デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
ユウクリで取り扱っているデザイナー・クリエイター求人です。ここに掲載していない非公開求人は、ご登録済みの方を対象にご案内しています。特にスポットの求人は即日スタートが多いため、掲載されない場合が多いのでご注意ください。
※派遣求人は、2020年4月1日より、すべての案件で交通費を別途支給します。
【こちらもオススメ!求人特集】
【派遣】広告・販促デザイン求人特集はこちら!>>
【正社員】まだ間に合う!3月入社特集はこちら!>>
現在の検索条件
検索条件を変更する
雇用区分 | 指定なし |
---|---|
職種 | 指定なし |
勤務地最寄り駅 | 指定なし |
報酬 | 指定なし |
こだわり条件 | 指定なし |
フリーワード | 指定なし |
現在の検索条件
711~720件(1173件中)
仕事No.47372★制作進行・プロマネ/有名カードゲームのプロジェクト進行管理 ★エンタメ好きの方や、調整・交渉などの経験ある方必見 ★世界的コンテンツに関われるやりがい×安定性・働きやすさ
職種 |
進行管理・プロジェクトマネジメント |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 JR総武線 飯田橋駅 徒歩2分 東京メトロ有楽町線・東西線・南北線 飯田橋駅 徒歩5分 |
想定月収 |
40万円〜75万円 |
想定年収 |
550万円〜1,000万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 ※待遇は本採用時と変わりません |
必須経験 |
・制作進行管理の経験をお持ちの方 ・スケジュールを立て、主体的に周囲を動かせること ・プロジェクトマネジメントやチームマネジメントの経験がある方 |
仕事内容 |
【概要】 有名カードゲームおよびカードゲームアプリに関する各種制作物、プロジェクトの進行管理・窓口業務をお任せいたします。 また、より良いものづくりを行うために、開発にフィードバックできるようなリサーチ業務を関係各所と連携し、取り組んでいただきます。 【詳細】 <具体的に> ・カードゲームの制作進行業務 ・カードゲームアプリの制作進行業務 ・関連会社や印刷会社に対する窓口業務 ・海外版の制作進行管理 ・派生プロジェクトの進行管理 ・業務フローの改善、提案 ・情報管理 ・市場調査、定性調査などのリサーチ業務 (1)進行管理業務 当社の進行管理は社内外のさまざまな関係者たちと連携しながら、開発に必要な情報、企画・戦略に関する判断、入稿・納品に関する成果物などをやりとりし、プロジェクトを安全かつ正確に進めていきます。 スケジュール管理や情報整理といった基本的な業務に加え、開発の流れ全体に関わり、プロジェクトのフロー構築にまで踏み込む点が特徴であり、クリエイターたちのものづくりを支える重要なポジションです。 (2)窓口業務 進行管理は、商品の制作状況について印刷会社などとのやりとりも行います。 進行管理は直接制作を行うポジションではないものの、全体の制作フローを俯瞰しながら、ブランドとして望ましくないものが世に出ないよう責任を持って見守る「品質管理」的な役割も担っています。 (3)リサーチ業務 カード開発において、どのような情報が必要で、どういった調査ができるとより良いものづくりにつながるのか、実際に営業やマーケティングを行っている会社と協力して検討、提案、遂行します。 <新商品の発売スパン> 拡張パックは1か月に1度程度、スターターセットなどの大型商品は3か月に1度程度のスパンで発売されています。 ほかに、セット商品、カードグッズなど、さまざまな商品も並行して発売しています。 進行管理は、複数の商品を担当しながら毎月のように発売される新商品のスケジュール管理を行います。 なお企画から発売までのスケジュールとしては半年~1年程度が一般的です。 <募集の背景> カードゲームの制作には多くのクリエイターが関わっており、スムーズにプロジェクトを進めるためには全体の情報管理や、スケジュールを管理する「進行管理」の存在が不可欠です。 特に近年では、カードゲームの商品拡充や海外展開の強化によって制作業務が拡大し、進行管理の役割がますます重要になっています。 そこで今回、進行管理をご担当いただける方を募集いたします。 <有名カードゲームに関わる制作物全般> ・拡張パック(各種カード並びにパッケージ) ・スターターセット(各種カード並びにパッケージ、マーカーや取説などの内容物) ・その他商品(デッキビルドBOXやその他企画商品) ・カードグッズ(デッキケース、シールド、プレイマット等) ・プロモーションカード <使用ツール> ・プロジェクト管理ツール:Backlog、Redmine、Save Point、Wrikeほか ・コミュニケーションツール:Slack ・ファイル共有サービス:Box など <ポジションの魅力> 同社が制作しているカードゲームは20年以上の歴史を持ち、親子2代のファンも多い唯一無二のカードゲームです。 今や日本だけでなく世界中で遊ばれており、家族や友人と気軽に遊ぶ人から競技に出場する本格派のプレイヤーまで、ユーザーが幅広い点も特徴です。 世界大会も開催されており、国内外のイベントを視察して、実際に遊ばれているシーンを目にすることも可能です。 また、カード単体だけでなく、パッケージ、付属品、取扱説明書、カードグッズ(デッキケース、デッキシールドなど)など、さまざまな制作物にも携われます。 情報共有が多い仕事のため、正しく情報を引き出し、整理する能力が求められます。 進行管理の活躍次第では、ほかの開発スタッフの業務時間を短縮することも可能です。 クリエイターの働き方改革という文脈においても重要なポジションです。 [続きを読む] |
★大手旅行会社の広告代理店!旅行パンフレット、広告制作業務! ★グラフィックデザイナーとして打合せ~納品まで一貫して携われます! ★ディレクターとしてスキルアップしたい方必見!
職種 |
グラフィックデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 契約社員 |
アクセス |
大阪府 JR大阪・阪神・地下鉄「梅田駅」徒歩5~10分 |
想定月収 |
33万円〜41万円 |
想定年収 |
400万円〜500万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 ※入社後6~12ヶ月は契約社員となります。 期間満了後、正社員として雇用いたします ※正社員登用試験有り |
必須経験 |
・デザイン制作経験3年以上 ・InDesign/DTPアプリケーションが使える方 ・旅行が好きな方 |
仕事内容 |
【概要】 同社は大手旅行代理店のグループ会社で広告制作会社です。 今回はグラフィックデザイナーの募集です。 【詳細】 グラフィックデザイナーとして親会社でもある大手代理店を中心に広告制作におけるデザイン業務をお願いいたします。 ゆくゆくはディレクション業務もお願いする予定です。 紙、Web、映像など幅広いアウトプットを手掛けており、 店頭に並ぶ海外・国内旅行商品のパンフレット、ポスター、POPなどの広告をメインとした制作をご担当いただきます。 業務の流れとしては、企画担当者からクリエイティブのご依頼を頂きますので実際の制作行っていただきます。 【同ポジションの魅力】 制作物の中には価格表や旅程など細かいものも多くございます。 様々な情報を盛り込む必要があるため、ただ単に見やすい/目を惹くだけの制作ではありません。 その分、難しさもありますが、やりがいは非常に大きなお仕事です。 パンフレットを見たお客様が思わず「行ってみたい!」と思うような魅力的なデザイン制作がミッションです。 また、大手代理店直下の会社であり、クライアントのオフィスに常駐いただくため、 クライアントとスピーディーかつ密なコミュニケーションを取りながら納得いくデザインを作れる環境が整っています。 ゆくゆくはディレクターとしての業務もお願いする予定ですが、ディレクション経験は問いません。 ご経験者はもちろん、デザイナーからステップアップしたい方、スキルアップを目指している方からのご応募も歓迎いたします! また、将来的には若手デザイナーの育成などにも携わっていただく予定です! ※入社後1.2週間は東京オフィスでの研修を受けていただきます。 <PC環境・アプリケーション等> MAC Illustrator,Photoshop,Indesign [続きを読む] |
★広報/初の専任者を募集! サービスの認知拡大 ★業界NO1ビジネスマッチングサービス<上場企業利用率70%!> ★福利厚生充実!プライベートも大事にする社風で安定して働く◎
職種 |
広報 |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 恵比寿駅 |
