デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.47501 NEW
【正社員求人】Webデザイナー/人材管理市場国内シェアNo.1/デジタル領域における販促【フルリモートOK、全国どこでも就業可】

  • インハウス
  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • 直クライアント
  • フレックス制
  • 残業20h以内
  • 週5日勤務

★6月入社OK! ★1つのサービスにしっかりと寄り添うため、インハウスデザイナーとして事業の深い部分にコミットできます! ★施策のローンチ後の効果測定までを大切にする環境で、自身のアウトプットの成果を知ることができます! ★リモートワークOK!残業ほぼなし!スーパーフレックス!全国どこからでも働けて、WLBも保ちながら柔軟に働ける勤務スタイルが魅力です!

職種

Webデザイナー

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 各線 渋谷駅 直結

想定月収

41万円〜70万円

想定年収

500万円〜850万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【概要】 自社サービスのデジタル領域における販促施策の制作に広くWebデザイナーとして関わっていただきます。 社内で制作・運営を行うサービスサイトをメインに、デザイン制作、コーディング業務の側面からマーケティング施策へコミットしていただきます。 【具体的には】 ・サービスサイトをはじめとするWebサイトのデザイン制作~コーディング実装 業務 ※より具体的な業務のイメージについては面接にてご説明いたします。 【チームに関して】 ・配属予定のマーケティング本部デザイングループは、マーケティングに閉ざさずサービスの認知~導入までのフロント領域全体が主な活動範囲となります。 ・「Design the “first”.」をグループのビジョンに掲げ、「第一想起」を狙い「第一印象」を創り上げる、お客様との最初のタッチポイントを担います。 ・コミュニケーションをデザインするチームです。 ・広告代理店、制作プロダクション、事業会社のインハウスデザイナーなど、様々なキャリアを持ったメンバーが在籍しています。 【キャリアパス、評価制度について】 ・キャリアコース制度 └キャリアの志向性に沿って、マネジメントコース・スペシャリストコースの2つのコースから選択可能。 ・グレード制度 └コース別に定義づけられた7段階のミッショングレードにより、年俸レンジが決定します。 ・評価制度 └ミッション、バリュー、能力の評価を踏まえ、総合評価が決定。評価者と被評価者の対話を重視しています。 【ワークライフバランスについて】 同社のモットーは「定時で帰って成果を出す」 それは単純に労働時間を短くすることではなく、限られた時間の中で、いかに自身の生産性を最大限に発揮し、成果につなげられるかです。 同社では、「フレックス±20時間」を社員が自由にコントロールできる制度を導入しています。 残業をした翌日は定時よりも早く退勤することも可能です。 当社には子育て中の社員も多く存在しているため、お子さんの体調不良など不測の事態でも、業務やスケジュールを調整して対応できる環境です。 また、ビジネススクールやジムなどに通って、プライベートを充実させている社員もいます。 【各受賞歴】 ◆2016年度 グッドデザイン賞 ◆2017年度 第2回 HRテクノロジー大賞 統合マネジメントサービス部門優秀賞 ◆2018年度 第12回ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2018  ASP・SaaS部門(基幹業務系分野)にて『ベストイノベーション賞』受賞 ■クライアント経路:社内 ■業務経路:ディレクターから <PC環境・アプリケーション等> MAC Illustrator,Photoshop,XD,Figma HTML5,CSS,JavaScript

必須経験

・Webデザイナーとしての実務経験(3年以上) ・HTML / CSS / JavaScriptでのコーディング実装の経験 ・Figma / Xdなどのデザインツールの使用経験 ・複数名以上のチームへの在籍経験 ・主体的に課題を発見し解決策を考え、言語化して提案できる力 ・自身でできることをフローとして整備し、チームに還元できる力

歓迎経験

・STUDIOなどのノーコードツールの使用経験 ・セマンティックウェブに対応したマークアップ・コーディング ・Wordpress等のCMSを使ったサイト構築 ・Photoshop / Illustratorなどのデザインツールの使用経験 ・BtoB SaaS事業でのデザイナー経験やマーケティング活動支援の経験 ・バックエンドエンジニアとの折衝 <求める人物像> ・当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感いただける方 ・社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行できる方 ・変化の激しい業界の中で、柔軟にスピーディーに対応できる方 ・ロジカルに物事を判断し、それを言語化して人へ伝えられる方 ・ユーザー視点でプロジェクトを推し進めることに興味がある方 ・粘り強く取り組める方 ・新しいことを学ぶのが好きな方 ・1人でなくチームで成果を上げることが好きな方

勤務時間

スーパーフレックスタイム制 コアタイム:なし フレキシブルタイム:5:00-22:00 ※1日4時間以上の就業、および月の所定労働時間以上の就業は必要 残業時間:月~10時間程度 フルリモート可

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社6か月経過後付与) 年間休日:123日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:特別休暇(3日・通年)、年末年始、慶弔 休日出勤の有無:無

賃金形態

■年俸制 月額:41万円~70万円 年収:500万円〜850万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月20時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 ※超過分の残業代は別途支給 ▽月収45万9千円の場合 基本給396,973円+固定残業代62,027円(月20時間分) ■賞与:無し ■査定:昇給 年2回 ■通勤交通費:全額支給(上限30,000円まで) ■諸手当:残業代

福利厚生

■保険制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■福利厚生 ・確定拠出年金制度 ・従業員持株会 ■産前産後休暇制度 ■育児休暇制度  男女ともに取得実績あり ■スーパーフレックス(コアタイム無し)  1日あたり最低労働時間4H-、月間所定労働時間あり ■スイッチワーク(中抜け可能)  役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ■所定労働時間±20時間  月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能。 ■テラコヤ  ナレッジ共有のための社員主催の勉強会 ■ドウジョウ  ロジカルシンキング研修など参加必須の社内研修 ■兼業推奨  副業可能です ■ハンズアップ制度  半期に1回、上司を通さずに他部署への異動希望を表明可能

服装

カジュアル(私服可)

その他

コミュニケーションサポート制度 └お互いを理解し、気軽にコラボレーションが生まれる環境づくりを心がけています。

企業概要

■従業員:304名

TOPへ
求人のご依頼