デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.48020
【正社員求人】経営企画責任者候補/CFO直下/UI・UXを強みとしたデザインカンパニー<ポテンシャル重視>

  • 上場企業
  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • フレックス制
  • 年収500万円以上
  • 在宅MIX

★経営企画責任者候補/ポテンシャル重視 ★CFO直下! 経営視点を身につけたい方必見の求人です ★福利厚生充実◎働きやすさ×年収UP

職種

経営企画責任者候補

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 「渋谷駅」南改札西口 徒歩10分 ※プロジェクトによっては上記と異なる場合があります。

想定月収

66万円〜100万円

想定年収

800万円〜1,200万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

■ 経営への関与 ・各事業部と連携を図りながら事業予算の立案・策定、及びモニタリング(予実管理) ・各事業部より各種KPIを収集し、事業運営状況を分析、経営陣へのレポーティングの実施 ■ 事業成長への貢献 ・財務データと非財務データをとりまとめ、各事業部へのフィードバック ・各事業部との事業方針をすり合わせ、投資施策の立案サポート ■ ファイナンス戦略の推進 ・M&A等の実行検討にてシナジーの分析、DDの実施メンバーとして参画 ・ベンチャー投資などの投資検討における出資検討の実施 ・IRとの連携により企業価値の最大化に貢献 【同社について】 同社はビジネス課題をデザインの力で解決するデザインカンパニーです。 「ハートを揺さぶるデザインで世界を前進させる」というビジョンのもと、デザインの力を証明するために UI/UXデザインを強みとした新規事業の立ち上げや、企業のデザイン戦略立案、デザイン組織構築支援などを行いデザインの価値向上を目指しています。 得意とするのはUI/UXデザインですが、領域に制限はありません。 クライアントのビジネスサイドとデザインをつなぎ、事業やプロダクト、組織づくりを戦略的に支援するほか、 事業会社として自社サービスやプロダクトの開発、スタートアップへの投資など、多彩に展開しています。 【ポジションの魅力】 ・会社のステージがIPOから上場企業としてさらに上を目指していくフェーズで、 各種ステークホルダーをバランスさせつつ、事業成長を目的とした経営企画に取り組めます。 ・経営陣との距離が近く、非常に早い意思決定スピードで、PDCAを回すことができます。 ・事業分析を通じて経営の視点を学び、実践することができます。 ・Goodpatchと共にデザインによる社会変革を推進し、世の中を”より良く”変えることに貢献することができます。

必須経験

・会計や財務に対する実践的理解 ・数字・データに基づく判断力と提案力 ・ワード、エクセル、PPTなどの実務スキル(※社内のツールはGoogleスライド、スプレッドシート等) ・上場企業での経営計画や予算策定業務経験、事業管理経験 ・業務フローの整備経験

歓迎経験

・組織マネジメントの経験 ・管理部門の体制構築、課題解決をリードした経験 ・財務経理の実務経験 FP&Aの実務経験 ・PMIやIPOの実務経験 ・J-SOX対応など、内部統制構築・可視化をリードした経験 ・経営企画・経営管理部門における子会社管理・支援の経験

勤務時間

フルフレックス制(標準労働時間8時間) └10:00~19:00で稼働する社員が多いです。 残業時間:月10~40時間 リモート勤務について └出社またはリモートをお選びいただけます。現状社員の9割がフルリモートにて勤務しており、出社をする方も週1日程度です。 また地方の方もフルリモートにて勤務可能です。 PC貸与:有(Mac)

休日・休暇

・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・夏季休暇:3日 (7月1日?11月30日の期間で使用できる特別有給休暇) ・年末年始休暇 ・生理休暇 ・3X Vacation:勤続3年毎に10日間の連続した休暇 (有給休暇とは別に取得可能) ・子の看護休暇:最大年5回の特別休暇 ・キッズデイ休暇:最大年2回の特別休暇 ・ファミリーサポート休暇:最大年5回の特別休暇 (介護・看護・不妊治療を目的に利用可能)

賃金形態

■月給制 月額:66万円~100万円 年収:800万円〜1,200万円 ※スキルによっては提示する給与を検討致します、ご経験によっては上記以上の提示をする場合もございます。 ▽年収1200万円の場合 月給:1,000,000円(基本給:761,905円 時間外手当:238,095円) ※時間外手当は時間外労働の有無に関わらず、40時間分の時間外手当として支給。 ※なお、40時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。 ■賞与:業績に応じた決算賞与

福利厚生

・社会保険完備 ・交通費支給 ▼交流支援 ・サークル制度: 5,000円/月 ・ランチ補助:1,100円/月 ・Strapの無償利用 ▼慶事・弔事 ・慶弔休暇・慶弔見舞金 ▼スキルアップ・能力開発支援 ・副業可(規定あり) ・語学学習支援 ・資格取得支援金 ▼妊娠〜出産、育児・介護支援 ・産褥期ケア補助金(上限あり) ・マタニティ健診補助金・特別休暇 ・産前産後休業、育児休業、看護休暇、時短勤務、深夜・時間外免除勤務 ・出産一時金・手当金 ・育児休業復帰見舞金 ・子ども手当: 子1人につき2万円/月 ・介護休業、介護休暇、時短勤務、深夜・時間外免除勤務 ・こども家庭庁ベビーシッター券 ▼病気や怪我 ・インフルエンザ予防接種補助 ・感染症特別休暇 ・労災・傷病見舞金・傷病手当金等 ・オンラインクリニックサービス診察費無償

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙 屋内全面禁煙

企業概要

■従業員:約240​​​​​​​​名

企業体制

IR担当グループ2名、FP&A担当業務委託1名、派遣社員1名により構成されています。 現在、グループ長はCFOが兼務。 ゆくゆくはグループ長として、CFO直下のポジションからグループのマネジメントをご担当いただきます。

TOPへ
求人のご依頼