想定月収 |
29万円〜60万円 |
想定年収 |
400万円〜700万円 |
入社予定日 |
試用期間:3ヶ月 |
必須経験 |
・サービス広報の実務経験2年以上 ・メディアリレーションや SNS運用発信の経験、プレスリリースのご経験 ・記事の校閲やプレスリリースの文章作成の経験 |
仕事内容 |
【募集背景】 同社は創業から15年間成長をし続け、直近3年間は売上も3倍と急拡大をしているビジネスマッチングサービスを運営している企業です。 既に上場企業の約70%以上に利用していただきBtoBのビジネスマッチング領域ではシェアNo.1ですが、プロセスや体制を強化しながら更に拡大を進めています。 今回は同社の顔となる広報担当者を採用したうえで、よりメディアリレーションを強化し更なる会社の認知度拡大をしていく狙いです。 <同社の強み> 業界を問わないビジネスプラットフォームとして、様々な人・企業の思い描く未来を実現できる企業でありたいと考えており、「発注したい企業様」と「受注したい企業様」を”人”を介してマッチングできることが最大の強みです。 システムの力で機械的にマッチングするのではなく、当社では、依頼内容の背景にある想いが重要だと考えあえて「発注したい企業様」と「受注したい企業様」を”人”を介してマッチングし、相性や傾向を鑑みた提案を可能にしています。 <業務概要> 同社サービスの認知拡大、理解促進などを目的とした、対外的なコミュニケーション活動全般をお任せします。 施策立案やPDCAを回しながらマーケティング施策とも組み合わせ幅広く広報の経験を積むこともできる環境です。 <具体的に> ・プレスリリースの作成配信(月2?3本) ・広報視点でのSNS発信(X、Facebook) ・メディアリレーション ・各種メディア取材対応 ※ご経験、ご希望に応じて下記もお任せする場合がございます ・実績取材の対応 ・展示会の企画・運用業務 ・ロイヤリティ向上のためのインナーコミュニケーション活動 ・各種広報活動の効果計測 ・コーポレートサイトの運用管理 ご提案をもとに新たな広報戦略にチャレンジしていただくことも可能です。 ゆくゆくは広報戦略の企画立案?実行、マネジメントに携わっていただくこともできる環境です。 <キャリアパス> 既存の広報担当者がいないため、常に大きな裁量を持って業務を行うことができます。 そのためこれまでのご経験を活かしながら、広報戦略の立案や外部とのリレーションなどより上流工程の部分も学ぶことが出来ます。 また社内の組織拡大に伴い、マネジメントも経験でき、将来はフリーランスとしての独立や、上場企業IR部などへのキャリアステップも可能です。 <ポジションの魅力> ・マーケティング部は現在7名のメンバーがおり、20代の意欲的なメンバーと切磋琢磨して仕事ができる環境です。 ・スキルアップや業務の幅を広げることが可能です。1メンバーとしてスペシャリストとして広報経験を積むことはもちろんブランディング寄りの業務やイベント、マネジメントなどご希望に応じて自分のキャリアアップができます。 ・既存の広報担当者がいないため、常に大きな裁量を持って業務を行うことができます。 ・広報戦略の立案や外部とのリレーションなどより上流工程の部分も学ぶことが出来ます <得られるスキル> ・社外広報、社内広報を中心とした広報スキル全般 ・マネジメントスキル ・広報戦略を練る力 ・1つのサービス/会社の認知度を伸ばす力 [続きを読む] |
★イベントプロデューサー/業界トップクラス実績の総合ディスプレイ企業 ★国際イベントや企業ショールーム、デジタルコンテンツなど ★未経験歓迎<顧客折衝経験を活かせます>残業月20時間程度
職種 |
イベントプロデューサー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 有楽町・ゆりかもめ「豊洲駅」 徒歩5分 |
想定月収 |
25万円〜35万円 |
想定年収 |
350万円〜500万円 |
入社予定日 |
試用期間:6ヶ月 |
必須経験 |
何かしらの顧客折衝経験をお持ちの方 |
仕事内容 |
