな違いが出ましたのでご紹介します。 https://w……

続きを読む

【就活一問一答】制作会社の求人が見つからない、、、?

デザインをとことん突き詰めたい!と就職先に制作会社を選択される方も多いと思います。しかし求人を探しても制作会社が見つからない、、、なんてことないでしょうか。今回はそんなお悩みにお答えします。  ……

続きを読む

【内定者実録】アウトプット能力が光る制作会社志望向けポートフォリオ!

就活生のポートフォリオ、実は制作職と企画職で制作のポイントが異なることはご存じでしょうか。今回は制作会社を志望される方に抑えてほしいポイントをお伝えしています。 動画ポイントまとめ ・説明はより具体……

続きを読む

【美大生の業界研究】広告代理店の本当の役割とはいったい?!

今日の業界研究は、人気業種である「広告代理店」の役割に焦点を当てています。人気どころで言うと電通、博報堂、ADKなどがあげられますが、本来の働きは「広告主(企業)のプロモーションを代行する」企業ではないので、注……

続きを読む

美大生・芸大生に向けた就活情報動画「ユウクリ就活TV」がスタート!

美大生や芸大生、美術系学生の就職活動はどのような方法で情報収集を行っているのでしょうか。美大芸大就活ナビを運営する株式会社ユウクリは、美術系学生の就活に特化した情報を動画でお伝えする「ユウクリ就活TV」をYou……

続きを読む

【気になる学生にインタビュー】1日1ロゴデザイン!「ろごころ」さんに密着!

インタビューに応じてくれたのは… 「ろごころ」代表/武蔵野美術大学造形学部 基礎デザイン学科在学/香月彩希さん twitterやインスタグラムで毎日色々なテーマのロゴマークを投稿している「ろごころ」。架空……

続きを読む

【PickUP】素材をうまく使ってポートフォリオのクオリティをあげよう!写真編

ポートフォリオの作品に使う写真は全部自分で撮影できればベストですが、時間がない時には無料の写真素材を使うのも一つの手です。今回は海外のハイクオリティな写真、登録なしでダウンロード可能・無料の素材に絞って、おすす……

続きを読む

【PickUP】素材をうまく使ってポートフォリオのクオリティをあげよう!学割編

学生の特権「学割」!社会人になる前に必要なものは学割を使って購入しておくことがオススメです。現在は無料なものもたくさんありますが、ソフトやフォントはデザイナー使用のものを持っていた方が制作のクオリティが上がりま……

続きを読む

【PFのための画像教室】第4回有効な写真構図とトリミングのポイント

写真は構図やトリミングによって印象がかなり変わってきます。今回は「覚えておきたい基本の写真構図」「写真を効果的に見せるトリミング」と「印象付ける切り抜き画像」についてご紹介していきます。同じモノを撮っても違った……

続きを読む