書類対策│優クリ-Lab for Creator

【ポートフォリオの作り方 第1回】まず始めに~大手外資代理店の元スタジオマネージャーが解説!

【ポートフォリオの作り方 第1回】

デザイナーをはじめ、クリエイターの転職に必ず必要となるポートフォリオ。これが正解!というものがなく、かつその人のセンスが大きく問われるため、選考にも大きな影響があります。
そこで、大手外資系の代理店にてスタジオマネージャーを務められていた方に、ポートフォリオの作り方・見せ方のコツを解説していたきます。採用における面接・選考も担当されていましたので、採用側からの視点もお聞きしました。
なお、週1回更新の全5回を予定しています。今回は第1回、ポートフォリオを作る前に押さえておきたいポイントです。

続きを読む

第3回【ポートフォリオの作り方】基本編(下)~大手外資代理店の元スタジオマネージャーが解説!

クリエイティブ業界の就活ではポートフォリオが重要。でも、分かっているがなかなかスタートできない。そんな方のためにもまず自分の作品の『棚卸し』から着手することを前回お話ししました。また、実際にデザイナーの採用選考の際に感じた、ポートフォリオ全体の『リズム感』の重要性もお伝えしました。

今回は、自分の作品をどのように扱えば良いかを中心にお話しします。
続きを読む

【求人情報の見方】「応募資格」から見える企業のホンネ

応募資格は、どんな求人情報にもほぼ必ず入っている項目の1つ。学歴、資格、免許、実務経験、業界知識、語学力、パソコンスキル、コミュニケーション能力など、さまざまな内容が書かれています。しかし実は、応募資格は単なる“条件”ではありません。応募資格欄には、「本当はこんな人がほしい」という企業の意図が隠されていることがよくあります。では、これからいくつか具体的な例を挙げて見ていきましょう。

続きを読む

【ポートフォリオの作り方 第3回】基本編(下)~大手外資代理店の元スタジオマネージャーが解説!

【ポートフォリオの作り方 第3回】

クリエイティブ業界の就活ではポートフォリオが重要。でも、分かっているがなかなかスタートできない。そんな方のためにもまず自分の作品の『棚卸し』から着手することを前回お話ししました。また、実際にデザイナーの採用選考の際に感じた、ポートフォリオ全体の『リズム感』の重要性もお伝えしました。
今回は、自分のデザイン作品をどのように扱えば良いかを中心にお話しします。

続きを読む

【ポートフォリオの作り方 第2回】基本編(上)~大手外資代理店の元スタジオマネージャーが解説!

【ポートフォリオの作り方 第2回】

クリエイティブ業界への架け橋、ポートフォリオ。グラフィックデザイナーの採用に長く関わって来た視点から、その基本姿勢などを前回はお伝えしました。そして今回からはいよいよ具体的な制作方法を解説します。
まずは、基本的なポートフォリオの作り方です。一般的なデザインプロダクションを突破するための基本編を2回に分けてお届けします。
(第1回の記事はコチラ

続きを読む

転職時の志望動機の作り方【デザイナー・クリエイター編】

新卒の就活時に比べてちょっと影が薄い、転職活動時の『志望動機』。面接のほとんどが制作物に関する質問、転職に関連することは確認程度に前職の退職理由についてぐらい・・・と感じているデザイナーの方もいらっしゃると思います。
とは言え、考え始めると意外に難しい『志望動機』、どのように作るのが良いのでしょうか。

続きを読む