【概要】 プロデューサーとして、商品プロモーション手法の提案や人が集う展示空間の提案を行っていただきます。 また提案だけに留まらず、制作~納品~当日の運営サポートまで一貫して携わっていただくことができます。 顧客のニーズをとらえ、寄り添いながら推進していくことができる仕事です! 【詳細】 <具体的には> ・顧客との打ち合わせ ・社内での打ち合わせ(デザイン部など) ・顧客との最終確認/プレゼン ・備品等の発注/協力会社への工事の発注 ・施工管理やイベント開催中の進行チェック ・顧客へのアフターフォロー <業務実績例> ・一般展示会出展企業の展示ブース ・企業プライベートショー、周年行事 ・企業ショールーム ・会場管理業務 ・百貨店催事 ・デジタルコンテンツ等 <働き方の魅力> ・残業時間は月平均20時間程度です。 ・完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日122日設けております。 ・出産・育児・介護による時短勤務制度や週休3日制度を導入しています。 <福利厚生、充実しています> ・資格取得の受験料などの会社負担、資格学校等受講費用の貸付を行う制度により、自己研鑽に励むことができます。 ・住宅補助手当や、勤続満2年以上かつ退職規程の支給要件を満たした方へ退職金制度があります。 <同社の強み> ディスプレイ領域において圧倒的なブランド力と実績があり、多くのお客様にリピートされています。 また業界内では当たり前とされる分業制を敷かず、1社のお客様に対して1人の担当が付き、クライアントに深く入り込んだ価値提供を行えることも特徴です。 全国に16拠点、300社の協力会社、海外にもグループ企業を有しており、圧倒的ネットワークとエリア間とをシームレスに繋ぐ体制構築が他社との優位性です。 <PC環境・アプリケーション等> MAC Word,Excel,PowerPoint [続きを読む] |
★国内最大手のマッチング&ソリューショングループ!安定した経営基盤のもと誰もが知るインフラプロダクトに携われます! ★UIデザインへ挑戦したい方大歓迎!イチからUIデザインを学べる環境です◎ ★年間休日145日&フレックスタイム制でプライベートとの両立も叶います!
職種 |
UIデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 東京メトロ銀座線ほか「銀座」駅 徒歩4分 |
想定月収 |
29万円〜39万円 |
想定年収 |
420万円〜563万円 |
入社予定日 |
試用期間:6ヶ月 |
必須経験 |
下記いずれか必須 ・1年半以上のWebデザイン業務経験(例:LP、バナー、各種サイト、サービスなど) ・3年以上のグラフィックデザイン経験 |
仕事内容 |
【業務内容】 同グループが展開するビジネス領域は広く、住宅、結婚、飲食や旅行などのライフスタイル、人材等、 人々の人生に寄り添う形で多岐に渡るサービスを提供しており、同社ではそのグループの一員として、 各領域における国内最大級のメディアに携わるデザイナーを募集しています。 《具体的な業務内容》 ・ 企画責任者やディレクター、UXデザイナー、フロントエンジニアなどと協業し、Web(PC&SP)やアプリのデザインをはじめABテストなどの施策結果も踏まえ、デザイン面からサービスの改善を提案、実施 ・要件定義、情報設計(WF制作) ・デザイン制作(使用ツール例:figma、Sketch、Adobe XD、Photoshopなど) ・品質チェック ・施策のリリース後は、企画責任者と共に効果測定を実施 ※現状のご自身のスキルに合わせた業務コントロールを行いますのでご安心ください。 【同社で働く上での魅力】 ・プロジェクトへの深く関与できる └指示された業務だけでなく、プロジェクトの目的やKPI達成のための施策を考える機会がございます。 また、上流からリリース後の効果測定まで幅広く関わることができます。 ・大規模メディアを経験できる └約4,500万人規模のユーザーを持つ大規模メディアでの業務を経験できます。 これにより、個人のキャリアアップに繋がる成長機会が得ることができます。 ・スキルアップ支援 └グループ内でのサポートや共有会、勉強会を通じてスキルアップができる体制が整っています。 業界で著名なデザイナーをメンターとして招いた講習を通じて、技術トレンドのキャッチアップができる取り組みなども実施されています。 <PC環境・アプリケーション等> MAC Illustrator,Photoshop,XD,Figma [続きを読む] |
☆有名ファッション誌を手掛ける企業でインハウスWebデザイナーです! ★流行の最先端を自分で発信できるので、やりがいがあります! ☆正社員登用の可能性あり!
