クリエイティブの現場において、リソースは十分でしょうか?
いざという時に慌ててしまわないよう、対策を打っておきたいですね。
今回は、リソース不足で「とにかく早く来てほしい!」という企業様に向けて、
ユウクリのスピード対応や事例についてご紹介させていただきます。
商談から《2週間以内》のスピード就業を目指して
ユウクリの派遣サービスでは「とにかく早く来てほしい!」というご相談をよくいただきます。
“なかなか良い人材を採用できず現場がひっ迫してきた”
“社員の休みが急きょ決まった”
“企画や分析の案件が多く、手を動かすリソースがほしい”
・・・理由は様々ですが、スピードを重視しつつ「スキルはある方が良い!」というお声が多いです。
このため、私たちは【商談(求人受注)から2週間以内のスピード決定フロー】をモットーに掲げ、
ご期待に応えられるように取り組んでいます。
具体的には、以下のようなフローでスピーディな派遣クリエイターのアサインを目指していきます。
ユウクリは【スピード×即戦力×コミュニケーション】のマッチ度が強み
しかし、ただスピード就業ができてもスキルやコミュニケーションスキルがミスマッチではまるで意味がないですよね。
ユウクリでは、実務経験2年以上で、且つ、年齢に応じた相応のキャリアを持つクリエイターのみ厳選し、派遣就業しています。
最も多い登録者の経験年数は10年以上! 即戦力のスキルを持ったクリエイターが集結しています。
ウエイトとしては30~40代のフリーランスやママさんといった
スキル的にもコミュニケーション的にもレベルの高いクリエイターが多いのです。
このように、スピード×即戦力×コミュニケーションを組み合わせた提案を行っていきます。
実際に、商談(求人受注)から2週間以内のスピード就業となった事例をご紹介します。
制作会社A社の事例
キャラクターグッズ・OEM商品・オリジナル商品の企画製作
●課題●
人材不足のため、すぐにでも即戦力のデザイナーをアサインしたい!
しかし、版権元クライアントのルールが厳しく同じキャラクターグッズを制作したことのある人でないと厳しい…。
●課題の背景●
9月末でデザイナーが2名退職予定。
2名とも既に次の転職先が決まっているとのことで、引継ぎ期間も迫っている。
●ユウクリからの提案内容●
正社員ポジションで優先的にマッチングをしていたものの、キャラクターグッズ制作実務経験者という狭い条件だと該当者がおらず。
今回は引継ぎ期間も迫ってきておりスピードが求められていたためスキルを優先的にマッチングを行ったところ、同じキャラクターグッズ経験がある派遣クリエイターがマッチし、ご提案。
●提案した派遣クリエイター●
版権キャラクターグッズのデザイン経験があるグラフィックデザイナーAさん(30代/女性)
この企業で扱うキャラクターグッズと同じグッズ経験があるという、スキル的にはマッチ度100%!
ユウクリから多数の派遣実績があり、自発的なコミュニケーションが取れる方。
●派遣クリエイター採用した決め手●
A社が週5日就業の要望に対して、派遣クリエイターはフリーランスの仕事もあるため週4日希望。
双方の就業条件はマッチしておらず提案当初はA社が懸念していましたが、職場見学でAさんに会ってみたところ「スキル・経験のマッチ度は文句なく、日数が少なくても対応できると判断し、採用を決断しました」(採用担当者様の声)
●派遣クリエイターを採用後●
「引継ぎ作業もスムーズに進行し、初日からデザイン業務に入っていただけました。
現場メンバーからの就業評価も高く、派遣実績ができたことで紹介予定派遣という形でもユウクリさんに採用のお手伝いをお願いしています」(採用担当者の声)
上記事例のように、派遣クリエイターをアサインすることで、課題解決の一歩を踏み出せている企業も多くございます。
派遣クリエイターを採用するメリット
・社員クリエイターが不在の間、クリエイティブの基盤を整えることができます。
・プロの派遣クリエイターがジョインすることで今まで気づかなかった課題を顕在化することができます。
以上、いかがでしたでしょうか?
「とにかく早く来てほしい!」というニーズには、スピード×即戦力×コミュニケーションを組み合わせたご提案をしていきますので、クリエイター採用についてお困りの方はぜひご相談ください!
即戦力人材の長期派遣のご相談・お問い合わせはこちらから
派遣クリエイター採用に関することでご相談がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
▽お電話・メールのお問い合わせ▽
株式会社ユウクリ
tel:03-6712-7970
メール:kyujin@y-create.co.jp
▽フォームからのお問い合わせ▽
求人や案件のご依頼・ご相談