デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★自社・キッチン雑貨を中心とした計量機器メーカー★ ★ゆくゆくはデザイナーとして自社商品の販促企画から関わっていけるポジションです!
職種 |
グラフィックデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
埼玉県 東川口駅 徒歩4分 |
想定月収 |
25万円〜35万円 |
想定年収 |
350万円〜490万円 |
就業期間 |
派遣期間:6ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 キッチン雑貨を中心とした計量機器や家庭用医療機器などの自社商品のプロモーションデザインをお任せいたします。 同社はデジタルタイマーや電気ケトル、体温計などの製造・販売を行っている企業です。 今回は自社商品のプロモーション施策におけるデザインを担当するポジションでの募集です。 【仕事の詳細】 企画部分は同部署の課長がメインで行い、デザインのご提案や外注などの対応をしていただきます。 ・店頭什器、POP、カタログ、チラシ等の販促物のレイアウトデザインや設計 広告用素材(バナー、ビジュアル等)の制作、デザイン提案から行っていただきます。 ・WEB・SNS・紙面・外部媒体との連携 自社のWEBサイトやSNSを活用したデジタルプロモーションの企画・運営 外部媒体(オンラインメディア、TV・ラジオ広告、雑誌等)との調整・連携業務 SNS広告やインフルエンサーマーケティングの戦略的活用 ・写真および動画撮影・編集 商品やイベントの写真撮影、プロモーション動画の制作 撮影後の画像・動画の編集作業(Photoshop、Premiere Pro、Filmora等使用) SNSやWeb用のショート動画、バナー広告、プロモーション映像などの制作 また、デザイン業務に慣れていただいたら、商品プロモーション施策の企画や効果測定等もお任せいたします。 ・新商品・既存商品の認知度向上や売上促進を目的としたプロモーション活動の立案・実施 ・展示会や売場に必要な販促物の企画を担当し、ターゲット市場に合わせた戦略を提案 ・販促施策の進行管理 ・各施策の効果を分析し、売上向上や認知度拡大を目指して改善提案 【企業の魅力】 ★社内の各部門とコミュニケーションを取りながらのお仕事です★ 豊富な種類の自社商品を扱っていますので、企画の方とのやり取りの中で自然と商品や会社についての知識を得ることができます。 ★プロモーションに関わる幅広い業務経験ができます★ 店頭や展示会で使用する販促物をはじめ、自社HPや公式SNSなど幅広い経験ができます。 ■クライアント経路: 社内 ■業務経路:営業から <PC環境・アプリケーション等> Windows,Mac Illustrator,Photoshop |
必須経験 |
・illustrator、Photoshopを使用したグラフィックデザインの実務経験3年以上 ・パンフレット、カタログ等の印刷物のレイアウトデザインのご経験 |
歓迎経験 |
・商品撮影、イベント撮影、広告撮影等の経験 ・撮影後の写真・動画編集の経験(色補正、トリミング、効果の追加など) ・商品プロモーションや販促活動に関する基本的な理解がある方 ・広告・PRの流行やトレンドを把握し、実際の施策に反映できる方 <求める人物像> ・社内外の関係者と円滑に調整・連携を行い、プロジェクトを進行させる能力のある方 |
勤務時間 |
勤務時間:9:00~17:45 実働時間:7時間45分 残業時間:月10時間 ※週4日・時短なども相談可能ですが、時給制となります。(金額は別途相談) ※残業は繁忙期に発生する可能性がございます。 |
休日・休暇 |
有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:129日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、慶弔、リフレッシュ 休日出勤の有無:無 |
賃金形態 |
■月給制 月額:25万円~35万円 年収:350万円〜490万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/14 残業代別途全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月) ■査定:昇給 年1回(4月) ■通勤交通費:全額支給 ■役職手当 《派遣期間中》 時給:1,950円 通勤交通費:全額支給(上限30,000円まで) ※金額算出:最安値ルートから算出 ※通勤ルートを指定するものではございませんので、 実際の通勤時に異なるルートを使用されることは差し支えございません。 ただし、最安値ルートの交通費を上回る額はご自身のご負担となります。 |
福利厚生 |
■保険制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■制度・規定 教育・研修 産前産後休暇制度 育児休暇制度 資格取得奨励金制度(一時金支給) 派遣期間中は、ユウクリの規定に準ずる。 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:約176名 |
企業体制 |
■部署人数:4名 課長 1名(50代) 部員 3名(20代) 企画、開発の方々ともやりとりがあります。 |