職種 |
Webデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
派遣(長期・フルタイム) |
アクセス |
東京都 六本木駅 徒歩1分 |
想定時給 |
1,900円 |
就業期間 |
即日~長期 ■トライアル期間:1ヶ月 ※双方問題なければ、3ヶ月更新予定 |
必須経験 |
・Webデザインの実務経験3年以上 ・WordPressの実務での運用更新経験3件以上 ・ファッションへの興味関心 |
仕事内容 |
【概要】 ファッション&ビューティの情報マガジンのWeb版のデザイン業務です。 【仕事の詳細】 ニューヨークで100年以上続くファッション業界の週刊誌情報誌の日本語版を制作しています。 ファッション業界で大きな影響力を持つ専門誌や雑誌を発行する会社で、 Web版の情報サイトも展開しています。 同社で、Web版の情報サイトのデザイナーとしてご就業していただきます。 ディレクターの指示の下、記事ページや特集ページなどのビジュアル制作、更新作業に携わっていただきます。 記事ページ→フォーマットがございます、 特集ページ→プランナーからラフが上がってくるので、そちらを参考にしながらデザインを起こしてください。 ファッション以外にも化粧品やコスメなどビューティーの分野も扱います。 サイトはWordPressで構築されています。 ■クライアント経路:社内 ■業務経路:その他 <PC環境・アプリケーション等> MAC Illustrator,Photoshop HTML5,CSS [続きを読む] |
★インタラクティブで「面白い」と「効果」を両立するWebディレクター! ☆池尻大橋駅徒歩2分でアクセス◎ ★ゲーム、漫画アニメ、動画などエンタメジャンルに興味がある人にオススメ! ☆業務に慣れたらリモートのご相談も可能です!
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
紹介予定派遣 |
アクセス |
東京都 田園都市線「池尻大橋駅」徒歩2分 |
想定月収 |
33万円〜41万円 |
想定年収 |
400万円〜500万円 |
入社予定日 |
派遣期間:即日~最大6ヶ月 |
必須経験 |
・Webデザインの実務経験 ・toC向けのサービスやコンテンツに関わったご経験 |
仕事内容 |
【概要】 Webディレクターとして、20~30代など若者ターゲットのコンテンツ企画~制作ディレクションをお願いいたします。 【詳細】 同社は、企業向けにゲームや動画、Webコンテンツを活用したPR支援を行なっています。 お客様のPR課題をヒアリングし、動画、漫画、アニメ、ゲーム、Webサイトといったエンタメテクノロジーを活用し、企業様にあったオリジナルコンテンツをリリースしていきます。 今回は、Webディレクターとして下記業務をお任せいたします。 ・インタラクティブを活用したのWEBサイト等のコンテンツ企画 ・コンテンツの仕様設計、制作ディレクション ・制作全体のプロジェクトマネジメント ・状況に応じて、キャスティングや撮影同行 Webディレクター枠ではありますが、職種の壁にこだわらず、個人の希望やスキルに応じて幅広い業務にチャレンジいただける社風です。 【魅力】 ・働く時間は柔軟に対応可能です! 朝忙しいから、11時出勤にしたい...などご希望を叶えることができます! ・会社として、クライアントに提案するコンテンツに制限はありません! インタラクティブコンテンツが強みでありますが、そこにこだわらず ゲームや動画、Webなど…幅広いコンテンツを活用して、お客様の課題解決を追求します。 ■クライアント経路:直クラ <PC環境・アプリケーション等> PowerPoint/Googleスライド/Googleドキュメント/Googleスプレッドシート ※OSに関して、Windowsもご用意できる場合もあります [続きを読む] |
★プロダクトマーケティングマネージャー/プライム上場・経理DX先駆けSaaS企業 ★導入社数No1経費精算サービスなど日本を代表するプロダクトに関われます ★福利厚生・各種手当充実◎年収1000~1200万◎
職種 |
プロダクトマーケティングマネージャー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 新宿駅 |
想定年収 |
1,000万円〜1,200万円 |
入社予定日 |
試用期間:6ヶ月 ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し |
必須経験 |
