デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.47897
【正社員求人】Webディレクター/学校法人や飲食など各種Webサイトのディレクション<神奈川ユーザー必見★一部リモートOK>阪東橋駅

  • 残業20h以内

★1月スタートOK! ★神奈川県ユーザーにオススメ!阪東橋駅から徒歩5分! ★残業10~20時間、一部リモートOK、プライベートを確保できる環境です♪ ★Webディレクター募集!コーディング経験者歓迎!

職種

Webディレクター

雇用区分

正社員

アクセス

神奈川県 市営地下鉄ブルーライン「阪東橋」 徒歩5分 京浜急行線「黄金町」 徒歩8分

想定月収

30万円〜40万円

想定年収

430万円〜560万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【概要】 神奈川エリアの方必見!Webディレクターとして要件定義~コーディングまで、一貫して関われる環境です。 【詳細】 Webディレクターとして、Webサイト制作の進行管理から、自ら手を動かしてコーディング実装まで担当いただきます。 大企業では得られない、全工程を自分で完結するやりがいが魅力の環境です。 ・Webサイト制作の進行管理、スケジュール調整 ・HTML/CSS/JavaScriptを使用したフロントエンドコーディング ・クライアント先への訪問、プレゼンテーションおよび説明 ・クライアントの要望ヒアリング、要件整理 ・制作チームとの連携・調整 【会社の魅力】 ★同社は印刷会社としてスタートしましたが、Web制作の実績もかなり増えており、紙とWebの連動したプロモーションを担っております。 クライアントの業種は様々ですが、大学や学校関連のお客様が一定数おり、コンペで勝利した案件も多々あります! ★会社全体が、「困っていたら助け合う」という社風のため、職種や業務の壁を越えて、お互いにフォローしあう体制を大切しております。 ★「やりがいがある仕事でも、過剰なストレスがあっては長続きしない」という考えのもと、働きやすさに力をいれております。 繁閑の波が大きいため残業がある月もございますが、多いときでも月20時間以内に収まっています。 また、閑散期は、定時帰宅はもちろん、業務時間内でもセミナー受講や自身のスキルアップのための勉強に寛容な社風です!

必須経験

・HTML/CSSのコーディング実務経験 ・クライアントへの提案や折衝経験

歓迎経験

・Webディレクションのご経験 <求める人物像> ・職種や業務の壁を越えて、協調性をもって業務に取り組める方

勤務時間

勤務時間:9:00~18:00 ≪繰り下げ出勤可能≫ こちらの勤務時間にすることもできます。 9:30~18:30、10:00~19:00、10:30~19:30、11:00~20:00、11:30~20:30 実働時間:8時間 残業時間:月5~20時間 ※繁忙期と閑散期で波があるため、定時退社の日もあれば、残業する月もありますが、現状は多くとも月20時間に収まる範囲です。 ・一部リモート可(週2日までOK)

休日・休暇

有給休暇:初年度1~10日(入社後すぐ) ※入社月によって異なり、6ヶ月経過後は一律10日となります。2年目以降最高20日 年間休日:120日 休日:週休二日制(土日)、祝日 休暇:年末年始(4日)、夏期(4日)、有給

賃金形態

月額:30万円~40万円 年収:430万円〜560万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/14 月40~50時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ●2等級(メンバークラス) 月給:309,970~349,414円 うち固定残業代(40h):68,980~78,344円 ●3等級(チーフクラス) 基本給:312,276~404,842円 うち固定残業代(50h):82,876~107,442円 ■賞与:年2回(4月、12月) ※業績により変動あり(前年実績1カ月) ■査定:昇給年1回 ■通勤交通費:一部支給(上限20,000円まで) ■諸手当:残業代、役職手当

福利厚生

【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 定期健康診断

服装

カジュアル(私服可)

その他

喫煙可能場所あり

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙,喫煙室あり

企業概要

■従業員:約20​​​​​​​​名

企業体制

■部署詳細: WEBグループ:コーダー5名 社員2名:30代女性(産休予定)、40代男性 派遣3名:20代女性、40代女性 他クリエイティブグループ:デザイナー7名、アカウントディレクター3名 ※産休予定の社員などがおりますため、入社時期によって全体で3名体制の場合があります。

TOPへ
求人のご依頼