デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★ビジネスプロデューサー/課題抽出~戦略立案、効果検証 ★クライアントの広告施策をデジタルマーケティングで支援! ★マーケティング職未経験もOK! 営業経験やプロマネ経験ある方歓迎◎
職種 |
ビジネスプロデューサー(マーケティング) |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 千代田線 赤坂駅 徒歩2分 |
想定月収 |
45万円〜65万円 |
想定年収 |
550万円〜800万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
【業務内容】 社内外の各専門領域のスタッフとタッグを組みながら、チームのフロントとしてクライアントが抱える課題や悩みを抽出し、 ソーシャルメディア領域を起点とした調査からコンテンツ企画、制作、施策実装、検証までの全フェーズのデジタルマーケティング業務を主導で進めていただきます。 またオフラインイベントや商品開発、TVCMなど、様々な手法を用いて課題解決のアプローチすることも可能です。 【業務詳細】 ・新規or既存クライアントの課題抽出 ・デジタルマーケティング施策全体の戦略設計・企画・進行管理 ・課題に合わせた社内外スタッフの体制構築 ・クライアントごとの施策実装・効果測定 ・実行したマーケティング施策の結果に応じた改善・提案 【担当社数】 平均3~5社を担当 【魅力】 ~業務内容~ 同社は大手広告代理店グループのデジタル戦略を担う中核企業です。 ナショナルクライアントのブランディング、キャンペーン等の大規模案件を数多く手がけており、日系大手の自動車・化粧品・日用品メーカーや、外資系自動車メーカーなどとの実績が多数あります。 SNSデータ分析によるターゲット市場(ドライブ)と、ターゲットインサイト・インフルエンサーの可視化により「生活者分析」を基点にしたコミュニケーション戦略設計ができます。 もちろん代理店のみではなく直販路でも支援が可能です! ~カルチャー~ 働くメンバーは、肯定から入る方が多く柔軟な方が多いです。 自分と違う意見でもその考えを持った背景に耳を傾けたり、困った時は支え合う、ということが自然に行われています。 またキャリア形成についても、入社後一年半でリーダー職(ユニットリーダー)になるケースなどもあり実力に応じた適切な評価・キャリア形成が可能です。 働き方についても柔軟で、週3?4日のリモートワークが可能なハイブリッド勤務が可能です。 また若手にも裁量が大きくあり、若いうちから様々な挑戦をすることで幅広い経験を身につけることができます。 |
必須経験 |
下記の①~③のいずれかに近い経験があり、業務を一人称で完遂できる方 ①デジタル広告代理店やデジタル領域のコンサルティング企業において、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・法人営業やフロント業務のご経験 ・デジタル広告の運用・戦略立案のご経験 ・X(旧Twitter)やInstagramなど、SNSマーケティングの運用・戦略立案のご経験 ・コンテンツマーケティングの戦略立案のご経験 ②広告代理店において、下記いずれかの経験をお持ちの方 ・法人営業やフロント業務のご経験 ・進行管理や予算管理などのプロジェクトマネジメント経験 ・デジタルマーケティング領域のプロモーション経験 ③PR、イベント、プロモーション会社において、以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・法人営業やフロント業務のご経験 ・専門領域のご経験(PR、イベント、プロモーション) ・進行管理や予算管理などのプロジェクトマネジメント経験 ・デジタルマーケティング領域のプロモーション経験(多少でも) |
歓迎経験 |
・成果創出に向けた、市場や消費者動向の調査・分析・戦略立案のご経験 ・Google Analyticsなどを用いた、施策効果の分析・改善のご経験 ・成果創出に向けた、市場や消費者動向の調査・分析・戦略立案のご経験 ・オフラインイベントなど、販売促進に向けた戦略立案のご経験 ・社内外のステークホルダーへのディレクション経験 ・成果創出に向けた、市場や消費者動向の調査・分析・戦略立案のご経験 ・オフラインイベントなど、販売促進に向けた戦略立案のご経験 ・社内外のステークホルダーへのディレクション経験 <求める人物像> 【求める人物像】 ■同社が大切にしている価値観に共感いただける方 ・常に誠実であり相手を尊重する ・自分の意思を持ち、責任を果たすことにこだわる ・本質的な答えを追求しつづけるを諦めない ■コミュニケーション能力が高い方 ・クライアントに提言もでき良好な関係を築ける ・同僚やパートナーを尊重して相手を気づかえる ・対話を進んで行い、相互理解を常に行える ・自分なりの考えをしっかりと持ち相手に伝える事ができる |
勤務時間 |
■フレックスタイム制 (フレキシブルタイム5:00~22:00。始業及び就業の時間は労働者の決定に委ねる。) ※所定就業時間10:00~19:00<休憩時間60分> |
休日・休暇 |
■完全週休2日制(土・日)、 祝日、 年末年始休暇 ※年間休暇数125日 ■年次有給休暇 ※初年度12日 ■その他休暇: 特別休暇、結婚休暇、忌引休暇、罹災休暇、生理休暇、医療看護休暇、連続休暇 アニバーサリー休暇※1、インバケ表彰制度※2、創立記念日 ※1 本人や家族、大切な人の誕生日や記念日に取得できる休暇制度。 業務だけでなく、プライベート時間も大事にして欲しいという 会社の気持ちを込めた休暇制度です。(年度で1日付与) ※ 勤続期間による休暇制度。 勤続年数にあわせた休暇日数とインセンティブを支給する。 ∟勤続3年で連続5日間の休暇+インセンティブ50,000円 ∟以降、勤続5年ごとに連続10日間の休暇+インセンティブ100,000円 |
賃金形態 |
■年俸制 月額:45万円~65万円 年収:550万円〜800万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/12 月給には37時間分の固定残業代(103,333円~149,666円)を含みます。 ※超過分別途支給あり ※上記の他に会社業績、個人成果に応じたインセンティブ支給可能性あり(年2回) |
福利厚生 |
・社会保険完備 ・通勤手当 ・コナミスポーツ法人会員 ・リゾートトラスト宿泊補助 ・カウンセリング受診 ・インフルエンザ予防接種補助 ・人間ドック受診料補助 ・コンプライアンス・ホットライン ・ハラスメント相談窓口 ・慶弔見舞金 ・ベビーシッター派遣事業割引券(内閣府補助) ・スキルアップサポート費 ・書籍購入補助 ・まとめて福利厚生(ベネフィット・ステーション) ■制度・規定 就業規則,評価制度,産前産後休暇制度,育児休暇制度,介護休暇制度 |
企業概要 |
■従業員:約110名 |
---|