デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★元祖フリマアプリの創業者◎フィンテック事業におけるアプリ開発! ★コミュニケーションデザイナー募集!サービスの認知度UPがミッションです! ★リモート&フレックス勤務♪裁量労働制で働き方色々◎副業もOK♪
職種 |
デザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 五反田駅 徒歩7分 |
想定月収 |
41万円〜66万円 |
想定年収 |
500万円〜800万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
同社は「家計簿アプリ」と「Visaプリペイドカード」がセットになった新しいサービスを開発しました。 現在はユーザーのキャッシュフロー管理の課題に注力しています。毎月の予算をカードにチャージして日々の支払いをすることで、 自動で日々の支出が記録・見える化されて「正しくお金を管理できる」ようになる体験を提供しています。 〈具体的な業務〉 ・アプリの体験設計を含むプロダクトデザイン(メインはUIUX担当) ・Webサイト ・チラシ・サービス案内などの販促物 ・イベントブースやノベルティ等のデザイン ・採用広報、PRなどのクリエイティブツール アプリのUX設計やUIデザインだけでなく、カードの券面や封筒・台紙などのリアルプロダクトのデザイン、 サービスをより多くの人に知っていただくためのコミュニケーションデザインなど、デザインチームの仕事は多岐に渡ります。 〈このポジションの魅力〉 同社のデザインチームでは多くの案件に企画が始まる前から関わることができ、実現可能な方法やアイデアなど、 デザイナーだけでなく様々な職種のメンバーと意見を交わしながら業務を進めることができます。 現在は、企画出しからWebサイトの実装や印刷物の入稿、イベントの実施まで、一気通貫で責任を持って担当している状況のため、 領域にとらわれず、様々な業務に積極的にチャレンジすることができます。 また、社内だけでなくさまざまな外部のプロフェッショナルの方と連携した企画もあり、豊富な知見を学ぶ機会が多数あるのも魅力の一つです。 <PC環境・アプリケーション等> MAC Illustrator,Photoshop,Figma |
必須経験 |
・デザイナーとしての実務経験3年以上 ・Webデザインのご経験(Webサイトもしくはアプリ) ・ビジュアル提案が得意な方 ・他部署と連携してプロジェクトを進めたご経験 |
歓迎経験 |
・プロジェクトの進行管理・ディレクション経験 ・Figma, Photoshop, Illustratorを用いた実務経験 ・継続的なサービス改善についての実務経験 ・N1インタビューや資料調査などによるリサーチ能力 ・複雑な事象を整理し、誰にでもわかりやすい言葉に変換するライティング能力 ・優先順位に合わせて品質とスピードのバランスを調整する能力 ・他職種とデザインに関する合意を形成できる能力 <求める人物像> ・人々の生活に興味を持って、想像力を働かせられる方 ・次々に起こる課題を自ら楽しんで解決していける方 ・個人の力だけではなく、チームの力でいいプロダクトをつくりたいと考えている方 ・メンバーそれぞれの得意な領域をかけ合わせ、チームでしかなし得ない成果を求めていける方 |
勤務時間 |
勤務時間:10:00~19:00 実働時間:8時間 残業時間:月20~30時間程度 ・一部リモート可(週1出社・デザイナーは平均週1~2日) →業務に慣れてきたと判断したのち(目安1ヶ月~ ※個人差あり) ・PC貸与:有 |
休日・休暇 |
有給休暇:初年度10日(入社月に応じた日数を入社日に付与) 年間休日:120日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:年末年始、慶弔 休日出勤の有無:有(カンファレンスなどへの出展で一部発生する場合がある) 休日出勤時の対応:振替対応 |
賃金形態 |
■年俸制 月額:41万円~66万円 年収:500万円〜800万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/12 専門型裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます ■賞与:なし ■査定:年俸改訂 昇給 給与見直し 年1回 ■通勤交通費:会社の規定に基づき支給(上限30,000円まで) |
福利厚生 |
:【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 財形 持株会 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:47名 |
企業体制 |
■部署人数:7名 マネージャー1名、 デザイナー6名(コミュニケーションデザイン2名・UIUX4名) |