制作外注

社内にデザイナーがいなくても大丈夫。プロの「専門外注チーム」活用のすゝめ

外注チーム

たとえば、チラシやDM、ポスター、会社案内、パンフレット、採用ツールなどの印刷物。あるいは、コーポレートサイトやECサイト、バナーなどのWeb制作物。どんな業界であっても、企業にはこうした様々なクリエイティブニーズが発生します。そんな時に活躍するのが、デザイナーをはじめとするクリエイティブ職種。ただ、「うちには社内にクリエイティブチームなんていない」という企業も多いでしょう。そんな企業に突発的なクリエイティブニーズが生まれた際にオススメなのが、外注(アウトソーシング)の活用です。今回は、プロの専門外注チームに丸ごと制作を任せるメリットやその流れについてご紹介します。

続きを読む

【制作外注】プロダクションのポテンシャルを引き出す10のキーポイント<前編>

制作外注

クリエイティブ系の仕事においても外部のスタッフを使うことは多いと思います。しかし、デザイナー、プログラマー、オペレーター、エンジニア、さらにディレクターに発注した際に期待した仕上がりにならなかった。よく聞く話です。
発注する側としては最高のデキで仕上げて欲しいですよね。そのためには幾つかのルールやマナーがあります。外注スタッフに意図が伝わっていない。気分を害してモチベーションを下げてしまったetc…。外注先のポテンシャルを引き出すために以下の10のキーポイントを押さえておきましょう。

続きを読む

【この違い、わかります?】クラウドソーシングとアウトソーシング

クラウドソーシングとアウトソーシング

とにかくカタカナ用語が多い、クリエイティブ業界。響きが似ているワードもたくさんありますよね。
最近よく耳にする『クラウドソーシング』と『アウトソーシング』もその1つ。新しい言葉である『クラウドソーシング』がどのようなことなのか、『アウトソーシング』と何が違うのでしょうか?今回は、知っているようで知らない人も多そうな、この両者の違いについて説明します。

続きを読む

『偽装請負』とは?~みなし制度にご注意を!~

前回の解説にて『みなし制度』の概要と違法派遣について触れました。
本解説では『偽装請負』についての解説をします。知らず知らずのうちにこの状態になってしまっている企業も少ないくないので、IT・クリエイティブ系の企業はリスクヘッジとして把握されることをオススメします。

続きを読む