・市場調査や顧客ヒアリングなどを通して、プロダクトやサービスに関する企画を自ら立案・実行したご経験 ・ビジネスサイドや開発サイドなどの関係者と合意形成しながら、販売促進などのプロジェクトをリードしたご経験 ・組織・ピープルマネジメントのご経験 ・同社のミッション、ビジョン、バリューへの共感 |
仕事内容 |
【概要】 経費精算など総務関連業務のDXサービスをメインとするSaaS企業である同社にて サービスがお客様に選ばれ続けるサービスとして常に進化し続けている状態を創ることがミッションとなります。 そのために、 ・誰に、どのような機能、サービスを、なぜ、提供するかを考え抜き、それを形にしていくこと ・創ったサービス、機能がより多くのお客様に届くように、売れる仕組みを形にしていくこと 上記二点が仕事内容となります。 今回は、単一サービスはもちろん、同社サービスのシリーズとしての提供価値を高めるため、製品戦略機能を構築、強化に向けた組織マネジメントをお願いする予定です。 【詳細】 ■ミッション①『「何が売れるか」を考える』に関する仕事内容 ・競合などに関する環境分析 ・アンケート・ユーザーヒアリング・データ分析などを通した顧客分析 ・環境分析や顧客分析などを通して市場機会と顧客課題を特定し、プロダクトの成長を最大化する戦略やプロダクトロードマップを策定 ・プロダクトロードマップにおける1つ1つの開発アイテムに関するMRD(Market Requirements Document。市場要求仕様書)を策定して、Product Manager(以下、PdM)、エンジニア、デザイナー等の開発チームと協働して、プロダクトや機能の企画・開発を推進する、など ※なお、PMMの主な業務に以下は含まず、プロダクトマネージャーと協働で推進いただきます。 (開発の仕様策定、スコープ定義、プロジェクトマネジメントなどのプロダクトマネジメント業務) ■ミッション②『「どう売るか」に責任を持つ』に関する仕事内容 ・顧客単価UPなどのKPI管理 ・プロダクト/機能などに関するプライシング設計 ・プロダクト/機能などに関する販売戦略を、主にマーケ・セールス・CSなどの関係部署と適切に連携して策定・実行 ・プロダクト/機能のポジショニングやメッセージングを定めて、関係部署と適切に連携しながら、例えば、販促資料などの成果物に落とし込む ・プロダクト/機能に関するリリースマネジメント、など ■マネジメントに関する仕事内容 ・製品戦略組織強化に向けた組織戦略の策定/実行 └担当組織のミッション、ビジョン、戦略ゴール(KGI)の策定 └戦略ゴールを達成するための課題設定と実行施策策定、遂行支援 ・人材採用、リソース配置、体制構築、文化醸成などの組織マネジメント ・目標設定/評価、メンバー育成、キャリア形成支援などのピープルマネジメント 【ポジションの魅力】 ■日本を代表するプロダクトの方向性を決定できます! 導入社数No1の経費精算サービスや、電子請求書発行システムで売上シェアNo.1などの自社製品を扱っていただきます。 ■様々なフェーズのプロダクトを有しています! 近年新規リリースしたサービスなど、フェーズの異なる複数のSaasサービスを展開している為、サービスの立上げ~グロースを経験できるチャンスがあります。 ■企画エキスパートにも事業責任者にも通ずる道があります! PMMは事業部内様々な部門と連携することでビジネスサイドの総合的なスキル・知識が身に付きます。 また、今後も製品戦略組織も事業成長と共に拡大していくフェーズのため、拡大する組織の戦略立てや、組織マネジメントにもかかわることができます。 [続きを読む] |
★事業推進・プロダクトマネージャー ★クラウド人事労務システム開発企業<シェアNo,1・業界最大手> ★全社の90%以上が中途入社◎福利厚生や働き方の制度も充実<リモートOK・フルフレックス>
職種 |
事業推進(ゼネラルサポート)チーフ候補 |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 東京メトロ南北線 六本木一丁目駅 徒歩3分 東京メトロ日比谷線/都営地下鉄大江戸線 六本木駅 徒歩6分 |
想定月収 |
59万円〜110万円 |
想定年収 |
826万円〜1,540万円 |
入社予定日 |
試用期間:3~6ヶ月 |
必須経験 |
・プロジェクトマネジメント経験、またはそれに類する経験 ・企画書、要件定義書、仕様書などのドキュメント作成能力 ・社内・社外両方における多様なステークホルダーとの折衝経験 ・SaaSビジネスへの理解が相応にあること ・チームメンバーのマネジメント(評価・育成・採用)経験がある方 |
仕事内容 |
