デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.47415
【正社員求人】制作ディレクター・ライター/自社コンテンツ企画の立案~制作、ディレクション/社会課題を「建設」の観点で解決する業界シェアNo1企業/秋葉原駅

  • インハウス
  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • フレックス制
  • 年収500万円以上
  • 即日スタート

★建設DX推進・業界シェアNo1企業 ★自社メディア内コンテンツ企画・ライティング・ディレクション ★国も着目する建設業界のDX◎社会課題の解決に向き合えるポジションです◎

職種

制作ディレクター・ライター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 秋葉原駅 中央南口 徒歩4分

想定月収

36万円〜60万円

想定年収

504万円〜840万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【概要】 同社コンテンツに関する企画や制作(ライティングやディレクション)をお願いいたします。 ご経験やスキルに応じて業務の範囲を決定いたします、 【詳細】 主に三つのカテゴリに分かれています。 1:ユーザーコミュニティ企画 ・ユーザーエンゲージメントを高めるイベントの企画 ・コミュニティサイトのコンテンツ企画 2:コンテンツ制作 ・ユーザーインタビュー記事の編集及びインフォグラフィックの制作、ディレクション業務 ・既存ユーザーコンテンツのキュレーション企画、及び制作 ・イベントレポート記事の制作、編集、校閲 ・ウェビナースライドの制作、及び補助業務 ・取材候補の選定に際する調査、ヒアリングの実施 ・ユーザー向けイベントコンテンツの制作アシスタント業務 ・取材、インタビューに付帯する一連の庶務業務 3:情報発信・社内啓蒙 ・社内への情報発信および、社員が提供コンテンツにアクセスしやすい環境構築 ・クリエイティブ部門、サクセス部門と協調し、サクセスイネーブルメントに寄与するアセット等の制作 ・自社媒体、SNS、プレスリリースなどを使ったコミュニティに関する情報発信 ※業務の範囲が広いため、ご経験にあわせて業務をお任せする予定です。 <コンテンツについて> 関わっていただく同社のコンテンツは、建設建築業界の経営者から営業、企画設計、監督、経理、事務、一般社員、 また現場で働く職人の皆様まで、同社商材を利用しているユーザー約47万人に直接アプローチできるコミュニティサイトです。 同社の商材を導入したことによる成功事例やインタビューなどを掲載し、ユーザー同士がコミュニケーションを取ることができます。 ユーザー同士が様々な事例を共有することによって、DXに取り組む実務者が先駆者の挑戦を知り、自社に置き換えシミュレーションし追体験することで、自分たちが辿るべき道筋を選択することが可能になります。 このコミュニティサイトを通じて、数多のユースケースの集合知を提供しながら、挑戦する会社を応援し続けることが同社のミッションバリューとなっています。

必須経験

※下記のうち、いずれかのご経験をお持ちの方 ・ウェブや紙メディアにおけるコンテンツ企画、編集、ライティング経験(3年程度) ・メディアや広告制作におけるコンテンツの企画、制作経験(3年程度) ・イベントや記事などのユーザー向けコンテンツを企画、設計、実行した経験

歓迎経験

・様々な社内外関係者を巻き込んだプロジェクトのマネジメント経験 ・カスタマーサポートや営業などで培った対人折衝の経験 ・メディア業界での業務経験 ・SaaS または BtoB 企業でのコンテンツ制作経験 ・建築、建設セクターに対する知見・興味をお持ちの方 ・インハウスディレクターのキャリアに興味をお持ちの方 ・toB向けの無形商材でのCRM及びマーケティングの実務経験

勤務時間

・フレックスタイム制 標準労働時間:10:00~19:00(8時間) フレックス制(コアタイム11:00~15:00) 実働時間:8時間 平均残業時間:月20~30時間 ※みなし残業45h超過分については別途支給

休日・休暇

・有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) ・年間休日:120日以上 ・休日:完全週休二日制(土日)、祝日 ・休暇:慶弔休暇・夏季休暇(3日)・年末年始休暇(原則5日間) ・有給休暇(入社6ヶ月経過後10日~) ・特別休暇(入社当日に3日付与/半年後消滅) ・休日出勤の有無:無

賃金形態

■月給制 月額:36万円~60万円 年収:504万円〜840万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※固定時間外労働手当 月45時間分(92,797円153,814円~)を含みます。 ※超過分別途支給あり ■賞与:年2回 ※1ヶ月×2回。業績連動で変動あり

福利厚生

・昇給年2回 ・賞与年2回 ・各種社会保険完備 ・育児有給休暇付与 ・入社時の特別休暇 ・リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月) ・出張手当 ・近隣住宅手当(※地域により金額は異なる)  ・結婚/出産祝い金 ・弔慰金 ・書籍購入補助制度 ・従業員持ち株会(奨励金あり)

服装

カジュアル(私服可)

企業概要

■従業員:338

事業内容

施工管理アプリ「ANDPAD」(https://lp.andpad.jp/)の開発・サービス運営

TOPへ
求人のご依頼