クリエイティブ│優クリ-Lab for Creator

【リモートワーカーで成功する人のコミュニケーション術 】最終回:未払いや支払いが滞ったときの対応法とは

自分のワークライフバランスにあった働き方ができるリモートワーク(在宅勤務・在宅業務)。一方で、クライアントの顔が見えにくく、コミュニケーションの取り方が難しいと感じているフリーランスの方も少なくありません。
“ストレスを感じることなくリモートワークに取り組める環境づくり”を目的に、ディレクションの立場にいる筆者が、実際の現場の声をまじえて“しっかり稼げる”コミュニケーション術を綴ってきたこの連載。最終回は未払いや支払いが滞ったときの対応法について紹介していきます。

続きを読む

【リモートワーカーで成功する人のコミュニケーション術 】第4回:契約書を取り交わすときの注意点

自分のワークライフバランスにあった働き方ができるリモートワーク。一方で、クライアントの顔が見えにくく、コミュニケーションの取り方が難しいと感じている人も少なくありません。
連載4回目は、契約書を取り交わすときの注意点について。リモートワークをしていると、直接会うこともなく、業務上の取り決めがあいまいなまま仕事を進めてしまうことも案外多いですが、しっかり注意をしないと「あの時きちんと契約しておけば・・・」と後悔することも。そんなトラブルを防ぐためのコミュニケーション術をお伝えします。

続きを読む

【リモートワーカーで成功する人のコミュニケーション術 】第3回:メールでスムーズにコミュニケーションを図る方法

自分のワークライフバランスにあった働き方ができるリモートワーク。一方で、クライアントの顔が見えにくく、コミュニケーションの取り方が難しいと感じているフリーランスの方も少なくありません。
今回は、「メール」についてです。もっとも利用されているコミュニケーションツールなだけに、注意しなければ不満やトラブルの原因になりかねないのがこのメールです。メールのやりとりにストレスを感じている方は要チェックです!

続きを読む

【リモートワーカーで成功する人のコミュニケーション術】第2回:レスポンスでの注意点

自分のワークライフバランスにあった働き方ができるリモートワーク。一方で、クライアントの顔が見えにくく、コミュニケーションの取り方が難しいと感じている人も少なくありません。
今回は、クライアントから届いた連絡にレスポンスするときの注意点についてです。相手に振り回されない、でも失礼にならない対応方法をアドバイスします。

続きを読む

【リモートワーカーで成功する人のコミュニケーション術 】第1回:電話とメール、チャットツールの使い分け

自分のワークライフバランスにあった働き方ができるリモートワーク(在宅勤務・在宅業務)。一方で、クライアントの顔が見えにくく、コミュニケーションの取り方が難しいと感じているフリーランスの方も少なくありません。
この連載では、“ストレスを感じることなくリモートワークに取り組める環境づくり”を目的に、ディレクションの立場にいる筆者が、実際の現場の声をまじえて“しっかり稼げる”コミュニケーション術を紹介します。

続きを読む

【「お任せします」の恐怖・・・!】共感必至のリアルなデザイナーあるある

フリーランスや会社勤め問わず、社会に出て働いていると、ときたま「いや・・・それはちょっと」と思ってしまうような理不尽な依頼を受けることがありますよね。特にクリエイティブ職の方ならば、思い出すだけで胃が痛くなるような経験があるのではないでしょうか。
ちなみに、筆者も現在フリーランスでグラフィックデザイナーを営んでおりますが、ちょっと困った案件を請けてしまった、やらなければいけなくなってしまったことは多々あります。
今回は、実際に筆者が体験したり、同業者から見聞きしたデザイナーの悲喜こもごもを「デザイナーあるある」形式にしてご紹介していきます。駆け出しのデザイナーさんやデザイン業界に興味がある方は「こんなこともあるのか」と参考にしていただければ幸いです。同業者の方におかれましては、ぜひとも一緒に泣いてください。

続きを読む

『在宅ワーク』で働くときに知っておきたい3つのポイント

「在宅ワーク」が新たな働き方の選択肢のひとつとして注目を浴びています。特にクリエイターという職業は、業務委託などで仕事をしやすく、場所も問わないため、在宅ワークに適しているといえます。企業からの需要も増えつつある今、ウォッチしておきたい働き方の一つではないでしょうか。自分の限られた時間を有意義に使い、ひとりで黙々と作業ができ、通勤ラッシュなど無縁な「在宅ワーク」は、魅力に映るかもしれません。 しかし、実際に在宅ワークをやってみたら大変でなかなかうまくできなかったという声も。では、どうやったら楽しく「在宅ワーク」を継続できるのでしょうか。

続きを読む

【ケアレスミス防止】「モデリング&TOTE」でミスを減らす方法!

クライアントから依頼を受け、Web制作をするディレクターやクリエイターにとって、クライアントとの「信頼関係」は何より大切なもの。どんなに見栄え良く制作しても、Webサイトのぺージ構成を間違えた、情報に抜けがあったなどのミスが発覚した途端、それまで積み上げた信用は一気にガタ落ち。
そこで今回はついつい、つまらないミスをやってしまう自分を変えるためのちょっとしたコツをご紹介しましょう。

続きを読む

【コーディングチェック】Web制作で納品前に使えるコーディングの便利ツール!

「コーディングが正確にできているか不安…」このように悩む人も多いのではないでしょうか? 初めはコーディングを完了させても自信がなかったり、エラーなどがないか不安も多いですよね。そんな時、おすすめなのが「コーディングチェックツール」! これを使えば、簡単にコーディングの悪い部分が可視化されチェックできる上に、スキルアップにも! そこで今回は、現役コーダーおすすめのチェックツールを厳選して紹介します。

続きを読む

【資格】フリーランスWebクリエイターが資格取得するメリット~前編~

仕事応募などで書くことがある「資格」の欄。Web系に関する資格は多く、国家資格などもあります。転職などの履歴書では「箔」はつきますが、フリーランスは資格があっても実際の「実務」経験欄が乏しいとなかなか仕事に有り付けないのが現状。
今回、フリーランスのWebクリエイターにとって「資格」を取ることはメリットか、役に立つ資格はあるのかなど、10年以上フリーランスデザイナーを続ける筆者が前後編にてお伝えしていきたいと思います。

続きを読む