デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★医療・美容に特化したデザイナー募集!成果が見られるデザイン♪ ★グラフィック出身の方大歓迎!紙Web両軸でやりたい方におすすめです! ★⾃社運営の美容クリニックやフィットネスの社員割引など福利厚?も充実!
職種 |
Webデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 渋谷駅 徒歩5分 |
想定月収 |
37万円〜50万円 |
想定年収 |
450万円〜600万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 同社は医療業界特化のコンサルティング会社です。 美容医療や先進医療(関節、近視治療など)を手がける自由診療クリニックの立ち上げから、その後のプロモーション全般を一手に引き受けています。 立ち上げ当初のブランディングはもちろん、クリニックへの集客を最大化するためのあらゆる施策を講じて、クリニックの収益拡大に貢献することが任務です。 メインクライアントは再生医療を手掛ける美容クリニックで、ほぼインハウスデザイナーのような動きが求められています。 【仕事内容】 新規、既存Webサイトの制作/改修から、新規サービスのブランディングの構築まで、デザイン面で広く携わって頂きます。 その他、印刷物や商品パッケージ(再生医療関係)のデザイン、ブランディング、CI、ロゴデザインなど、幅広い業務に携わることが可能です。 全ての顧客と直接取引となっているため、納期も当社側で設定するなど対等な関係で効率よく業務を進めることができます。 <制作物一例> ・ブランドのトーンやコンセプトに沿ったWebデザイン ・新規ブランド開発 ・データに基づいたサイト改善 ・SNS投稿用画像デザイン <業務割合イメージ> HP/LP40% SNS35% 印刷物15% ブランディング10% ※印刷物:クリニックで使用する「パンフ類、書類関係、ドクターの名刺など」とオフライン広告(雑誌や折込) 【仕事の魅力】 インハウスデザイナーのような動きが求められるため、サイトの効果検証や修正などデータを見ながら試行錯誤して進めていきます。 そのためデザイナーとして作ったら作りっぱなしという環境はなく、結果がどうだったか?まで追っていただくため 成果が見えるデザインを追求していただくことが可能です! また再生医療を扱うクリニックのため、まだ世の中にないものを広めていくやりがいも感じられます。 |
必須経験 |
・デザイン実務経験2年以上(WEB、印刷物問わず) ・LPやバナーのデザイン経験 <PC環境・アプリケーション等> 【OS】MAC,【OS】WINDOWS,Word,Excel |
歓迎経験 |
・美容関連のデザイン経験 ・Webサイト制作経験 ・マーケティングの知識 〈求める人物像〉 ・美容・医療に興味がある方 ・デザインの成果が知りたい方 ・マーケティング思考のある方(興味がある方) |
勤務時間 |
勤務時間:10:00-19:00(8時~、9時~、10時~勤務する方が多いです) 実働時間:8時間00分 残業時間:月20~30時間程度 ※裁量労働制 |
休日・休暇 |
休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:GW、夏季、年末年始、有給、慶弔 休日出勤の有無:なし 有給休暇:初年度10日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:120日 |
賃金形態 |
■年俸制 月額:37万円~50万円 年収:450万円〜600万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ・月額は年俸の1/12 ・専門型裁量労働制により、8時間働いたものとみなされます ■賞与:年2回(業績変動) ■査定:昇給年1回6月昇給 ■通勤交通費:全額支給 上限2万円まで |
福利厚生 |
■社会保険完備 ■社員旅行(ハワイ) ■社内レクレーション ■再生医療の割引制度(肌のアンチエイジング等の美容、間接治療等の再生医療サービスが8割引きで利用可※家族は6割引きで利用可) ■時短勤務(男女共実績あり)・在宅勤務 ■評価制度(スキルに応じて15段階で評価) ■制度・規定(就業規則,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度) |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:約16名 |
企業体制 |
◯制作部:10名 ライター:5名(女性4名・男性1名) デザイナー:3名(女性2名・男性1名) マークアップエンジニア:2名(男性) |