【繁忙期の人材確保術】デザイナーは「派遣」で補充できる!

年の瀬が近づくと、何かと慌ただしくなるクリエイティブ業界。いわゆる年末進行による前倒しや、翌年度の年間プロモーションに向けたプレゼン、年度内の予算消化による発注量の増加など、様々な理由で一気に忙しくなってきますよね。この時期には、デザイナーやクリエイターの人手が急に足りなくなってくる企業も少なくないでしょう。
そんな繁忙期の人材確保術としてオススメなのが『スポット派遣』です。どのように活用するのか、企業側にどんなメリットがあるのか、簡単にご説明します。

 

スポット派遣とは?

スポット派遣とは、派遣という雇用形態の中でも労働期間が短期・単発である案件のことを指します。
「単発派遣」「日雇い派遣」と言われることもあります。

短期・単発の派遣と聞くと、倉庫・工場内作業や警備員などのいわゆるブルーカラーの仕事や、ティッシュ配りやキャンペーンスタッフなどをイメージする人も多いかもしれません。
しかし本来は、派遣法においては、極一部の専門職のみ許可された働き方となります。

例えば通訳。海外からの要人が来客するとしても、滞在するのは数日でしょう。通訳を要する期間も数日であり、『専門職』として、短期間の派遣が法律的に許可されています。
同様に、グラフィックデザイナーやWebデザイナーなどのクリエイティブ職種も専門職としてスポット派遣が可能となっています。

このスポット派遣は、空いた時間を有効活用したいフリーランスの人などにとってかなり魅力的です。また、クリエイティブ業界の企業側から見ても、一時的に業務量が急増する場合に、その瞬間だけ活用デザイナーを増員できるというメリットがあり、年末や年度末にスポット派遣を取り入れるところが増えてきています。

 

スポット派遣の活用例

以下のような場合に、スポット派遣は有効です。

【1】「1日だけ助っ人がほしい」という緊急の場合
業界柄、様々なケースで「明日だけでも助っ人がほしい!」ということが多々あります。

例えば、カタログの戻しで赤字修正が大量に発生した場合。
この作業に正社員の手を割き、本来の業務がストップしてしまうのは非常にナンセンスです。しかもそれが正社員が不慣れなInDesignの作業だったら、なおのことテンションが下がってしまうでしょう。
そんなときにこそ、派遣のデザイナーに1日だけヘルプに入ってもらえるのは大きなメリットです。

あるいは、プレゼンに向けてカンプを用意したいとき。
一人でできることは限られていますが、そこに画像合成が得意なデザイナーが追加されたらどうでしょうか。
もし自社では得意でない業界に対するプレゼンだった場合に、その分野を得意とするデザイナーの協力が得られたら、とてもとても心強いでしょう。

【2】日によって仕事量が増減する場合
複数のプロジェクトを同時進行で抱えていると、「長い目で見ると繁忙期だが、毎日同じように忙しいわけではない」という状況が生まれることもあるでしょう。そうした断続的な忙しさが繰り返される場合にも、スポット派遣の活用をオススメです。
忙しさの波に合わせてメンバーの数を増減させることで、余剰人員を抱えずに効率よく案件を回すことができます
もしも忙しくなる日が前もってある程度見えていれば、同じ人に飛び石で「○日・△日・□日だけ仕事を頼みたい」とお願いしてみるのもありかもしれません。

【3】急な欠員が出てしまった場合
「猫の手も借りたい」というような忙しい時期は、自然と社員1人ひとりの負担が大きくなり、残業や休日出勤も多くなるもの。
そんなときに、急に体調を崩してデザイナーが休んでしまったらどうでしょうか。「這ってでも出社しろ!」とはさすがに言えませんし、かと言って業務量は減りません。
また、退職したデザイナーの欠員補充ができないまま繁忙期に突入してしまった・・・なんてこともあると思います。あるいは、採用できたけど、入社自体は来月から・・・という事態も想定できます。

これらの場合にも、後任の社員を採用するまでのつなぎとして1ヶ月程度の派遣を依頼し、デザイナーを確保することができます。他の社員の業務量や残業が増える「しわ寄せ」を防止できることはもちろん、採用活動を行う時間的余裕を生むことにもつながり、後任の採用成功確率も高まるからです。

 

デザイナー・クリエイターのスポット派遣は、質が高い

「でも、スポット派遣で働く人は仕事の質が低いのでは?」と不安を感じている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、どうかご心配なく。実際、スポット派遣を希望するデザイナーやクリエイターには、経験豊富なフリーランスや転職活動中の方が多いのです。
「短期間だけ仕事を頼みたい」という企業と、「空いた時間を有効活用したい」という優秀な人材がWin-Winの関係になれる。それがスポット派遣の大きな魅力であると言えます。

※実際にフリーランスなどの経験者が派遣されるか、未経験の方も含まれるかは、派遣会社によって異なります。
例えば優クリエイトの場合は、完全に実務経験者のみを対象にマッチング・ご紹介をしますが、そうではない企業もあり得ます。この点は事前に必ず確認をしておくことをオススメします。

クリエイター専門の人材派遣・人材紹介の資料DL(無料・PDF)

クリエイター専門の人材エージェンシーであるユウクリが行っている、人材派遣・人材紹介サービス・制作アウトソーシングの資料ダウンロードです。
ユウクリの概要、各サービスの活用例・料金イメージを記載している資料になります。


資料ダウンロードはこちら(ユウクリ資料DLページへ)

SNSでもご購読できます。