デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★少数精鋭!マス広告特化!赤坂のデザイン事務所!!有名なADも出入りする職場!! ★グラフィックデザイナーとして誰もが知っている清涼飲料水のパッケージはじめ、様々なジャンルの大型広告を制作♪ ★外部のADとは距離も非常に近く、コミュニケーション/折衝力も鍛えられます!!
職種 |
グラフィックデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
紹介予定派遣 |
アクセス |
東京都 銀座線、南北線「溜池山王駅」11番出口徒歩5分 千代田線「赤坂駅」徒歩6分 |
想定年収 |
400万円〜500万円 |
就業期間 |
派遣期間:3~6ヵ月 |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 同社は大手広告会社のアートディレクター、大手広告会社から独立した有名クリエイティブディレクターの方とともに、CMやキャンペーンの根幹になるマス広告グラフィックを中心に制作をしております。 今回はグラフィックデザイナーの募集です。 【詳細】 マス広告を中心としたグラフィックデザイン業務をご担当いただきます。 また、広告以外にもSPツール全般、ロゴマークや商品パッケージを 企画段階から一緒に作り上げることもございます 。 ・各種制作物のデザイン制作 ・プレゼンテーション用のカンプ制作 ・企画書などの各種資料の作成 ・版下データ制作、入稿や校正 など デザイン案に関する打ち合わせを行い、デザイン制作、カンプ作成、入稿という流れになります。 基本的には長年お取引のあるアートディレクターから直接依頼を受けますが、他の制作会社との競合プレゼンに参加することもあります。 入社してすぐは上司よりお仕事を振り分り、指示のもとデザインをして頂きます。 慣れて来ましたら、クライアントとのやり取りからお任せいたします。 【仕事の魅力】 ◎人気アートディレクターの方と、一緒に仕事ができます。 お名前はお伝えできないものの、私たちがお仕事をしているのは、 あらゆる人気広告クリイエティブを手がける人気アートディレクターの方々。 距離はとても近く、提案内容や企画内容から一緒になって生み出しています。 ◎ルーティンワークとは無縁。毎日、刺激に満ちています。 「新商品の提案、一緒にやらない?」「CMコンテ手伝って!」 人気アートディレクターの方からそんなお誘いをたくさんいただきます。 ルーティンワークや、ラフの指示通りに作業を進めるオペレーター的な仕事とは全く異なり、 毎日刺激的に仕事に取り組めます。 自身のスキルを伸ばしたい、意欲のある方のご応募お待ちしております。 |
必須経験 |
・グラフィックデザイナーとしての実務経験1年以上(入稿までの経験) ・社内で率先してコミュニケーションを取っていける方 <PC環境・アプリケーション等> 【OS】MAC,Photoshop,Illustrator |
歓迎経験 |
・広告デザインの基本的な知識をお持ちの方 <求める人物像> ・コミュニケーションをとりながら業務にあたれる方 ・素直で積極的に学ぶ姿勢のある方 |
勤務時間 |
勤務時間:12:00~21:00 実働時間:8時間 残業時間:月10~20時間 ※残業時間は仕事の波によって変動します。 繁忙期には20~40時間前後の残業が発生する可能性がございます。 前日遅くなった場合は、翌日に調整していただいております。 |
休日・休暇 |
■休日:週休二日制、祝日 ※稀に土曜出社もございますが、 その場合は平日に代休をとることが可能です。(年に5回有るかどうか) ■休暇:年末年始、夏季、有給 休日出勤の有無:有 休日出勤時の対応:代休 有給休暇:初年度10日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:128日 |
賃金形態 |
■月給制 月額:28万円~35万円 年収:400万円〜500万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/15 月45時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▽月収28万円の場合 基本給19,600円+固定残業代84,000円(月45時間分) ■賞与:年2回 ■査定:昇給年1回(10月) ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:残業代、決算賞与 〈派遣期間中〉 時給:1,850円 通勤交通費:全額支給(上限30,000円まで) ※金額算出:最安値ルートから算出 ※通勤ルートを指定するものではございませんので、 実際の通勤時に異なるルートを使用されることは差し支えございません。 ただし、最安値ルートの交通費を上回る額はご自身のご負担となります。 |
福利厚生 |
■保険制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■制度・規定 就業規則 ■転勤:無 派遣期間中は、ユウクリの規定に準ずる。 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
その他 |
みんな仲が良く、業務は集中して休憩中は和気あいあいとされております。 また、社内にはペットボトルドリンク飲み放題やカップラーメンが置かれており食べ放題です。 |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:4名 |
企業体制 |
■部署人数:6人 社長、デザイナー5名 (平均年齢30代半ば、男性3名、女性2名) |