【派遣活用】デザイン業務で「フルリモート派遣」がおすすめな3つの理由

【派遣活用】デザイン業務で「フルリモート派遣」がおすすめな3つの理由

2023年6月、ユウクリの派遣契約(実態)の過半数が「リモート就業有」の契約になりました。
3年前までは0件だったことを考えると、世の中の変化を感じますね。

さて今回は、すぐデザイナーを探したいときに「フルリモート派遣」がおすすめな理由についてお伝えしたいと思います。

人探しで困っているご担当者様は、ぜひ最後まで御覧ください。

【フルリモート派遣】契約が増えている3つの理由

1.社員採用までには時間がかかるが、すぐに人の獲得が必要だから

年々働き手の人口減少による影響が増え、採用競争が激しくなっています。
また転職の際、求職者は在職しながらの転職活動が増えています。
=良い人を採用するためには、以前より時間がかかる傾向があります。

そのためすぐにでも人を獲得したい場合には、別の方法を検討する必要があるのです。

2.デザイン業務とリモートとの相性がよいから

やってみると分かるのですが、制作関連職とリモートとの相性は良いです。
ネット回線が整備されマシンスペックが上がった現在では、デザイン業務を社員それぞれの自宅で対応しやすくなりました。
チャットツールやビデオ会議ツールも登場したため、「必要なときは通話」「集中するときはオフ」という切り替えも簡単に行なえます。

3.時間を担保しつつ、柔軟に対応してくれるから

派遣は「時間での契約」であり、契約時間内は待機してくれます。
また業務委託と違って「指揮命令」が可能ですので、流動的な業務の変化にも対応しやすくなります。
間に派遣会社が入るのでリスクも抑えられます

 

こういった理由があるからこそ、「フルリモート派遣」を選択することが現実的になっているのです。

「フルリモート派遣」で優秀な人とすぐに出会うことができる理由

「令和の派遣」≒スキルはあるが「条件」に制約がある人が多い

⇒配偶者が転勤族・子育て中・介護中・その他事情があるなど…。

実はクリエイティブ系の企業は制度が整っていないケースも多く、ライフイベント変化に対応できずに会社員を辞める人がまだまだ多いというのが現実です。

彼らの多くは「派遣スタッフ」として登録を行います。
経験もそれなりにあり中堅レベルのスキルを持っていることが多く、ネックとなっている部分さえ調整できれば、むしろ好条件で採用できるのです。

更に通勤の手間がなければ、最大限の時間を業務に当てることができます。

また「フルリモート派遣」であれば、人選の対象は「全国」です。
常勤より遥かに多くの中から人を探すことができます。

ユウクリでは就業ノウハウも豊富に持っていますので、リモート派遣が初めてでも安心です。
「人が見つからない」と困っていらっしゃる担当者様がいましたら、ぜひ「フルリモート派遣」を検討してみてくださいね。

お問い合わせはこちらから

クリエイティブ内製化に伴うクリエイター採用でお困りの際は、お気軽にご相談ください。
派遣の他、社員採用や業務委託でも取り扱いがございますので、状況に合わせて柔軟なご提案が可能です!

「こういう場合はどうしたらいい?」といったご相談でも構いませんので、下記までお気軽に問い合わせください。

▽お電話・メールのお問い合わせ▽
株式会社ユウクリ / プロフェッショナルクリエイター事業部
tel:03-6712-7970
mail:kyujin@y-create.co.jp

▽フォームからのお問い合わせ▽