経営

今からできる!助成金に対応するための就業規則づくりとは(前編)

優クリ-Lab for Businessでは、様々な助成金を紹介してきました。この助成金、特に中小企業では非常にありがたいものでしょう。ぜひトライしてみたいと考える経営者の方も多いかと思います。しかしながら、国から助成金を受け取るのは、そんなに簡単なことではありません。助成制度には、さまざまなルールが設けられています。そのルールの一つとして重要な存在となるのが「就業規則」です。

続きを読む

【助成金】デザイナー・クリエイター社員の離職防止に!「職場定着支援助成金」

定着

クリエイティブ業界、特に制作会社などが抱える悩みのひとつとして、高い離職率があります。デザイナーの離職する理由は様々。フリーランスを目指すなど、会社側ではどうにもできないケースもあり得ます。しかし、会社の制度や環境が良くないからといった理由は、デザイナーにとっても会社にとってももったいないことです。
今回紹介する助成制度「職場定着支援助成金」は、従業員に長く勤めてもらうための職場づくりに取り組んだ事業主が受けることのできるものです。中には100万円も助成金がもらえるケースも。離職を防ぎながら、助成金も得られる「職場定着支援助成金」をご紹介します。

続きを読む

【助成金】働き世代の従業員のために!「介護離職防止支援助成金」はじまる

介護離職

現在、雇用における問題点として「介護離職」が大きく取り上げられています。あるとき、急に従業員から相談が・・・という経験がある人事や社長も多いのではないでしょうか。今回はこの「介護離職」への対策として導入された「介護離職防止支援助成金」について解説します。

続きを読む

【助成金】クリエイティブ業界のサポート的存在!「職場意識改善助成金」のススメ

「職場意識改善助成金」

ここ最近の電通報道に代表されるように、元々クリエイティブ業界は残業や休日出社などが多い傾向があります。しかしながら、「ワークライフバランス」の改善や育児・介護などとの両立など、働く側の意識の高まりや国の施策方針などにより、働く環境の整備が強く求めらています。また、優秀な社員の流出や新しい人材獲得面などのリスクがあるのも事実です。今回は、その職場環境の改善に対して助成金の出る「職場意識改善助成金」のご紹介です。

続きを読む

【後編】アメリカのスタートアップ企業インタビュー~採用・社内環境事情~

【後編】アメリカのスタートアップ企業

世界中でもっとも注目されている語学学習アプリ「Duolingo」のシニアエンジニアとして働く嶋英樹(しまひでき)氏に、アメリカのスタートアップで働くことについて徹底インタビュー。後編の今回は、採用や社内環境などについてです。日本とアメリカの両国で働き見えてきたものは、実力主義の採用プロセスと会社にいることが楽しいと思わせるコミュニケーションの仕組みでした。

>>前編(~ビジネス収益化のしくみ~)はこちら

続きを読む