☆年収下限800~1350万・ハイクラスのコンサルタント求人 ☆企業のIT戦略や企画力強化の推進を担っていただきます ☆少数精鋭コンサルファームならではの魅力が詰まったポジション
職種 |
コンサルタント |
|---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 副都心線 北参道駅 徒歩5分 JR 代々木駅 徒歩11分 |
想定月収 |
57万円〜96万円 |
想定年収 |
800万円〜1,350万円 |
仕事内容 |
【概要】 クライアントへのコンサルティング案件のリードやアカウントリードを担っていただきます。 加えて、事業部のマネジメントや新規事業開発にも携わっていただきます。 【詳細】 同社はクライアント企業の全社的な業務・システム改革や、IT組織の戦略・企画力強化支援案件などを中心に手掛けています。 一案件につき平均1.5~3名体制で参画し、クライアントと深く密接にコミュニケーションをとりながらプロジェクトを進めていきます。 プライマリーで受託する案件がほとんどで、 業務・システム改革テーマのクライアント規模は年商数十億~数百億の中堅規模の企業様が多く、 IT組織強化のクライアントは年商数千億のエンタープライズ企業が中心となります。 クライアントの経営陣と近い位置で案件遂行を行っていただきます。 【就業環境について】 プロジェクトチームの判断で、オフィス、クライアントオンサイト、リモートを組合せ、 効率的且つフレキシブルに仕事を行っています。 【組織について】 現在コンサルタントが14名で、コンサルティングファーム経験者と事業会社出身者が半数ずつで構成しています。 案件実施時には外部のコンサルタントと協業することもあり、それも含めると20名程度で案件にあたっています。 毎月の部門全体のmtgやナレッジ共有目的のプロジェクトレビューmtgなど 部門内でのコミュニケーションも多くあります。業務の中で分からないことや相談があれば 常に周囲と協力し合い、知識・理解を深められる環境です。 また同社にはもう一つの事業としてプラットフォーム事業を有しており、 そちらはアパレル/デザイン業界出身者で構成されています。 多様なメンバーで構成された新しい形の組織で、 両事業間でのコミュニケーション・コラボレーションも日々の業務の中で行っています。 【特徴・魅力】 ☆少数精鋭です 大手のコンサルファームでは実現しづらいことも、少数精鋭だからこそできることが多々あります。 売上市場主義では決してなく、クライアントが本当に解決したい課題をコンパクトに抽出し コストは最小限・効果を最大限に出すための改革をサポートしています。 そのためのナレッジ共有も盛んに実施されているので、自己成長×顧客の課題解決が真に可能です。 ☆自社のDX化も促進しています コンサルティングファームの特徴として、クライアントに対してDX化を推進しながら 自社のDX化が進んでいない、ということが挙げられます。 同社では自社内のDX化も積極的に進め、クライアントに対するフィーを抑えることに挑戦しています。 クライアントの課題解決に真っすぐ向き合い、真に価値ある対価を得るコンサルティングファームです。 【営業担当より一言】 コンサルティングファームは世の中にごまんとありますが、同社において特筆すべき点は 「コンサルティング」に対するマインドだと感じています。 コンサルティング部門を統括しているご担当者が仰っていたことで印象的だったのは 「コンサルティングファームの企業規模が大きくなるのは、本来理想的ではない。 コンサルタントがいなくても良い世の中が最終的にはベスト」ということでした。 「金額の大きな案件を成約すること」が善とされることが多い中、 クライアントが真に解決したいポイントを抽出し、そこに真っすぐに向き合うマインドが 同社の最大の魅力であり強みだと思います。 結果的にクライアントからの信頼が厚く事業の成長性も安定しており、増員にもつながっています。 売上市場主義ではなく、真に課題解決ができるコンサルタントになることを 自己成長と捉えている方には、ぜひおすすめの企業です。 |
|---|---|
必須経験 |
・コンサルティングファーム経験者 加えていずれかのご経験をお持ちの方 ・コンサルタントとしてシステム導入案件に携わったご経験 ・システム開発サイドでのPMまたはPMOのご経験 ・組織改革や新組織立上げなどに携わったご経験 |
歓迎経験 |
・組織におけるマネジメント経験 ・財務会計・管理会計の知見 ・英語でのビジネス経験 <求める人物像> ・成長意欲を強くお持ちの方 ・貢献意欲を強くお持ちの方 ・チームで仕事をするのが好きな方 ・コンサルティングのあり方を追求していきたい方 |
勤務時間 |
9時~18時(実働8時間) 時短勤務:相談可 リモート勤務:可 →四半期に一度全社mtgがありますが、それ以外は基本的に自由です |
休日・休暇 |
・週休2日制(土日・祝) ・年間休日数:120日 ・年間有給休暇:10日~20日 (下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年末年始休暇:12月30日~1月3日 夏期休暇:7月1日~9月30日の間の3日間 ※但し、該当年度の4月1日時点における在籍者が対象 ・新入社員特別休暇:入社6か月以内の者を対象として3日付与 |
賃金形態 |
■月給制 月額:57万円〜96万円 年収:800万円〜1,350万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月給(基本給):571,420円~964,286円 ※月給は年収÷14で算出 専門業務型裁量労働制(みなし労働時間8時間/1日) ※裁量労働制により時間外手当は支給対象外。ただし深夜・休日労働分は別途支給。 ■賞与:年2回 ※但し、社内規定及び業績に準ずる |
福利厚生 |
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当 ・副業可 <定年> 60歳 継続雇用制度 有(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> オンボーディングトレーニング、OJT <その他補足> ・定期健康診断(年1回) ・人間ドック受診補助 一定の年齢以上の従業員に対し、人間ドックの受診費用補助 ・オプション検査補助 年齢や職種に応じて、特定のオプション検査の費用を補助 ・慶弔見舞金 ・新入社員特別休暇制度 ・渋谷区きんぷく会員加入 ・労災上乗せ保証あり ・FAVORRIC商品社員割引 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業体制 |
部署人数:コンサルタント14名 副都心線北参道駅 徒歩5分 JR代々木駅 徒歩11分 JR線原宿駅 11分 |
|---|