デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.47955
【正社員求人】Webディレクター/ビジネスとテクノロジーの自社Webメディアのデザイン・ディレクション/虎ノ門駅

  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内

★ビジネスとテクノロジーのWebメディア◎自社運用メディアのディレクション担当!★Webサイト・LPのデザイン~ディレクション☆新サービスにも参画できるチャンスあり♪ ★残業月10~20時間程度◎残業少なめでプライベートと両立できます!!

職種

Webディレクター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 東京メトロ銀座線 [虎ノ門駅] 3出口 徒歩4分 東京メトロ日比谷線 [虎ノ門ヒルズ駅] A2出口 徒歩4分

想定月収

24万円〜36万円

想定年収

400万円〜550万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【業務内容】 同社が運営するWebメディアは、ITベンダーを中心とする様々な顧客のマーケティング活動を支援するサービス (セミナー、イベント、Web広告、リードジェネレーション、販促ツール制作等)を提供しています。 上記のビジネスとテクノロジーのWebメディアのサイト全体のデザイン開発、 サイト内の企画ページやセミナーランディングページのサイトディレクション、デザイン・コーディングを中心にご担当いただきます。 ■具体的には、、 ・サイト全体のデザイン・フロント開発ディレクション ・セミナー・キャンペーンのランディングページのサイトディレクション                                                        ・特集企画ページのランディングページのサイトディレクション  ・新しいビジネスメディア・新サービスの企画・デザイン・フロント開発のディレクション <PC環境・アプリケーション等> Illustrator,Photoshop,Figma Google Analytics Adobe Photoshop, Illustrator, Figma, Github, Emmet, Visual Studio Code Google Analytics, Slack, Backlog

必須経験

・Webサイトのディレクション経験(2年以上) ・Webサイトのデザイン・コーディング知識 ・HTML・CSSの特性理解

歓迎経験

・プロトタイプ作成ツールでのデザインコンセプト策定やトーン&マナーの制作経験 ・アクセス解析の結果に基づいたデザイン改善の経験 ・サイト構造や画面構成等の情報設計の知識 ・クライアント企業や他社パートナーとの折衝の経験 ・ウェブページ制作全体のディレクション経験 ・HTML・CSS・Javascript等のデザインやインタラクティブ制作の経験   <求める人物像> ・ビジネスやITコンテンツに関心を持てる方 ・CLや社内の要望に沿って、最適なデザイン提案ができる方 ・与件や課題を理解して、適切なアウトプットにできる方 ・作成したデザインの意図や情報を論理的に言語化して伝えることができる方 ・ものづくりに情熱を持ち、新しいことにチャレンジする意欲がある方 ・既存の仕組みに捕らわれずにアイディアを出すマインドのある方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方

勤務時間

勤務時間:10:00~18:45 実働時間:7時間45分 残業時間:月10~20時間

休日・休暇

休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始、慶弔、誕生日休暇、恩人感謝の日〈5/2〉、リフレッシュ休暇制度(5年ごとに5営業日の連続有給休暇付与) 休日出勤の有無:無 有給休暇:初年度10日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:120日以上

賃金形態

■月給制 月額:24万円~36万円 年収:400万円〜550万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月20時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▼月収27.8万円の場合 基本給24万円+固定残業代3.8万円(月20時間分) ※1日1時間、月約20時間のみなし残業代を職種手当として支給。それを上回る残業代は別途支給。 《理論年収400万の場合》 基本給 :210,000 職種手当:33,591 月例  :243,591 年間賞与:1,050,000 理論年収:3,973,092 《理論年収550万の場合》 基本給 :290,000 職種手当:46,582 月例  :336,582 年間賞与:1,450,000 理論年収:5,488,984 ■賞与:年2回(6月、12月) ■査定:昇給(年一回/4月) ■諸手当:   残業代   インセンティブ   決算賞与   住宅手当   家族手当   役職手当   資格手当

福利厚生

・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険) ・健康保険組合(関東ITS)の保養施設、宿泊補助金等 ・企業年金制度(確定拠出年金【日本型401K】) ・るいとう制度 ・財産形成貯蓄制度 ・総合福祉団体定期保険 ・団体生命保険等 ・ベネフィット・ワン ・BB社員モニタ/社員利用制度 ・ソフトバンクユニバーシティ(ソフトバンクグループの研修プログラム)への参加 ・インフルエンザ予防接種(医師来社による接種/無料) ・ソフトバンクグループ社員向け優待

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:約262​​​​​​​​名

企業体制

■部署詳細: 31名(男性22名、女性9名) マーケティング課は課長を含めて現在9名。 ※上記数値は派遣社員を含む

TOPへ
求人のご依頼