デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
デザイナー・クリエイターにとっては、人材派遣は非常に使い勝手の良い、相性のいい制度と言えます。このページでは、そもそもの人材派遣の仕組みと、ユウクリの人材派遣サービスの特徴をご説明します。
人材派遣とは、「派遣元(ユウクリ)」と「派遣スタッフ」が雇用契約を結び、「派遣先企業」で就業する働き方です。
雇用元はユウクリですので、給与の支払いや社会保険の加入などはユウクリから行われます。実際の就業については派遣先企業となりますので、業務指示などは派遣先の担当者から行われます。
>Merit.1 | 派遣決定までのフローが短く交渉もし易い
デザイナー・クリエイターとして派遣でお仕事をしようと思った場合、登録→派遣会社との面談→求人情報の紹介→本人の応募承諾→(職場見学)→契約締結という流れになります。職場見学を挟まない場合であれば登録から最短数日、職場見学を挟む場合では最短2週間程度で仕事が決定します。
一方社員の場合、殆どの企業で採用基準が派遣よりも厳しくなるため、マッチングする企業の母数が減ります。書類選考を通過した後も面接を何度も重ねる他、御本人の希望と他の社員とのバランスを取るために、条件面の調整が長引きがちです。そのため登録から決定まで1ヶ月以上かかることも多くなります。
上記理由からほとんどの場合において、派遣で探す方が社員で探すより圧倒的に速く決まります。
>Merit.2 | 派遣される会社や条件を自分で決められる
あなたの今までのクリエイターとしての経験や希望条件を元に、キャリアアドバイザーが就業先をマッチングし派遣求人をご紹介します。「育児や介護と両立しながら働きたい」「転職活動やフリーランスとして独立する前に様々な会社を知ることで、自分のスキルや知識の幅を広げたい」「フリーランスの閑散期だけ期間限定で働きたい」 などの条件付きで派遣先を探すこともできます。
紹介された企業の求人を確認した後、あなたは自分の希望にあう会社だけに応募できます。
派遣で就業する際には期間限定の契約を結び、都度契約を更新していきます。もし就業してみて合わないと感じた場合には、契約満了と同時に終了して他の会社を探すといったことも可能です。
>Merit.3 | 社員よりクリエイティブ業務に集中できる
デザイナーなどクリエイティブ職において、より専門性を高めたい方におすすめの働き方が「派遣」です。
人材派遣で働く場合、業務内容をあらかじめ決めておき、その業務に専念していただくことになります。正社員の場合は本来の業務以外にも、教育やマネージメント、突発的なプロジェクト、場合によっては部署異動による業務変更が起こりえますが、人材派遣の場合は、グラフィックデザインであればグラフィックデザイン、Web制作であればWeb制作と、ご自身が希望するクリエイティブの業務に集中することができます。
また派遣先では指揮命令者が付きますので、業務上困った場合にはその方に指示を仰いで対処していけるため、より集中してクリエイティブ業務を行うことができます。
>Merit.4 | 収入・生活安定のためのベースができる
クリエイティブ職の派遣登録者に多いのが、「フリーランスとの併用」。フリーランスと派遣を組み合わせることで、安定した収入ベース作りが可能です。
フリーランスは労働者ではないため法律上の保護が少なく、法改正や環境の変化、競合状況によって、不安定になりやすいというリスクがあります。例えば2023年に施行されたインボイス制度によって外注基準が変わり、個人との契約を取りやめる企業も複数ありました。こういったリスクを軽減するために派遣就業は有効です。
フリーランスに比べると報酬面では派遣のほうが低く感じることもあるかもしれませんが、収入の安定が得られる他、労働基準法や派遣法といった法律で守られます。また所定の就業条件を満たせば社会保険に加入したり、派遣会社が用意する各種福利厚生を受けることができます。
Point.1 | ひとりひとりに担当のCAが付きます
ユウクリでは、クリエイターひとりひとりに担当のCA【キャリアアドバイザー】が付く体制を取っています。ですので、ご希望に沿った求人のご紹介はもちろん、就業中に困ったことや今後のキャリアプランをどうするのかなど、様々なご相談を都度柔軟に承ることができます。
Point.2 | 取り扱う求人はクリエイティブ職のみです
ユウクリはクリエイティブ関連の職種のみしか取り扱いしません。そのためご紹介できるのはクリエイティブ職のみですが、その分クリエイティブのスキルを活かして働きたい方に様々なご提案が可能です。また、特化しているからこそ、しっかりした業務把握が可能です。
Point.3 | スポット派遣、時短、週4日以内の求人の充実
ユウクリの人材派遣では、多くのフリーランスの方が活躍しています。例えば、フリーランスのスケジュールの合間に1週間だけ働く。あるいは、週2日は人材派遣で働き、3日はフリーランス。同様に主婦の方が時短で働く、転職活動中の方がブランクの防止に数日間働く等、様々な働き方をご提供できます。
Point.4 | 福利厚生・支援制度
人材会社の義務として、規定を満たした方に対しての社会保険の加入、産休・育休取得の支援、健康診断、年末調整などはもちろん、独立支援制度や正社員としての転職支援、確定申告などのセミナー開催など、ご希望の働き方・キャリアプランの達成に向けたお手伝いを制度面でもさせていただいています。