検索

仕事No.44606 NEW
【正社員求人】テクニカルディレクター/展示会やイベント、常設空間におけるデジタルコンテンツの企画/体験設計/制作ディレクション【在宅可】/京橋駅

  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • フレックス制

★空間デザインの最先端を行く同社からテクニカルディレクターの希少募集!! ★企業・ブランドのリアルとデジタルを掛け合わせたプロモーションに携われます!

職種

テクニカルディレクター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 東京メトロ銀座線 京橋駅 3番出口直結 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 7番出口徒歩2分 都営浅草線 宝町駅 A4番出口徒歩2分 【JRをご利用の場合】 JR 東京駅 八重洲南口徒歩6分 JR 有楽町駅 京橋口徒歩6分 東銀座駅 徒歩3分

想定月収

33万円〜56万円

想定年収

530万円〜900万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月 ※条件面の変動なし

仕事内容

【概要】 近年、企業・ブランドのプロモーションにおいて、リアルとデジタルを掛け合わせたプロモーションの需要が高まっています。そのような中で当社は、もともと強みとしているイベントや展示会ブースといった空間づくりのリアル領域に新たなデジタル / テクノロジーを掛け合わせることで「体験価値」を創造し、企業のマーケティング活動をサポートしております。 その体験価値をより高め事業拡大を加速していくため、体験をより広く、深く拡張するデジタルコンテンツ制作に携わっていただく新たなメンバーを募集いたします。 【具体的な仕事内容】 展示会やイベント、常設空間におけるデジタルコンテンツの企画/体験設計/制作ディレクション業務 ・デジタルコンテンツのアイデア出し ・クライアント、パートナー会社、社内メンバー(営業・デザイナー・プランナー・制作管理)との打ち合わせ ・機材選定、スケジュール管理 ・施工に向けた準備や設営、動作確認等の現場作業 【扱う案件例】 ・モーターや光ファイバー等、物理的な現象をコントロールしたインスタレーション ・ユーザーの体験を拡張させるプロジェクションマッピング ・センサーとサイネージが連動したインタラクティブコンテンツ ・展示会で来場者に効果的な情報を訴求する、デジタルサイネージ 【環境】 ・社内にプロデューサー、プランナー、空間デザイナー、制作ディレクター、製作といった各専門性を持ったメンバーがおり、プロジェクト毎にチームを組んで進めます。 ・東京都江東区辰巳に自社スタジオを保有しており、企画・デザイン~制作までワンストップで対応しています。 ・社内機能を駆使することで、プロトタイピングや検証が実施しやすい環境です。

必須経験

・デジタルコンテンツ・インスタレーションのディレクション業務経験 ・クライアント、パートナー企業、社内関係者等、複数の関係者と円滑にやりとりするコミュニケーションスキル ・マルチタスクを推進するスケジュール管理スキル ・Excel、PowerPoint操作スキル

歓迎経験

・WEBサイトのディレクション業務経験 ・Photoshop、illustrator操作スキル <求める人物像> ・イベントやインスタレーション、メディアアート等の展示が好きな方 ・何にでも自分なりの楽しみを見つけ、主体的に取り組める方 ・プロフェッショナルとして、業務や業績への責任感が強い方 ・最新技術、トレンドに対して感度が高く、日々インプットができる方

勤務時間

【勤務時間】 フレックスタイム制度 標準労働時間:1日8時間 残業時間:月10-30時間程度 ※メンバーは適宜リモートワークも取り入れながら働いてます。

休日・休暇

【休日・休暇】 年間休日120日以上週休2日(土曜・日曜・祝日)、年末年始、夏季、年次有給休暇、慶弔休暇 有給休暇:入社時に最大10日付与(付与日数は入社月により変動あり)

賃金形態

■月給制 年収:530万円〜900万円 月額:33万円~56万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月30時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給(超過分の残業代は別途支給) ■賞与 業績賞与 年1回(3月) インセンティブ 年1回(3月) ※どちらも会社業績に連動して支給額を決定し、成果に応じて分配します。 【諸手当】通勤手当、超過勤務手当 【昇給】年2回(5月、11月) ※半期初に目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。評価に応じて給与を見直します。

福利厚生

各種社会保険、産前産後・育児・介護休業制度、育児・介護における時短勤務 リモートワーク(モバイルワーク、在宅)、株式給付信託制度、副業制度、従業員持株会、確定拠出年金制度 慶弔見舞金、社内提案制度、表彰制度、部署懇親会費補助制度 【キャリア教育】 新入社員オンボーディングプラン、職種別キャリア、セルフキャリアレポート、キャリア面談、選抜型研修、マネジメント・リーダーシップ研修、資格取得奨励金、各種スキルアップ研修 等

服装

オフィスカジュアル

企業概要

■従業員:210名

企業体制

チーム規模:8名 (テクニカルディレクター5名、エンジニア3名)