デザイナー・クリエイターの『在宅派遣』もお任せください!

デザイナー・クリエイターの『在宅派遣』もお任せください!

新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、多くの企業がテレワークを導入しています。
業種によっても導入しやすい・難しいが分かれてきますが、比較的クリエイティブに関わる業界・職種はテレワークを導入しやすく、クリエイターワークス研究所の調査では、4月末時点で半数~6割近くの企業が導入しているという結果も出ています。

このような環境下、自社社員のリモートワーク化が進んだ次の問題として出てくるのが、派遣クリエイターの活用の問題です。
新しくクリエイターを増員したくても、社員が出社できないという状況が、派遣クリエイターの増員の大きな障壁となっています。

そこで、ユウクリでは、デザイナー・クリエイター職の「在宅派遣」を進め、リモートワーク環境下でも派遣クリエイターを活用できるようにしております。

在宅派遣とは?

派遣クリエイター自身も、在宅で制作業務を行います。
そのため、社員の方は出社する必要がなくなり、リモートワーク環境下でも派遣クリエイターの増員・活用が可能になります。

ポイント1:ユウクリでは設備面の把握も行っています

クリエイティブ業務には、当たり前ですが、PC及びAdobe等のソフト、フォントなどが必要となります。
在宅派遣の際、派遣クリエイターが制作に使用するPC/ソフトなどの設備は以下のようになります。

・派遣先企業が用意し貸与する
・派遣クリエイターが自身で使用している設備をそのまま使用する

しかしながら、「デスクトップ型のPCを貸与するために持ち運ぶ」「派遣クリエイターに貸与するために両者が出社する」等が難しいのも事実です。

ですので、ユウクリでは登録しているクリエイターについて、実績やスキルはもちろん、自宅の制作環境についても確認をし、制作に必要となるもの・企業側で貸与できるもの等も踏まえつつ、マッチングを行います

なお、期間限定であったり、状況によって内容に変化があり得ますが、Adobe社などのサポートもありますので、下記もあわせてご確認ください。
【Adobe/フォント】新型コロナウイルス(COVID-19)拡大に伴うリモートワーク時のライセンスに関して

ポイント2:人材確保の選択肢が広がります

派遣クリエイター本人も在宅ワークOKとすると、クリエイター募集の際の選択肢が非常に広くなり、よりマッチした人材・優秀な人材を採用できる可能性が高まります

例えば
・地方在住のクリエイター
・子育て/介護中のクリエイター
・フリーランスメインで活躍中のクリエイター

出社が不要になることで、これらの層の活用が可能になります。

特にフリーランス人材は自身で既に制作環境を整えているケースが多く、また、ハイスキル層ほど出社を避ける傾向にあります。地方在住クリエイターも普段の活用の仕方ではリーチできない層です。

ポイント3:派遣費用・経費の削減にも!

2020年4月1日からの「同一労働同一賃金」導入により、派遣クリエイターに対しても正社員同様に交通費の支給が必須となりました。「時給に上乗せする」ケースと「時給とが別途で支給する」の2パターンあり、ユウクリでは「時給とは別途で支給する」方法を採用しています。
在宅派遣の場合は、通勤がありませんので、交通費の支払いが不要となります

また、同様に出勤をしませんので、オフィスにおいて、スペースの確保、机・椅子をはじめとした各種用意も不要となるのでこれらにかかる経費などもカットすることができます

在宅派遣のご依頼・導入のご相談は?

デザイナー・クリエイターの在宅派遣の導入についてのご依頼・ご相談は下記までお願いします。

STEP1.ユウクリへのご依頼・ご相談

弊社サイトの求人依頼フォームよりお申込みをお願いいたします。
担当からご連絡をさせていただきます。

▼フォームからのご依頼▼
ユウクリ/求人依頼フォーム
https://www.y-create.co.jp/client/offer
※お問い合わせ内容に、「在宅派遣について」とご記載いただけますと幸いです。

■ユウクリのいずれかのサービスでお取引いただき、ユウクリの担当営業の連絡先をご存じの場合
通常のクリプラスなどと同様、営業宛にご連絡をいただければと存じます。ご案内・準備等をいたします。

STEP2.オンライン(もしくはお電話)でのお打ち合わせ

担当より、今回のご依頼内容の確認や、サービスのご説明等のためご連絡をいたします。
オンラインでのWeb会議ツールを使用してお打ち合わせとなります。インターネットが接続できる環境、マイク・スピーカー(PC内蔵・外部接続どちらでも可)さえあれば、すぐに開始可能です。

なお、リピートのご依頼などの場合は、お電話での確認・ヒアリングでもスムーズなご提案が可能です。

STEP3.クリエイターのご紹介

「STEP2」でのお打ち合わせをもとに、最適なクリエイターをマッチング、ご紹介します。

1日だけ・1日~3ヶ月程度のスポット・短期のご依頼も承っています

通常の人材派遣サービスにおいて、デザイナー・クリエイターのスポット・短期派遣を承っておりますが、在宅派遣においても同様の派遣サービスが可能です。

・納期間近で人手が足りない
・プレゼンに向けてもう1案作成したい
・1ヶ月のプロジェクトに増員したい
・社員の休暇の代替   ・・・

こちらも合わせてご確認ください。
【1日単位でクリエイターをリモート派遣】クリプラス×リモート始まってます!
https://www.y-create.co.jp/blog/consultant/8356.html

よくあるご質問・導入事例

このほかにも、実際の導入などについて、随時、ユウクリの担当までご相談ください。

どのような職種が多い?

