デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.47841
【正社員求人】コミュニケーションデザイナー/英語コーチング・サブスクサービス展開!マーケティング施策から参画◎副業OK/有楽町駅

  • インハウス
  • 上場企業
  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • フレックス制

★3月入社OK! ★英語コーチング・サブスクサービス展開!マーケティング施策から参画◎ ★Web・グラフィック両軸で活躍いただけるデザイナー募集◎コミュニケーションデザイナー ★在宅&副業OK!フレックス勤務!英語力不問★利用者のフィードバックが届きやすい環境です♪

職種

コミュニケーションデザイナー

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 有楽町駅 徒歩2分

想定月収

46万円〜57万円

想定年収

650万円〜800万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

〈期待する役割〉 同社が提供する各プロダクトのマーケティング施策にともなうクリエイティブ制作をお任せします。 入社後は社内研修等を経て、事業内容やプロダクトの特性について理解を深める → PdMと連携して、マーケティング関連のクリエイティブ制作を通して現在のブランドの理解を深める  → ブランドが目指すべきべき方向性をPdMとすり合わせた上で、新しいコミュニケーションデザインを検討する 〈業務内容〉 同社提供の各プロダクトにおいて ?? PdMとマーケティング施策の検討 / 効果検証 ?? マーケティング、プロモーション施策に関わるWebを中心とした全制作物のデザイン これらに加えて、プログリット全体のブランディングに関わる広告等のデザインも担当いただきます。 〈制作物一例〉 ・Webサイト ・ブランドサイト ・LP、バナー ・広告デザイン ・チラシ、パンフレット等 ※Web・グラフィック両軸で関わっていただきますが、7~8割ほどWeb媒体です。 ●ポジションの魅力● ①決裁者(事業責任者やPdM)と直接連携をとりながら、自分自身で考え、 さまざまなマーケティング施策やコミュニケーションデザインに挑戦できる。 ②利用者との距離が近いため、定期的に直接フィードバックをもらう機会があり、 ユーザーの顔を見ながら開発ができるのでやりがいを感じることができます。 (社内ユーザーはもちろん、定期MTGに同席して直接のフィードバックをいただきブラッシュアップできる) ③定期勉強会の実施 デザイナー、プロダクトマネージャー、エンジニアが集まってそれぞれ企画を持ち寄り勉強会を定期的に実施しています。 その他、開発チームで定期的に進捗確認MTGを行っており、悩みや相談事などをカジュアルに話ながら解決する場があります。 <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop

必須経験

・WEBマーケティング / プロモーション施策に関するクリエイティブ制作 3年以上 ・Webページの企画・デザイン ・マス広告や紙媒体のクリエイティブ制作

歓迎経験

・ワイヤーフレーム作成 ・マーケティング / グロースハックに関する知識 ・ブランディングに関する知識 ・SNSを活用したマーケティング施策に関する経験 ・インナーブランディングに関する経験 ・オフラインイベントの体験設計やノベルティ制作経験 ・クリエイティブディレクションの経験 <求める人物像> ・同社のミッション・バリューへの理解・共感 ・部署や役割を越えて協力し、新しい価値を生み出そうとする姿勢 ・自発的に取り組む姿勢

勤務時間

※フレックスタイム制あり(コアタイム:12:00~15:00) 残業時間:月10~30時間 ・リモート可 ※週1出社(火曜日) ※入社後1ヶ月はオンボーディング施策の一つとして週5出社をお願いしております。

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:120日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、慶弔、介護休暇 ※1週間程度の海外旅行に行く社員も多数!

賃金形態

■月給制 月額:46万円~57万円 年収:650万円〜800万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/14 月30時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▼月収46.4万円の場合 基本給379,276円+固定残業代84,724円(月30時間分) ■賞与:年2回 ※1ヶ月×2回。業績連動で変動あり ■査定:昇給  ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:残業代

福利厚生

■保険制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■福利厚生 財形 持株会 ■制度・規定 ・産休育休制度 ・子育て支援金(出産時10万円) ・認可外保育補助(5000円/月) ・シッター補助(1000円/1H) ・時短勤務制度 ・レクリエーション費用(3000円/人)

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:209名

企業体制

■部署人数:デザイングループ6名 デザイナーグループマネージャー 1名、 コミュニケーションデザイナー 1名 、 UI/UXデザイナー 5名(内、業務委託 2名) ※1名マネージャーが兼務 プロダクト開発部の中でPdMからなる「サービス企画グループ」、デザイナーからなる「デザイングループ」、エンジニアからなる「エンジニアグループ」に分けられています。

TOPへ
求人のご依頼