【概要】 プロダクト・事業の成長をビジネス領域から幅広く推進し、顧客への価値提供と事業の持続的な成長を牽引していただきます。 【詳細】 <具体的に> ・連携機能プロダクトの機能改善や新機能の企画 ・アプリケーションパートナーと協働した開発案件のプロジェクトマネジメント ・アプリストア上で提供するアプリの申し込み、商談、受発注管理 ・プラットフォーム事業部の企画、プロジェクトマネジメントを行うチーム(ゼネラルサポートユニット)のマネジメント ゆくゆくはチームマネジメントも担っていただける方を探しています! <同社についてと、募集の背景> 同社は「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、 クラウド人事労務ソフトを開発・提供しています。 今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けることをスローガンとしています。 そうした中プラットフォーム事業は、自社のプロダクト戦略でカバーできない領域を、外部パートナー企業とアライアンスすることでカバーするためにマルチプロダクト戦略ともう一つの戦略として実行している事業です。 2023年12月には同社ソフトをもっと便利するアプリストアを正式リリースしています。 現在、約40のSaaSパートナー企業、開発パートナー企業とアライアンスを行なっており、 元来のソフトと連携して便利に使えるSaaSアプリ、また拡張するオリジナルアプリ等をアプリストアにてユーザー企業へご紹介しています。 今後もお客様の個別ニーズに寄り添った機能開発を推進するため、 アプリケーション開発パートナーが同社ソフトのプラットフォームに参画しやすい環境づくりの強化をします。 プラットフォーム事業では、やりたいこと・やるべきことがたくさんあり、今後チームもスケールさせていきたいと考えています。 さらなる成長に向けて、事業推進を担当いただく方を募集いたします! <PC環境・アプリケーション等> MAC Word,Excel,PowerPoint [続きを読む] |
★コンサルティング営業/メール配信システム<プライム上場企業グループ> ★福利厚生・働きやすさ抜群◎労働環境を見直したい方にもオススメ ★IT・SaaS未経験歓迎\顧客導入数14年連続No.1サービス/
職種 |
コンサルティング営業 |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 新宿駅 |
想定年収 |
549万円〜768万円 |
入社予定日 |
試用期間:6ヶ月 ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し |
必須経験 |
・大卒以上 ・営業経験3年以上(法人・個人/業種問わず) |
仕事内容 |
【概要】 クラウド型メール配信システムをメインで扱う同社にて、法人営業をお任せいたします。 SaaS業界での事業立ち上げ期にご興味をお持ちの方からのご応募をお待ちしています! これまでにSaaSやIT商材のご経験がない方も歓迎しています。 【詳細】 ■新規代理店との折衝 ブラストメール/ブラストエンジンの営業活動を代理店として行ってくださる新規/既存代理店との折衝、エンドユーザー向けの提案・クロージングをメインにお任せします。 <業務の大まかな流れ> 顧客に対しては2~3回フォローを行い、7日間のトライアル終了後、有料版に移行していただけたお客様はサポートチームに引き渡しを行います。 通常SaaS営業はインサイドセールス/フィールドセールスで業務分担されることが多いですが、本ポジションではクロージングまで一貫して携わることができます。 1:製品サイトからトライアルへのお申込み ↓ 2:お電話にてアプローチ(申込み当日or翌日) ↓ 3:お電話orメールにてフォロー(トライアル終了の前日など) パートナーとなる企業は主に大手販社、WEB制作会社、コンサルティング会社、Sierが中心です。 <ポジションの魅力> ・少数精鋭の組織のため他部署との関わりも多く、マーケティング・サポート部署と横断での施策などにも取り組みやすいです。 ・顧客導入数14年連続No.1という優位性のある製品からノウハウを吸収する事ができます。 ・9割が中途社員で構成されており、さまざまな業界出身の方が活躍しています。IT業界未経験でもキャッチアップいただきやすいです! ・グループ元との人材交流もあり、組織戦略やご希望・適性に応じて事業部をまたいでの異動や職種チェンジも可能です。 ※雇用元は同社グループ元(プライム上場企業)となり、子会社への出向となります(福利厚生、給与形態、人事制度はグループ元同様となります) [続きを読む] |
現在の検索条件
検索条件を変更する
雇用区分 | 指定なし |
---|---|
職種 | 指定なし |
勤務地最寄り駅 | 指定なし |
報酬 | 指定なし |
こだわり条件 | 指定なし |
フリーワード | 指定なし |
現在の検索条件