デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
☆埼玉の若葉駅!東武東上線沿線で働きたい方にオススメ!☆ ☆国内トップシェア鉄道模型メーカーのデザイン☆知る人ぞ知るブランドを手掛けています! ☆残業代は全額別途支給!住宅補助や家族手当など制度も整ってます♪
職種 |
DTPオペレーター兼デザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
埼玉県 東武東上線 若葉駅 徒歩15分 ※駅から、近隣の工場・企業社員用の無料送迎バスあり 少し遠方ですが、職場のある工業団地沿いに森林の緑道が舗装されており自然豊かで落ち着いた場所です。 |
想定年収 |
345万円~375万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヵ月 |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 自社の鉄道模型に関連するパッケージのデザイン業務全般をお願いいたします。 【仕事の詳細】 今回は、パッケージ制作業務及び関連ツールの制作部署での募集です。 <パッケージデザイン> 化粧箱と呼ばれる外箱から、商品を収納するブリスターパックのデザイン。 同じブランドラインに併せて、定型フォーマットに落とし込む作業が中心です。 <取扱説明書、ガイドブック、シール、中敷き台紙> 取扱説明書は、実際に製品をさわって組付け手順等を決め、CAD図面を使ってわかりやすく記載します。 ただし、同社の商品は完成品での販売のため、プラモデルのような組立図などは不要です。 また、車両製品に貼る1/150,1/80スケールの、シールの制作なども行います。 <その他商品デザインの関連業務> 発泡素材の中敷きや保護カバーの製図も行い、叩いたり/落としたり…など保護性の検証作業や、パッケージおよび取扱説明書のテキスト編集、校正、入稿など illustratorでの作業がメインで、一部CADを使用した作業がありますが、そこまで複雑な立体デザインを求められるわけではなく(外部の協力会社もいるため)今いるデザイナーも入社してからCADを覚えた方が大半ですので、現在は未経験でも全く問題ありません! 【ここが魅力!】 同社は、国内TOPシェアを誇る鉄道模型メーカーです。 ニッチな業界のため知らない方も多いとは思いますが、業界内では有名ブランドとして、多くのファンに支えられている企業です。 創業から60年以上続いており、自社開発と自社製造を行っている歴史ある企業のため ものづくりへの強いこだわりを感じながら、デザイン業務を行うことができます! また、商品のパッケージ箱だけではなく、収納箱やガイドブックなど幅広いツールのデザインができる環境です! こんな世界もあるんだ!ニッチだけど面白そう!と思って、入社に至ったデザイナーもおります。 もちろん鉄道が好きな方にはオススメですが、鉄道の知識などは全く求めませんので、興味があればもともと好きでない方も歓迎します! 業務経路:ディレクターから クライアント経路:直クラ |
必須経験 |
・Illustrator/Photoshopを使用したデザインの実務経験 ・グラフィックデザイナーもしくはDTPオペレーターとしてのご経験 <PC環境・アプリケーション等> Illustrator,Photoshop,【OS】WINDOWS,Excel ※日々の作業進捗と採算管理で、Excelを使用しておりますが、基本操作レベルで問題ありません。 |
歓迎経験 |
・SPツールやプロダクトデザインなど、何かしら立体的なデザインの経験 ・箱ものの版下制作の経験 【求める人物像】 ・文字情報が多いカタログ、説明書等のデザイン・校正経験がある方 ・時間、採算、後工程を意識して効率的に作業できる方 ・ものづくりが好きな方 |
勤務時間 |
勤務時間:8:00~17:00 実働時間:8時間 残業時間:月30~40時間 リモート勤務:なし ※商品のサンプルを確認する機会が多いため、リモート勤務は実施していません |
休日・休暇 |
■休日:完全週休二日制(土日)、祝日 ※会社カレンダーあり ■休暇:夏季(5日/2023年)・年末年始・慶弔・特別・振替 ※夏季休暇と年末年始は有給消化ではありません 休日出勤の有無:原則なし ※上長の承認があれば休日出勤可能 有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:120日 |
賃金形態 |
■月給制 月額:23万円~25万円 年収:345万円~375万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/14 基本給:23万~ ※固定やみなし残業代はありません。別途、全額支給です。 【給与モデル】 ①新卒・20代後半:基本給約25万円(入社7年目・部署歴約3年) ②中途・30代後半:基本給約26万円(入社6年目・部署歴同左) ③派遣から直接雇用・40代グループリーダー職:基本給約32万円(直接雇用12年目・部署歴同左) ■賞与:年2回(7月、12月) ※1.5ヶ月×2回 ■昇給:年1回(6月) ■通勤交通費:上限100,000円/月 ■諸手当:住宅手当、家族手当(養育手当)、役職手当(責任者手当)、住宅補助 ※住宅補助は、30才までの正社員で条件を満たせば適用(住宅補助適用者は交通費と住宅手当対象外) |
福利厚生 |
【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 退職金制度 ※入社2年目より積立・入社3年目より受け取り可能 |
服装 |
カジュアル(私服可) 就業時には制服(作業着を着用) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:約400名 |
企業体制 |
■部署人数:4人 デザイナーで構成された部署で、同じ業務の社員が4名います。 男女比:5:5 年齢層:50代が2人、30代1人、20代1人。 |