デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★Webディレクター/化粧品メーカーインハウス ★医療機関との連携×化粧品<ユニークな優位性◎> ★Web部門立ち上げをけん引/経営スキルをつけたい方にもオススメ!
職種 |
Webディレクター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 丸ノ内線 四谷三丁目駅 徒歩1分 JR線 信濃町駅 徒歩10分 |
想定月収 |
32万円〜38万円 |
想定年収 |
510万円〜610万円 |
就業期間 |
試用期間:有(6か月) ※試用期間中は契約社員、条件変更なし |
---|---|
仕事内容 |
【概要】 Webディレクターとして同社Webサイトの改善、運用のディレクションをお願いいたします。 <同社について> 創業35年を迎えた老舗の化粧品メーカーです。 医療機関と連携したリハビリメイクの実施や普及、商品開発、サロン展開、メイクレッスン提供など化粧品を通じた社会貢献を幅広く行っています。 <仕事の詳細> 現在同社にWebデザイナーが2名いますが、リソースや知見の問題からキャンペーンサイトの作成に留まっておりWeb領域における全般を改善したいためディレクターを募集しています。 チャネルはコーポレートサイト、ECサイト、ショッピングモール(楽天・amazon)などがあり それぞれ、売上目標に対するKPIの設定~戦略の設計・改善運用などトータルにお任せいたします。 2025年春には当Webディレクターを中心にWeb専門チームを編成したいと考えています。 その中心として、経営陣と一緒に同社の売上目標達成のためにWeb改善をけん引いただける方を歓迎します! <魅力①> ■独自優位性の高い化粧品メーカーです■ 同社の代表は生まれつきの持病のため肌に大きな悩みを持っていました。 30歳の時に手術で完治し、それを機にメイクを学び活動を開始。 メイクを通じて「外観の悩み」を研究し「化粧」の価値向上に尽力しています。 医療機関との連携×化粧という独自の領域で地位を確立しており、競合優位性も高く 老舗ながらポテンシャルがなお高いサービスに携わることができます。 ■働きやすい環境■ 社内の9割が女性で子育て中のママも多く働いています。 残業も少なく産休・育休制?も取得しやすいので、 家事や育児などと仕事を両立させたいと考えている方にもおすすめです。 ■経営スキルも身につきます■ 今回募集するポジションは同社Web部門の立ち上げの中心となります。 経営陣と密にやり取りをしながら、Webチャネルで売上拡大を担っていただくことになります。 自身のミッションをクリアする業務の中で自然に経営スキルが身につき、大きなキャリアアップにつながります。 Webディレクターとして次のキャリア形成に悩んでいる方にはぴったりの環境です。 |
必須経験 |
・Webディレクターとしての実務経験 <PC環境・アプリケーション等> Word,Excel,PowerPoint |
歓迎経験 |
・化粧品など美容関連業界のWebディレクション経験 <求める人物像> ・主体的に行動ができる方 ・経営層と積極的に関わり同社のWeb売上拡大にやりがいを見出せる方 |
勤務時間 |
勤務時間:09:15-18:00 実働時間:7時間45分 残業時間:平均15~20時間/月 19時にはほとんどの社員が帰宅しています。 |
休日・休暇 |
休日:完全週休二日制(土日)・祝日 休暇:GW、夏季、年末年始、有給、慶弔 毎月1日(お正月を除く)がキャンペーン開始日のため、土曜日が1日になる場合は出勤をお願いいたします。 (日曜日が1日の場合は、翌月曜日がキャンペーン開始日) 土曜日にご出勤いただいた場合は、平日に代休を取得いただきます。 休日出勤時の対応:振替対応 有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:125日 |
賃金形態 |
■月給制 月額:32万円~38万円 年収:510万円〜610万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 管理職のため残業手当なし (ほとんどの社員が19時には退社しています) ■賞与:年2回 (昨年実績7月、12月 計4ヶ月分) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
福利厚生 |
・社会保険完備 ・化粧品社員割引 ・メイクレッスン無料受講 ・リロクラブ会員(契約施設・サービスの割引利用が可能) ■制度・規定:賃金規定,介護休暇制度,就業規則,評価制度,産前産後休暇制度,育児休暇制度 |
服装 |
オフィスカジュアル、カジュアル(私服可) ※ジーパン、スニーカーはNG |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:約40名 |
企業体制 |
部署人数:2人 グラフィック兼Webデザイナー |