デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★月間利用者数1,000万人以上が利用する「地域情報サービス」を開発・運営する企業! ★地方問題やSDGsなど、正面から社会問題の解決に貢献できる事業に携われます◎ ★上場企業の大転換期にデザイナーとして最前線で影響を与えられるお仕事です◎
職種 |
UIデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 JR 五反田駅 徒歩4分 |
想定年収 |
500万円〜700万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 同社が運営する「地域情報掲示板プラットフォーム」のアプリ、サイトUI設計、デザイン 【企業について】 同社は地元のお得な情報を探すユーザーに向け、不要品の売買だけでなく、中古車、不動産仲介、アルバイト求人、お稽古事など様々なカテゴリーを運営しております。 現在、ユーザーの大半は不要品の売買、特に家具家電のリユースでのご利用が多いですが、今後は家具家電の売買以外での価値を広げていきたいと考えております。服や食品、日用品や地元のお店の情報など、より日常性が高く、必要とされる頻度の高い物品や情報をターゲット化することで、ユーザーにとってより身近で、利便性の高いプロダクトを目指しています。 【業務内容】 プロダクトKPI達成のためのUIUX改善に関わるデザイン及びディレクション業務を担当していただきます。 《具体的な業務内容》 ・iOS / AndroidアプリのUIデザイン ・Webページの企画・UIデザイン ・仮説 / データに基づいたユーザーストーリーの考案 ・施策や機能の企画立案 ※UX領域(市場調査、カスタマージャーニーマップ作成等)も当ポジションの担当範囲となりますが経験は不問です。 ※制作はアジャイル式で進行します。チーム全体のディレクションもデザイナーが担当しておりますので、ゆくゆくはPdM的なポジションでチームを推進していただきたいです。 【社風】 創業以来少数精鋭で運営しており、挑戦を大事にする社風がございます。デザイナー業務についてもUIデザインのみならず、社内の広報物や実店舗の看板デザイン等、手を上げれば挑戦できる環境となっています。 何か一つを極めたい!というよりも、色々なことに挑戦したい!といった思考性の社員が多く在籍しております。 ■クライアント経路:社内 ■業務経路:ディレクターから |
必須経験 |
・FigmaまたはXDを用いてWebサイトまたはアプリケーションのUIデザインを情報設計から行った実務経験 <PC環境・アプリケーション等> 【OS】MAC,Illustrator,Photoshop,XD,Sketch,Figma,GitHub |
歓迎経験 |
・プロダクトの改善施策の企画、設計、効果分析に関わった経験 ・HIG、MDのガイドライン、デザインに関するレギュレーションに関する知識 ・デザインシステム制作経験 ・ユーザー調査、ユーザーインタビューに関する知識・経験 ・プロモーションのクリエイティブ作成に携わった経験 <求める人物像> ・ユーザーが求める価値体験を追求し続けられる方 ・一つの事を極めるよりも色々なことに挑戦したいという思考性の方 |
勤務時間 |
勤務時間:9:30~18:30 実働時間:8時間 残業時間:月平均20時間程度 ・時短勤務:不可 ・一部リモート可(週4日) ・PC貸与:有 |
休日・休暇 |
■休日:完全週休二日制(土日)、祝日 ■休暇:夏季、年末年始、慶弔 休日出勤の有無:無 有給休暇:初年度10日(入社後即3日付与、入社6ヶ月経過後に7日付与) 年間休日:125日 |
賃金形態 |
■年俸制 月額:41万円~58万円 年収:500万円〜700万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/12 月45時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 ※超過分の残業代は別途支給 ■賞与:年俸制のため無し ■査定:年俸改訂 ■通勤交通費:全額支給(会社規定あり) |
福利厚生 |
■保険制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■制度・規定 就業規則,賃金規定,教育・研修,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:50名 |
企業体制 |
部署人数:6名 |