デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
ユウクリで取り扱っているデザイナー・クリエイター求人です。ここに掲載していない非公開求人は、ご登録済みの方を対象にご案内しています。特にスポットの求人は即日スタートが多いため、掲載されない場合が多いのでご注意ください。
※派遣求人は、2020年4月1日より、すべての案件で交通費を別途支給します。
【こちらもオススメ!求人特集】
【派遣】広告・販促デザイン求人特集はこちら!>>
【正社員】まだ間に合う!3月入社特集はこちら!>>
現在の検索条件
検索条件を変更する
雇用区分 | 指定なし |
---|---|
職種 | 指定なし |
勤務地最寄り駅 | 指定なし |
報酬 | 指定なし |
こだわり条件 | 指定なし |
フリーワード | プロダクトデザイナー |
現在の検索条件
11~12件(12件中)
仕事No.45650◎釣り具のプロダクトデザイン制作! ◎大手メーカーと47年の直取引で安定した実績♪ ◎仲の良い和気あいあいとした職場☆ ◎プロダクトデザインを学びたい若手デザイナーにオススメ! ◎吉祥寺駅徒歩5分★おいしくてお洒落なランチ場所多数!
職種 |
プロダクトデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 JR中央線/京王井の頭線 吉祥寺駅 徒歩5分 |
想定年収 |
332万円〜480万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 ※期間中条件変更なし |
必須経験 |
・プロダクト系の学科を卒業している方 ・プロダクトデザインの実務経験 ・illustrator、Photoshopの操作スキル ※上記のいずれかに当てはまる方 <PC環境・アプリケーション等> 【OS】WINDOWS,Illustrator,Photoshop CAD(2D,3D) |
仕事内容 |
≪同社について≫ 大手釣り具メーカーのプロダクトデザインを制作すること47年。 フィッシング用品がメインですが、アウトドア用品、電化製品、健康美容機器、光学機器など幅広い分野のプロダクトデザイン、付随するパッケージデザインやグラフィックデザインの制作をしています。 メンバーの中に営業はおらず、長年お付き合いのある企業様とデザイナーが直接やりとりをしながら信頼と実績を築いてきました。 お互いを尊重する雰囲気のなか、プロダクトデザイナーとグラフィックデザイナーが連携しながら製品~販促ツールまで制作を行っています。 ≪仕事内容≫ フィッシング用品の、プロダクトデザインをお任せいたします。 新製品から既存製品のモデルチェンジまで依頼は様々ですので、案件ごとにクライアントの担当者と企画からやりとりをしつつ、社内のグラフィックデザイナーとも連携してコンセプトを形にしていただきます。 プロダクト系の学科を卒業されていれば実務経験の有無は問いません!先輩デザイナーがしっかりとサポートしていきますので、ご安心ください。 業務経路:ディレクターから クライアント経路:直クラ [続きを読む] |
☆メーカーインハウスのプロダクトデザイナー ☆ファッション雑貨やキャラクターグッズの企画デザイン ☆未経験OK!自分の「好き」を形にできる環境です!
職種 |
グラフィックデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 都営三田線 千石駅 徒歩1分 |
想定年収 |
325万円〜500万円 |
必須経験 |
・プロダクトデザインの経験(実務でなくても可) ・illustrator、Photoshopの実務経験 ・何か一つ、胸を張って好きだと言えるものをお持ちの方 <PC環境・アプリケーション等> 【OS】MAC,Illustrator,Photoshop |
仕事内容 |
【概要】 同社はファッション雑貨やキャラクターグッズの製造を行っている企業です。 今回は同社で制作している商品の企画・デザインを行っていただく方を募集しています。 大手有名ブランドやキャラクターの製品は持ちろん、近年は自社ブランド商品にも注力しています。 【詳細】 同社はファッション雑貨・キャラクターグッズの企画製造販売を行うメーカー企業です。 ピアスなどの各種アクセサリー、ポーチ、スマートフォンケース、キーケースなど多様な商材を展開しています。 仕事内容としては、ニーズ調査やクライアントへのヒアリングから始まり、企画・デザイン実務、プレゼン、工場へのディレクション・仕上がりチェックまでとなります。 カテゴリーやクライアントに分かれて一つのチームになり、他部門と連携をしながら進めていきます。 <同社の特長> 同社では企画から提案まで携わることができます。 同社では営業・企画・物流・製造に事業部が分かれており、この中の「企画」がデザイナーです。 初めから商品がある訳ではなくクライアントのニーズありきの商品提案になるため、クライアントとの打ち合わせはもちろん、商談にも必ず同行をし営業と一緒に提案を行っています。 指示に沿ってつくるのではなく、デザイナー自身のアイデアを存分に活かして商品に反映できる点が魅力です。 また自由度が非常に高いのも魅力の一つです。 提案するデザインに対して、上司が細かなチェックをすることはありません。 個人の裁量がとても大きく「失敗してもOK」という代表の意思が表れている風土です。 失敗(不良品となり全品回収や売れ行き不振など)の原因はもちろん一緒に考えますが、努力やチャレンジの末の失敗に対して責めたり評価に繋がるということはありません。 キャラクター部門とファッション雑貨部門に分かれてはいますが、垣根は低く、ご自身のやりたいことや好きなことに取り組むことができます。 好きなことにとことん打ち込みたい方にはもってこいの職場です。 同社が取引をしているアパレル企業やキャラクター関連企業は名の知れた大手有名企業がほとんどです。 そのため自分の手掛けた商品は街のあちこちで見ることができ、大きなやりがいとなります。 [続きを読む] |
現在の検索条件
検索条件を変更する
雇用区分 | 指定なし |
---|---|
職種 | 指定なし |
勤務地最寄り駅 | 指定なし |
報酬 | 指定なし |
こだわり条件 | 指定なし |
フリーワード | プロダクトデザイナー |
現在の検索条件