制度・教育

【人事必読!】『外国人採用』をする際に知っておくべきこと

労働力不足解消のため、2019年4月から「入管法」が改正され、外国人労働者の受け入れ拡大の環境整備が整い始めています。政府は2025年までに50万人程度の外国人労働者の増加を見込んでおり、2020年までに留学生の受け入れを30万人に増やす取り組みも行っている状況です。
今回は、そんな外国人の採用を検討している会社の人事に向け、外国人を採用するメリットや注意すべき点、具体的な雇用手続きについて解説します。

続きを読む

【海外事例】欧米で広まる働き方『ジョブシェア』とは?

ママワーカーのストレスに関する問題は日本のみならず、海外でも問題視されています。英国の調査では、フルタイムのママワーカーのストレス指数は、ママではない女性ワーカーに比べると格段に高いというレポートも発表されました。そのような状況下で日々働くママ達を救うべく、海外でも『ジョブシェア・時短ワーク』の制度が導入されています。日本の働き方改革でも注目されているこれらの制度が一体どのようなもので、どんなメリットがあるかご紹介します。

続きを読む

【業務効率化】書籍『やらないこと戦略』から学ぶクリエイティブ効率アップ法

自由な働き方をしたいのに様々な仕事に忙殺され、「やることだらけで、ゆっくり考える時間もないからアイデアも浮かばない…」と愚痴をこぼしたくなるディレクターやクリエイターも多いのがこの業界。そこで、今回はそんな人たちに時間術&仕事術をまとめた話題の本『やらないこと戦略(著者ドナルド・ロース、翻訳/露久保 由美子』を参考にしながら、本当にやるべきことを見極め、効率よく働くヒントを紹介していきます。

続きを読む

【クリエイティブ企業のマネジメント】『クリエイティブ・マネージメント』から学ぶ必須スキル!

独特のセンスや考え方を持つ人が多いクリエイティブの現場では、チーム・マネジメントも一筋縄ではいかないことが多いもの。ちょっとクセのあるクリエイター達をうまく活用し、すばらしい制作物を生み出していくには、優秀なマネージメントが欠かせません。
そこで、一流デザインオフィスでの仕事の進め方を紹介した書籍『クリエイティブ・マネージメント』を参考にしながら、クリエイターを上手にマネジメントするために心がけたいポイントをご紹介します。

続きを読む

【後編】「NLP」で打ち合わせ中にクライアントの本音を引き出す!

クライアントの要望に沿ったものをつくり満足してもらうためには、そのニーズを的確に掴むことが大切。つまり、双方が顔を合わせる打ち合わせは、そんな生の声を聞く最大のチャンスと考えることができます! 
そんな時のために、相手の言葉のみならず表情や態度にも注目して、本心を引き出す「NLPスキル」、そして、相手といい関係を築くために必要なNLPスキルも併せてご紹介します。
関連記事
【前編】年間1万人が学ぶコミュニケーション最強スキル「NLP」とは!?
【中編】「NLP」でプレゼンテーションがスキルアップする方法!!

続きを読む