デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★水族館などのミュージアムショップに置かれる玩具のデザイン★ ★立体の経験は問いません!残業もほぼ無く働きやすい環境です!★ ★イラストが描けたり、動物が好きな方には特にオススメです♪★
職種 |
グラフィックデザイナー プロダクトデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
紹介予定派遣 |
アクセス |
東京都 都営大江戸線 両国駅 徒歩3分 中央・総武線 両国駅 徒歩6分 |
想定年収 |
216万円〜300万円 |
就業期間 |
即日~最長6か月 ※以降、双方問題なければ正社員登用予定。 |
---|---|
仕事内容 |
同社が手がける各種玩具や雑貨のパッケージや販促用POPのデザイン、企画に応じたイラスト制作など、幅広いデザインワークをお任せいたします。 【詳細】 同社の代表や専務の方が企画を考えますので、そちらの内容に沿ってデザイン制作をお任せします。 主なお仕事は下記3点となります。 ■商品企画に伴うアイデア出し 経営陣の方から降りてきた内容を踏まえて、スケッチを描いていただきます。 経営陣との距離が近いからこそ、リアクションは即座にお伝え出来る環境があります。 ■パッケージやPOPのデザイン 完成した商品のパッケージやPOPのデザインはもちろん、それに必要なイラストの制作や写真撮影も行います。 場合によっては商品名やキャッチコピーを考えることもございます。 商品ごとにパッケージの規格や要求されるテイストが異なることが多いので、ルーティンワークとは無縁です。 ■イラスト制作 商品開発時やパッケージデザインのためにイラストを描いてもらう機会も度々発生します。 時には描いたイラストが立体になりそのまま商品化となることもございます。 具体的な業務の流れとしては、代表や専務の方から「こういう商品のスケッチ(ラフ)を描いてほしい」と話が降りてくるので、その内容に準じて大まかなスケッチを描いていただくところからスタートします。 ※例:ジンベイザメの形のシャボン玉キットを作ってほしい。 等 この時点では細部まで拘らなくてよいので、要望に応じて描いたスケッチを見せ、内容OKであればそのまま製品化に向けて動きます。 スケッチをベースに必要に応じて書き足し、最終的には三面図の作成までご対応いただきます。 三面図が出来ましたら、そのまま工場がCADデータを起こしていただけるので、データを見ながら調整しつつ、問題なければサンプル品の制作へ進みます。 サンプル品があがってきましたら、細部の調整を行い、問題なければそのまま製品が出来上がります。 新規で作る製品もありますが、他の製品を流用することも多く、例えばイルカモチーフで作られている玩具をジンベイザメにしてほしいといったオーダーもございます。 製品が完成しましたら、並行してパッケージやPOPのデザインも並行してお任せします。 写真の撮影なども発生しますが、社内にカメラと撮影スペースがありますので、ご自身で簡単に撮影していただいたものを使用します。 その他に、営業資料や商品カタログの制作、自社サイト(WordPress)やInstagramの更新などもお任せいたします。 ご自身の状況に応じて外注先も利用できるため全て抱え込む必要はありません。 <将来的には> また、現在は代表・専務の方が企画を考えているものの、両名とも50代でアイデアが固まってきており、今後は若い方の感性を活かして企画も考えていただきたいという思いがございます。 そのため、将来的にはプレゼンの日を社内で作り、新しい企画を社内プレゼンする機会が増える想定です。 企画など上流工程にも携わりたい方にはうってつけの環境です! <実際の業務例> ・ペンギンのフィギュアのカプセル玩具に関する企画やデザイン、POPの制作 ・チンアナゴのスライムのボトルデザインおよびパッケージ作成 ・有識者を監修者として恐竜や魚のフィギュア作成における進行管理 etc... 【求める人物像】 ●DTPの経験のみではなく、デザイン制作を行ったことがある方 ●魚や動物などの生き物が好きな方 ●モノづくりに喜びを感じることが出来る方 【企業の強み】 同社の強みは、特殊なカテゴリーで事業を行っている点にあります。 水族館向けの商品を作っている会社はたくさんあるのですが、水族館向けの「玩具」を専業で作っている企業はほとんどありません。 その為、業界では名が知れた有名な企業であり、全国の水族館において90%以上は同社の製品が置かれております。 またワークライフバランスにも力を入れており、残業は少なく働きやすい環境です。 |
必須経験 |
【OS】WINDOWS,Illustrator,Photoshop ・正社員としてデザインの実務経験を3年以上積んでいる方。 ・Photoshop、Illustratorを用いたデザイン制作の実務経験。 ・イラストが描ける方。(実務経験問わず) |
歓迎経験 |
・InDesignの実務経験をお持ちの方。 ・WordPressの実務経験をお持ちの方。 ・パッケージデザインの実務経験をお持ちの方。 |
勤務時間 |
09:00〜18:00 (実働:08時間00分) ■月間残業:0〜10時間程度 ※お昼休憩は基本12:00~13:00の間。 ※残業はほとんどなく、繁忙期でも1時間程度です。 |
休日・休暇 |
■休日:完全週休二日制(土日)、祝日 ■休暇:GW、年末年始、有給 年末年始(2020年):12月27日~1/4までお休み。 ※休日出勤:無 ※年間休日:120日 |
賃金形態 |
年収:216万円〜300万円 ■月給制 月額:18万円~25万円 ※みなし残業20hを含む。 〇月収内訳 月収18万円の場合、基本給17万円、固定残業代(20h分)1万円。 月収25万円の場合、基本給23万円、固定残業代(20h分)2万円。 ※20hを超えた分は別途残業代支給。 ■賞与:年2回(夏・冬それぞれ1ヶ月分 ※今年はコロナの影響により支給無し) ※賞与は業績連動型。 ■昇給:年1回 ■通勤交通費:全額支給 ※派遣期間中は月3万円を上限とする ■派遣期間中 時給:1,774円 |
福利厚生 |
■保険:社会保険完備 ■制度・その他:産前産後休暇制度、育児休暇制度 ※派遣期間中はユウクリの就業規則に準ずる |
服装 |
カジュアル(私服可) ※服装・髪型自由 |
企業の特徴 |
1Fの外に喫煙スペース有 和気あいあいと雑談しながら作業されていらっしゃいます。 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:14名 |
企業体制 |
■部署人数: 3名 社内のデザイナーは3名です。若い方もおりますが、社内の平均年齢は40代前半です。 全社における男女比:男性4、女性6 |