デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.48449
【正社員求人】法人営業/前給アップ保証/賞与年2回/年休125日/転勤なし

  • 駅から徒歩5分以内

★社員一人ひとりの「やってみたい」という気持ちを尊重し、後押しする社風! ★上層部との距離感は『ゼロ』!

職種

法人営業

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 ・[東京メトロ日比谷線]小伝馬町駅(1番出口、徒歩4分) ・[JR総武快速線]馬喰町駅(2番出口、徒歩5分) ・[都営新宿線]馬喰横山駅(2番出口、徒歩5分) ・[都営浅草線]東日本橋駅(A4出口、徒歩8分) ・[JR山手線]神田駅(南口、徒歩15分)

想定年収

350万円〜1,000万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【今までの経験を活かして新規チームでご活躍ください】 エンジニア特化の人材紹介やマネジメントをお任せ <具体的な仕事内容> 私たちはソフトウェアの受託開発からAIなどの最先端技術の開発まで、多彩な領域に対応し、幅広い顧客のニーズに応え続けています。 今回募集するのは、IT業界に特化した人材サービスを提供する「人材コーディネーター」。 人材を求めている企業と、新しい挑戦をしたいエンジニアを繋げるポジションです。 エンジニア人材を必要とする企業や、転職を考えるエンジニアに対して、抱えている問題点やニーズ、要望をヒアリング。 ▼ 企業とエンジニアの条件が合えば面残を実施。アサインに向けフォローします。 ▼ エンジニアのアサイン~その後のアフターフォローまで、一貫して対応!定期的に状況を確認します。 \\このポジションのPOINT// ☆新規立ち上げによる自由度の高さ! 業績好調により新しく立ち上げられた営業チームとなります。 これから事業を成長させていくため、裁量が大きく、チームの中核的存在として成長することも可能♪ 営業経験が豊富な方には組織作りやマネジメントにも挑戦することができます。 ☆既存の顧客が8割なので営業しやすい♪ 企業の顧客は新規2割・既存8割の比率。 既に取引きをしているお客様へのご提案なので、営業のしやすさは抜群です! \\このポジションのやりがい// ★企業とエンジニアの両方から感謝の言葉が貰える! ニーズのヒアリング~アサイン、その後まで一貫して対応するため、「良い人・良い企業を紹介してくれてありがとう」と嬉しい言葉をいただけることも♪ じっくりと信頼関係を築いて、より良いマッチを生み出しましょう! 【入社後のキャリアプラン】 SES営業として入社後、SES営業のプロフェッショナルとしてのキャリアアップ、SI営業、人材調達など他の職種へのチェンジも可能。 ご希望と適性を合わせてキャリアが決まっていきます。

必須経験

■なにかしらの営業経験がある方 ★経験年数不問 ★業界不問 \学歴不問☆IT業界の経験がない方も歓迎/ ☆第二新卒/経験浅めの方も歓迎! ☆業界未経験歓迎♪

歓迎経験

◇IT業界での勤務経験 ◇人材派遣・コーディネートの経験 ◇マネジメントや新規事業立ち上げの経験 ◇ソリューション営業、提案営業の経験

勤務時間

就業時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 時間外労働:月平均20時間程度

休日・休暇

<年間休日> 125日以上 <休日・休暇> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日休み ■年末年始休暇  ■GW休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇  ■有給休暇 ◎営業の取得率は80%! ■産前・産後休暇 ◎取得実績あり ■育児休暇 ◎取得実績あり ◎5日以上の連休取得もOK!

賃金形態

■年俸制 年収:350万円〜1,000万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月40時間相当分の固定残業代(6万7000円~11万4000円)を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ■賞与:年2回(1月・7月)

福利厚生

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■社員旅行 ■社内イベント(バドミントン・卓球・マラソンなどのスポーツイベント) ■バースデープレゼント ■社員紹介制度 ■リファラルごはん制度 ■資格取得支援制度 ■プレミアムフライデー ■結婚・出産祝い金 ■従業員持ち株制度 ■フレックス勤務制度・時短勤務制度(社内規定あり) ■社員表彰制度(1月) ■服装カジュアル可 ■制度・規定:就業規則,賃金規定

服装

カジュアル(私服可)、オフィスカジュアル

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業体制

<チーム/組織構成> 当社の社員たちはとにかく仲が良く、肩書きや年齢に関係なく話しやすい職場です。 面倒見の良いメンバーが多く、助け合いながら仕事を進めていきますし、 特に入社後は上司・先輩が丁寧に教えますのでご安心ください! また、代表を含む経営層とも距離が近く、社員の要望が通りやすいのも大きな特長。 最近では、リファラル採用を見据えて友人を誘いやすくなるように 「友人・知人との食事代を、会社が支給する」 というユニークな制度を社員が提案。 経営陣が「それ、いいね!」と即採用した実績があります!

TOPへ
求人のご依頼