デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★コンサルティング営業/メール配信システム<プライム上場企業グループ> ★福利厚生・働きやすさ抜群◎労働環境を見直したい方にもオススメ ★IT・SaaS未経験歓迎\顧客導入数14年連続No.1サービス/
職種 |
コンサルティング営業 |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 新宿駅 |
想定年収 |
549万円〜768万円 |
就業期間 |
試用期間:6ヶ月 ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更無し |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 クラウド型メール配信システムをメインで扱う同社にて、法人営業をお任せいたします。 SaaS業界での事業立ち上げ期にご興味をお持ちの方からのご応募をお待ちしています! これまでにSaaSやIT商材のご経験がない方も歓迎しています。 【詳細】 ■新規代理店との折衝 ブラストメール/ブラストエンジンの営業活動を代理店として行ってくださる新規/既存代理店との折衝、エンドユーザー向けの提案・クロージングをメインにお任せします。 <業務の大まかな流れ> 顧客に対しては2~3回フォローを行い、7日間のトライアル終了後、有料版に移行していただけたお客様はサポートチームに引き渡しを行います。 通常SaaS営業はインサイドセールス/フィールドセールスで業務分担されることが多いですが、本ポジションではクロージングまで一貫して携わることができます。 1:製品サイトからトライアルへのお申込み ↓ 2:お電話にてアプローチ(申込み当日or翌日) ↓ 3:お電話orメールにてフォロー(トライアル終了の前日など) パートナーとなる企業は主に大手販社、WEB制作会社、コンサルティング会社、Sierが中心です。 <ポジションの魅力> ・少数精鋭の組織のため他部署との関わりも多く、マーケティング・サポート部署と横断での施策などにも取り組みやすいです。 ・顧客導入数14年連続No.1という優位性のある製品からノウハウを吸収する事ができます。 ・9割が中途社員で構成されており、さまざまな業界出身の方が活躍しています。IT業界未経験でもキャッチアップいただきやすいです! ・グループ元との人材交流もあり、組織戦略やご希望・適性に応じて事業部をまたいでの異動や職種チェンジも可能です。 ※雇用元は同社グループ元(プライム上場企業)となり、子会社への出向となります(福利厚生、給与形態、人事制度はグループ元同様となります) |
必須経験 |
・大卒以上 ・営業経験3年以上(法人・個人/業種問わず) |
歓迎経験 |
・基本的なIT知識 ・IT業界でのBtoB営業経験 |
勤務時間 |
勤務時間:9:00~18:00 実働時間:8時間 |
休日・休暇 |
■完全週休二日制(土、日) ■祝日 ■年末年始休暇 ■夏期休暇 ■有給休暇 - 有給消化率90%以上 ※2024年3月期実績 ■産前・産後休暇 - 取得後の復帰率100% ■子の看護休暇 - 1人につき5日間/年 ■慶弔休暇 - 結婚時7日間の休暇付与、忌引休暇、配偶者の出産休暇など ■シックリーブ - 5日間/年 - 病気の際の有給休暇(通常の有給休暇とは別途で付与) ■時間休暇 - 5日間/年=40時間の範囲内で1時間単位にて使用可 ■特別休暇 ■生理休暇 ■母性健康管理休暇 ■バックアップ休暇 - 有給の取得期限を超えて消滅した部分について年間5日を上限とし、最大20日まで積み立てることが可。使用用途の制限有り |
賃金形態 |
■年俸制 年収:549万円〜768万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 (例)年収549万の場合 月額344,563円(基本給268,000円+時間外手当46,563円+その他手当30,000円) ※時間外労働の有無に関わらず月20時間相当分の時間外手当を支給します ※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません ■賞与:年2回(6月・12月) ■交通費:支給(上限10万円/月) 【各種手当】 ・家族手当(3万/月:1人、5万/月:2人、6万/月:3人以上) ・残業手当 ・深夜手当 ・休日勤務手当 ・通勤手当 ・赴任手当 ・出張手当 |
福利厚生 |
■社会保険完備 - 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・雇用保険・厚生年金・労災保険 ■私服通勤 ■タイムリーシフト制度/マンスリーシフト制度 - 働き方の柔軟性を促進するため、就業時間を前後1時間まで30分単位で日/月ごとに変更可 例)8時-17時、8時半-17時半、9時半-18時半、10時-19時 ■ラクスマイル制度 - 子育て期間中、自分に合った勤務時間・評価スタイルの選択が可能 ※入社1年後から使用可能 ■時短勤務制度 - 育児 - 介護 ■その他就労支援 - ベビーシッター補助制度 - 社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等) - 社内交流イベント - 社内カフェ(コーヒー、紅茶無料、軽食、ウォーターサーバーあり) - 書籍貸し出し制度 - 階層別研修の定期実施(管理職、リーダー、新人向け等) ■制度・規定:就業規則,退職金規定,教育・研修,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:約2,561名 |
企業体制 |
雇用元は同社グループ元企業、子会社への出向となります(福利厚生、給与形態、人事制度はグループ元同様) 出向先企業としては現在代表、取締役、営業6名、サポート職7名、開発16名、企画6名の40名程が在籍しております。 |