デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★webディレクターとしてサイトの立ち上げから一貫して携われます! ★老舗ホールディングスのグループ会社!福利厚生充実しております! ★離職率4%!働きやすく定着が良いのが魅力です◎
職種 |
webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 JR山手線「五反田駅」徒歩5分 都営浅草線「五反田駅」徒歩5分 東急池上線「五反田駅」徒歩5分 |
想定年収 |
400万円~650万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 同社は印刷から始まり、デジタル事業や展示会事業など香は広い事業展開をしております。 今回は営業所でのwebディレクターの募集です。 【詳しい業務内容】 配属予定チームのメインクライアントは大手不動産メーカーです。 こちらの案件を中心にコーポレートやリクルートサイト立ち上げのディレクション業務から、 顧客社内DX化に伴うシステム設計・開発ディレクションや広告制作まで幅広く業務をご担当いただきます。 プロデューサーが依頼全体の方向性を設定します。 そこから案件のディレクションをし、外注管理や名古屋本社のデザイン部隊への進行管理、クオリティ管理をご担当いただきます。 プロジェクトの規模感としても、中規模から大規模なものまで各種携わっていただきます。 立ち上げからローンチまで一貫してのディレクションを行うことで、デザイン(UI・UX)からバックエンド開発までの幅広いナレッジが蓄積されていくお仕事です。 クライアントの対応まで担当していただきますので、自分が担当した仕事が「顧客満足」や「案件の拡大」に貢献していることが実感でき、やりがいや成長を実感できるるポジションです! 【キャリアアップについて】 東京オフィスは役職の席が空いているため、能力や意欲次第で早期にリーダーシップのポジションを手にすることができます。 ※チームリーダー(係長クラス)→グループリーダー(課長クラス)→マネージャー(部長クラス) また、デザイナーからディレクターや、ディレクターからプロデューサーなどのジョブチェンジも積極的に行っており、 3年以内に10名の社員が実際にジョブチェンジをしております。 【同社の魅力】 ・コンピテンシー評価を採用!明確な評価基準でキャリアを評価 └コンピテンシー評価を導入し、従業員の能力と成長を明確に評価しています。 ・良好な人間関係 └デジタル事業部のメンバーは新しいことが好きな社員が多いです! また、上下関係は厳しくなく、フラットな関係性が自慢です。 ・働く環境 └平均残業時間は【約28時間/月】とプライベート充実!(直近1年の実績) また、平均有給取得日数15.3日と使いやすい環境です。 また2024年4月に芝公園に移転しているため、新しいオフィスでお仕事できます。 ■クライアント経路:直クラ |
必須経験 |
・Webディレクターとしての実務経験 ・社内外問わずコミュニケーションが得意な方、お好きな方 ・5~10名程度のマネジメント経験(教育マニュアル作成、人事査定等) <PC環境・アプリケーション等> 【OS】MAC,Illustrator,Photoshop |
歓迎経験 |
・インフラに関する知見 ・解析やSEOなど流入観点の知見がある(GAなど) ・広告などの流入獲得に関する知見 <求める人物像> ・コミュニケーションをとりながら業務にあたれる方 |
勤務時間 |
勤務時間:9:00~17:45 実働時間:7時間45分 残業時間:月20~30時間 ※平均28時間/月(直近1年実績)、繁忙期・閑散期によって変動有り |
休日・休暇 |
■休日:週休二日制(会社カレンダー)、祝日 ■休暇:夏季、年末年始、慶弔、リフレッシュ 休日出勤の有無:無 有給休暇:初年度10日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:120日 |
賃金形態 |
■月給制 月額:33万円~54万円 年収:400万円~650万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 残業代別途全額支給 ■賞与:年2回(7月、12月) ■査定:昇給(年2回) ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当: 残業代 家族手当 役職手当 地域手当等 |
福利厚生 |
■保険制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■制度・規定 就業規則,退職金規定,定年制,60歳以上継続雇用,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度 ■転勤:無 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:90名 |
企業体制 |
部署人数:5名 |