デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.44829
【正社員求人】アカウントエグゼクティブ/未経験歓迎/IR・CSR特化/企画~取材、原稿作成、印刷進行など/大手企業直クラ/六本木駅

  • 直クライアント
  • 即日スタート
  • 産休育休実績あり
  • 第二新卒歓迎

★大手企業のIR/CSRの企画~制作ディレクション◎未経験歓迎! ★中途社員のみ◎チームワーク良く働きやすい環境整備 ★直クラ◎大きな裁量で企業価値の向上に寄与できるポジションです

職種

アカウントエグゼクティブ

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 東京メトロ日比谷線・都営大江戸線 六本木駅 徒歩7分

想定月収

266,000円

想定年収

400万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:6ヶ月

仕事内容

<同社について> 統合報告書、アニュアルレポートをはじめ、 CSR/ESGレポート、コーポレートサイトの制作、 個人投資家向けの株主通信などの冊子や Webスペシャルコンテンツの制作などを担っている制作会社です。 クライアントは大手上場企業がほとんですべて直接取引です。 <仕事内容> IR/CSRに特化した印刷物・Webに関して以下の業務をお任せいたします。 ・顧客対応 ・企画、取材、原稿作成 ・英文チェック(※) ・工程管理など、印刷物制作全般の進行管理 未経験の方を歓迎しており、実際直近入社している方々も、 ホテル勤務、小売業、コールセンター、教員など ジョブチェンジをされている方々ばかりです。 (同職種の責任者であり現在は取締役になっている方も、前職はアパレル出身です) IR、企業経営や企業広報を面白いと感じ興味がある方でしたらぜひご応募ください。 最終的なキャリアとしては、 企業広報の根幹とされている「統合報告書」の企画を行い、 一部上場企業の経営者(社長ほか取締役や研究者など)に直接インタビュー、 原稿執筆も担当、という想定です。 ※英文チェックについて…採用にあたって英語の実務スキルは必須ではありません。 ご入社後すぐに英語を使える必要はなく、 「興味がある」・「仕事で活かしてみたい」など意欲を重視しています。 <同社での仕事の魅力> ☆社員の方にお聞きしました!☆ ■企業の価値向上の一助を担っています■ IR/CSRは、業績・財務情報や成長戦略など 企業広報としての価値が大きいものを背負う情報です。 また投資判断に重要な情報を多くの ステークホルダーに訴求するための企画作成も請け負うこともあり クライアント企業の企業価値を底上げする役割を一緒に担うことができるのが、 同社での仕事の魅力です。 最近では特に「SDG's」などの観点で企業の社会貢献が 重要視されていることもあり そうしたクライアント企業の発信力を高めるという点でも 大きく貢献できるポジションです。 ■オンオフの計画が立てやすく働きやすい環境です■ 業務の年間スケジュールとして、以下が大体決まっています。 ・1~3月:クライアントへのプレゼンが多い時期 ・3月末~8月?制作集中期(決算発表後から夏の納品に向け作業が集中) ・9月~12月?比較的、仕事が落ち着いている時期(次年度に向けた調査を、企画等) 繁閑がはっきりとしているので計画も立てやすく、 オンオフについては自分で計画・コントロールしやすい環境です。 残業時間は繁忙期で月30時間程度、閑散期は10時間程度が目安です。 ■協調性がありフラットな企業風土です■ 社員全員が中途入社で入っていることもあり、フラットな企業風土です。 特にこのポジションについてはほぼ全員が未経験からスタートしており、 皆で助け合いながら一緒に成長していくという気持ちのもと切磋琢磨している状況です。 チーム・社内の雰囲気としても皆さん穏やかで、お休みなども取りやすい環境です。

必須経験

・四年生大学出身の方 ・Word、Excel、PowerPointの基本操作 ・IR/CSRに対する興味関心、意欲 ・英文への興味関心、意欲

歓迎経験

・企業広報の企画・取材・編集のご経験 ・IR/CSRツール、社内報、会社案内、募集案内等印刷物作成のご経験 ・英語を使った実務経験 <求める人物像> IR/CSRを通じたクライアントの企業価値向上に努める意欲がある方

勤務時間

勤務時間:9:00~17:30 実働時間:7時間30分 残業時間:月10~30時間 ※フレックス制度あり(コアタイム10:00~16:30) ※試用期間後適用

休日・休暇

有給休暇:初年度20日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:125日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、慶弔 休日出勤の有無:繁忙期等業務によって有 休日出勤時の対応:振替対応

賃金形態

■年俸制 年収:400万円 30時間相当分の固定残業代として26.6万円(年収400万円の場合)に含む ■賞与 賞与:年2回 ※1.5ヶ月×2回。業績連動で変動あり ※月額は年俸の1/15 ※年収はあくまで目安です。現(前)職を考慮し決定します。 ■査定:年俸改訂 昇給 給与見直し 年1回 ■通勤交通費:一部支給(上限50,000円まで)

福利厚生

【保険制度】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・試用期間後、フレックスタイム制およびテレワーク、副業可 ・ベネフィットステーション ■制度 就業規則,賃金規定,評価制度,教育・研修,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度

服装

来客・訪問時のみジャケット着用

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業体制

チーム人数:3名(ディレクター2名、デザイナー兼コーダー1名) 部署補足:全員中途で入社した社員です。

TOPへ
求人のご依頼