デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★売れる!効果が出る!LP、バナー制作! ★育児休暇取得率100%!時短勤務もOKです! ★アクセス良好!通勤に便利な渋谷エリア!
職種 |
Webデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 各線 渋谷駅 3分 |
想定年収 |
336万円〜450万円 |
就業期間 |
試用期間:6ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 同社は米国トップクラスのSEMコンサルティング企業の日本法人です。 デジタルマーケティングの企業でデザイナー募集となります。 どのような戦略でデザインを行えば利益を最大化できるのか、様々なデータやマーケティング視点をもとに、デザインに落とし込んでいただきます。 【仕事の詳細】 実際に制作いただくのは、LP、バナーなどになり、クライアントは食品、医療、IT、美容、士業、福祉など多岐に渡ります。 営業が打ち合わせしてきた内容をもとに、課題ヒアリングからターゲット設定・イメージ設定・デザインの構成提案・運用後の分析改善まで一貫してデザイナーが担当します。 ゆくゆくは戦略立案や、市場・競合分析、効果測定、ABテストなどもご対応いただく予定です。 はじめはある程度構成ができているところから、デザイン部分をおまかせしますが、 徐々に課題重出や構成案づくりのところから担当していただきます。 LPについては、配置や導線、売れるキャッチコピーをつくります。 全員デザイナーからスタートしていますが、実際にLPの成約結果の分析を繰り返してどのデザインが一番売上を上げることができるのか、改善提案ができるようになっていきます。 webデザイナーポジションですが、グラフィックデザインを中心にLP/バナーのご実績のご経験がある方でしたらご活躍いただけるポジションです! 【仕事の魅力】 デザインで結果を残すことかできるのが魅力のお仕事です。 制作したLP、バナーがクライアントの利益を左右するため、売上が3倍になることもあれば、3分の1になることもあります。 納品したら終わりではなく、「成果」がどうだったのかを振り返り改善していくため、売れるWeb広告制作力が身に付きます。 上記の力を身に着けていただくために、研修制度も充実しています。 社内外研修や資格取得支援など、ご自身のスキルを高める活動を支援します。 また、女性が安心して働き続けられるように、時短勤務も推奨しています。 現在も16時半までの時短勤務をされている方が在籍しています。 業務経路:営業から クライアント経路:直クラ |
必須経験 |
・Illustrator・Photoshopデザイン経験 ・訴求力のあるグラフィックデザインのご経験 ・デザインでものを売る、成果につなげたいという気持ちがある方 <PC環境・アプリケーション等> Illustrator,【OS】WINDOWS,Photoshop |
歓迎経験 |
・LPバナー制作の実績 ※グラフィックデザインがメインでLP/バナーのご実績がある等も可(コーディング経験は不問です) ・セールスライティングの経験 ・ディレクション経験 ・Google Analyticsなどを使用したサイト分析・改善経験 <求める像> ・論理的に根拠を持ってデザイン構築されてきた方 ・自発的に動ける方 ・チームで制作することに抵抗のない方 |
勤務時間 |
■勤務時間:09:30~18:30(実働:8時間) 残業時間:月20~30時間 |
休日・休暇 |
■休日:完全週休二日制(土日)、祝日 ■休暇:有給、GW、夏季、年末年始、慶弔 ※年1回、社員研修で出社いただきます。 ステップ休暇(自己研鑽のために5日間の連休と資金10万円を支給。※条件あり) 年間休日:120日 |
賃金形態 |
■月給制 月額:28万円~37万円 年収:336万円〜450万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/13 月30時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▽基本給220,000円~275,000円の場合 固定残業手当は月60,000円~100,000円を支給 ■賞与:年1回(決算賞与) ■査定:年俸改定年2回(1月、7月) ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:決算賞与、職級手当、成果貢献給与、定額時間手当 |
福利厚生 |
■待遇・福利厚生: 資格取得補助 ■保険:社会保険完備 ■制度・規定:就業規則,賃金規定,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度,評価制度 副業可(事前申請が必要) |
服装 |
オフィスカジュアル ※クライアントヒアリング時はきれいめなシャツなどでOKです! ※ジーパン着用の方もおります。 |
企業の特徴 |
SEMコンサルティング企業 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:45名 |
企業体制 |
■部署人数:6人 デザイナー6名 (20代~30代・男性5,女性1) |