デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★UI/UXスキルを伸ばしたい方大歓迎!ユーザーファーストの視点があればご活躍いただけます! ★ものづくりに携わる人々を大切にする文化が根付いています! ★デザインチームの雰囲気がとても良く、みんなで楽しく仕事をしています!交流イベントも盛りだくさんです!
職種 |
UI・UXデザイナー |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 JR大崎駅 徒歩7分 |
想定月収 |
40万円〜66万円 |
想定年収 |
500万円〜800万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【詳細】 同社では「つくる人がもっとかがやけば、世界はきっと豊かになる。」を経営理念に掲げ、エンジニアと組織のマッチングやエンジニア組織支援SaaSの事業を行なっています。 現在デザインチームは全プロダクト横断で携わっており、各デザイナーが案件単位で対応しています。 今後は事業部ごとに専属でデザイナーを置くことで、ドメイン知識を深め、プロダクトの現状をリアルタイムでキャッチアップできるようにすることで、プロダクト改善のスピードをより上げていきたいと考えています。 上記背景より、自社プロダクトのさらなる体験向上に寄与していただけるUIUXデザイナーを新規募集します。 《具体的な業務内容》 ・UX上の課題発見 ・課題解決のためのUI/UX設計、情報設計、デザイン ・ユーザー理解のための定性/定量調査、分析(ユーザーインタビュー等) ・PdMやエンジニアと連携しながらのプロジェクト推進 ・デザインシステム開発、運用 ・メンバーのデザインレビュー ・サービス改善のための施策立案 ※まずは ※ご志向性に応じて、企画やIA設計含め幅広く携わっていただけます。 【制作の流れ】 プロジェクト始動→ヒアリング→デザイン制作→レビュー・修正→公開 各デザイナーが案件単位でアサインされます。 依頼は社内の各部署から上がり、それぞれの配属部署でアジャイル開発を行います。 社内受託にならないよう、「こんなことをやりたい!」という相談からくるケースが多く、デザイン的な観点から 提案を行うことも可能です。 【社風】 「ものづくり」に従事する方の支援を行っているため、経営層をはじめとしたメンバーがデザイン・ブランドに対しての理解が深いです。営業を中心とした会社づくりではなく、ビジネスサイドとテックサイドがバランスよく調和した環境をなっております。 【評価制度】 デザイナーがデザイナーと定性、定量の両面から評価をするため、単なる数字評価ではなくデザイナーとしてのキャリアを見据えた正当な評価を行っております。 ■クライアント経路: 社内 ■業務経路:営業から or ディレクターから or その他 <PC環境・アプリケーション等> MAC Illustrator,Photoshop,Figma |
必須経験 |
・Webサービスやアプリなどデジタル領域において、UXを意識したUIデザインを行った実務経験(年数は問わない) ・バナー、LP等のデザイン経験が豊富な方 ・他職種のメンバーやステークホルダーと円滑な関係構築ができるコミュニケーション能力 |
歓迎経験 |
・Webサービス/プロダクトにおけるUXの課題をデザインで解決した実務経験 ・BtoBプロダクトの改善経験 ・定量データをもとにプロダクト課題を特定する力 ・ユーザーリサーチやユーザーテストの調査設計、実査の経験 ・インタラクションデザインへの関心や実践経験 ・エンジニアリングへの理解 <求める人物像> ・同社のミッション、バリューへの共感 ・プロダクトや事業の成長に主体性に関わりたい方 ・周囲と協力しながらチームワークを意識して取り組める方 ・常に起きうる変化を楽しみながら、急成長する組織を一緒に作っていきたい方 ・与えられた課題をこなすだけではなく、自ら課題を発見し提案していける方 |
勤務時間 |
フレックスタイム制 標準労働時間8時間/日 コアタイム10:00~16:00 残業時間:月10~20時間 一部リモート可(週1日) |
休日・休暇 |
有給休暇:初年度10日(入社日に5日付与、入社半年後に5日付与) 年間休日:122日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:年末年始休暇、特別休暇 休日出勤の有無:無 |
賃金形態 |
■月給制 月額:40万円~66万円 年収:500万円〜800万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月45時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ■賞与:業績賞与 ※業績連動で変動あり ■査定:昇給 年1回 ■通勤交通費:全額支給 (会社規定あり) ■諸手当:残業代 |
福利厚生 |
■保険制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■福利厚生 ・ランチ/ディナー補助 ・プログラミング学習費用補助 ・ビジネス/テクノロジー研修 ・外部研修費補助 ■制度・規定 就業規則 賃金規定 評価制度 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
その他 |
デザインチームは雰囲気もよく、業務内外問わずコミュニケーションが活発に行われています。 |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>喫煙室あり |
---|---|
企業概要 |
■従業員:263名 |
企業体制 |
部署人数:11名(うちUI/UXは4名) マネージャー1名 |