リモートワーク導入初期は、リテラシーや設備・業務的に導入がしやすい「IT系企業」×「Webデザイナー」「UIデザイナー」「コーダー」といった業界・職種での導入が多かったです。

その後、非常事態宣言などを経て多くの業界・職種でリモートワークが広がったことから、「制作会社」×「グラフィックデザイナー」「事業会社(営業系)」×「営業・プレゼン資料のデザイナー」など、様々なジャンルが増えています。

ユウクリでは特にデザイナー職の登録層が多いため、「Webデザイナー」「UIデザイナー」「グラフィックデザイナー」「PowerPointデザイナー」などのご依頼・導入支援がメインとなっています。
特に「Webデザイナー」をはじめとしたIT系の人材については、通常は出勤を避けるフリーランス人材が在宅であればということでマッチングするケースが目立っています。

セキュリティ面はどのようになってますか?

通常時の派遣の際と同様に、派遣クリエイターとは機密保持に関する誓約書を取り交わすほか、個人情報・機密情報などについての研修実施しています。
また、制作環境面については、自宅環境のPC・ソフトの準備状況だけでなく、ネット回線の仕様・状況、ウイルス対策ソフトの状況・実施などについても確認・フォローを実施しています。

機密情報の兼ね合いで出勤してほしい日がある

リモートワークを導入できない・一部導入に留まっている企業の中には「情報を社外に持ち出すことができため」という企業が少なくありません。
企業によっては、可能なものとダメなものを切り分け、可能なもののみ在宅派遣で派遣クリエイターに任せるということをしていますが、そうもいかない場合があると思います。

そのような際に「通常通り出勤」という形の他、「特定の日・期間だけ出勤する」といったように、出勤と在宅ワークを組み合わせることも可能です。
(例:月曜・火曜のみ出勤、水曜以降は在宅で業務を進めてもらう)

この場合、地方在住のクリエイターなど、出勤が難しい層ののマッチングができないため人材層が限られる形になる点をご留意ください。

派遣クリエイターとの普段のやり取りはどうすればいい?

多くの企業では、
・普段のやり取りはチャットツール
・打ち合わせ、定期的な確認時はWeb会議システム(ビデオツール)
という形で使い分けを進められています。

Web会議システムを常時接続しておくという方法については、常にPCの前でしっかり業務を行っているか確認できる反面、PC・ネット回線への負荷が大きく、重いファイルを扱うことが多いクリエイティブ業務には特に相性が良くないことから、基本的には上位のように、チャット・ビデオの使い分けが進んでいます。

Web会議システム(ビデオツール)は導入したほうがいい?

やはり顔を見ながら打ち合わせができるということは、理解度の確認、伝達のスムーズ化などの業務効率の改善はもちろんのこと、信頼・安心感の醸成といったようなあらゆる面に影響してきます。

現在は、Web会議システムであっても無料で使用できるものが増えています。また、PCにカメラ・マイクを内蔵しているケースも多いほか、これらを別途用意する場合でも比較的安価になっているため、導入難易度自体はかなり下がっている状況です。

使用タイミングとしては、打ち合わせ時の他、始業後・終業前にWeb会議システム上で顔を合わせながら、本日の予定・進捗の確認等を行うようにするとスムーズです。
また、例えば「休憩に入る」「お昼休憩から戻って仕事を再開する」といったようなことであればチャットルームの方が適していると言えます。

いずれにせよ、「どのような内容」×「どのような方法」等の基本的なツールを決め、共有することが重要です。
なお、リモートワーク導入にあたっては下記記事もぜひご確認ください。

【業務委託・リモートワーク】ビジネスシーンで導入必須のチャット・Web会議ツール一覧!

取り組み必須のテレワークでクリエイターを活用する企業が確認すべきチェック項目4選

勤怠管理は普段と違いますか?

毎日の出退勤の管理については、通常通り、タイムカードへの記載・貴社での認証をもって運用します。
また、1日の中での管理については、上記の通り、チャットツールやWeb会議システムなど、貴社の導入されている方法・ルールで行っていただく形になります。

自社や派遣クリエイターへのフォローはどうなる?

通常の派遣同様、担当の人材コンサルタントが貴社・派遣クリエイター双方のフォロー・サポートを行います。
基本的には、Web会議システムや電話でのフォローを実施します。

また、派遣クリエイターに対しては、上記コンサルタントの他にも相談窓口を設置しており、慣れない環境下でも本来の力が発揮できるようサポートを行っております。

在宅派遣についてのお問い合わせ

▼フォームからのご依頼▼
ユウクリ/求人依頼フォーム
https://www.y-create.co.jp/client/offer
※お問い合わせ内容に、「在宅派遣について」とご記載いただけますと幸いです。

▼メールでのお問い合わせ▼
株式会社ユウクリ
メール:kyujin@y-create.co.jp
(tel:03-6712-7970)