デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★設立以来、右肩上がりの成長を続け、現在でも売上111%アップの成長率を誇っています! ★中途採用メインの風通しの良い職場!「手を挙げれば新しいことに挑戦できる」環境があります! ★ベンチャー気質と安定感が融合した環境!大企業グループの一員でありながら、ベンチャーのチャレンジ精神を持ち続けています!
職種 |
Webディレクター兼マーケター |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 各線 市ヶ谷駅 徒歩5分 |
想定月収 |
30万円〜40万円 |
想定年収 |
450万円〜600万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【詳細】 外部コンサルや関連部門との協力の元、オフィス内装事業に関連するサイト全体の改善を担当していただきます。 具体的にはサービスページや導線の改善、UIやシステム部分の見直し等になります。 施工事例等の制作で、WEBサイトからの集客を担っているため、 会社の業績にも直結するポジションになります。 成果が出ればどんなやり方でも構いません。大きな裁量権を持ち自分のアイディアを形にできます。 《具体的な業務内容》 ・プロジェクト進行管理・SEO対策・CRO施策・コンテンツマーケティング施策 ・新規サービスページの制作・動画制作・撮影業務・取材業務 ・自社求人サイト全体の改善・プロジェクトの進行管理・取材とページ制作・撮影業務 ■このポジションの魅力: 営業の売上は、100%反響営業でサイトからの問合せとなります。 オフィス移転や内装工事の問合せの依頼がある中で、大型案件もあります。 自ら手掛けた企画やページが具体的な形になり、受注後の施工事例の撮影や取材時に その成果をダイレクトに感じられる瞬間はやりがいにつながります。 よって売り上げ貢献度も高く、自己成長と会社の成長を実感できるのもやりがいの1つです。 ■クライアント経路:社内(社外コンサルタントと連携) ■業務経路:ディレクターから <PC環境・アプリケーション等> Windows,MAC Illustrator,Photoshop HTML5,CSS |
必須経験 |
WEBマーケターとして、SEO対策/CRO施策などのご経験 WEBディレクターとして3年以上のご経験 ※SEO記事の構成や執筆をはじめ、オウンドメディアの定期更新、記事や動画・イベントの企画/執筆/制作などのご経験がある方など親和性がございます。 |
歓迎経験 |
・周囲を巻き込んで、プロジェクトを動かしたことがあるご経験 ・自由な発想で新しい挑戦を積極的に実行できる方 <求める人物像> ・指⽰待ちにならず⾃発的に考え⾏動できる⽅ ・チームワークを大切にしながら仕事を進めることのできる方 ・トレンド、流⾏、新技術、新しいものなどに敏感な⽅ ・柔軟な発想で業務に取り組むことのできる方 ・責任感を持って仕事に取り組める方 ・チャレンジ精神が旺盛で、向上心をお持ちの方 |
勤務時間 |
勤務時間:9:00~18:00 実働時間:8時間 残業時間:月平均20時間 一部リモート可(月4回まで) ※業務の進行状況により随時相談の上決定 |
休日・休暇 |
有給休暇:初年度10日(入社6か月経過後付与、半日から取得可能) 年間休日:125日 休日:完全週休二日制(土日)、祝祭日 休暇:会社指定休暇(8/13、12/30、その他希望日1日)、年末年始、慶弔、産前産後、育児、介護 休日出勤の有無:無 |
賃金形態 |
月額:30万円~40万円 年収:450万円〜600万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月40時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 1.基本給 220,960円~289,480円 2.業務手当 69,040円~90,520円(40時間分相当分を含む) ※業務手当は固定残業代、時間外労働の有無に関わらず40時間相当分を支給 ※時間外労働が40時間を超えた場合は、別途残業代を支給 3.資格手当 ■賞与:年2回 ※業績連動で変動あり ■査定:給与見直し 年2回 ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:残業代、資格手当 |
福利厚生 |
【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 ・資格取得報奨金制度 ・社員販売制度 ・各種社内イベント(年2回) ・産業医 ・慶弔見舞金制度 ・育児、介護休業/時短勤務制度 ・退職金制度(勤務3年以上) ・インフルエンザ予防接種補助 ・定期健康診断(法廷健診以上) ・健康アプリ(イベント有) ・PC・携帯貸与 【制度・規定】 就業規則,賃金規定,評価制度,退職金規定,教育・研修,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度 健康経営優良法人2024認定 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
その他 |
社長との距離が近く、業務に必要なことであれば直談判が可能です |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:222名 |
企業体制 |
部署人数:12名 リーダー2名、デザイナー10名 ※担当部署はマネージャー1名、メンバー1名の2名体制です |