デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.48706
【正社員求人】ディレクター/有名キャラクターインハウス/新キャラクターの育成・部門マネジメント/大崎駅

  • 在宅MIX

★卵から生まれたばかりのキャラクターIPが有名キャラクターへ成長していく業務を担うポジションです! ★当社にて0→1を成し遂げたデザイナーの考え方など身近で体験出来ます★ ★キャラクターIPのブランディングを体験したい方必見!

職種

ディレクター

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 大崎駅南改札口 徒歩1分

想定月収

40万円〜61万円

想定年収

740万円〜1,040万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:6ヶ月

仕事内容

【概要】 新キャラクターの育成ブランディングとチームメンバーのマネジメントをお任せいたします! 【仕事の詳細】 0→1で生み出された新キャラクターの育成(1→10)を行い、拡大部門(10→100)へ引き渡せるようにデザインを主体とするキャラクターアセットの創造をお任せするポジションです。キャラクター担当デザイナーと共に動いていただきます。 また、SNSやイベント・映像等のマーケティング活動における制作を通じてのブランドの構築を行っていただきます。 自ら制作やディレクション等をしていただきます。 ●部門設置から4年目となる当部門の業務体制の確立 ∟部門在住デザイナーと新キャラ担当デザイナーの業務マネジメント ∟業務フロー改善、ナレッジやアセットの蓄積方法の確立 ●新キャラ担当のプロデューサー部門との連携 ●運用キャラクター(おおよそ3~5キャラ程度)のデザイン品質や方向性のチェック 【今後のキャリア】 ①新キャラ育成ノウハウ/スキルを元に、自ら新キャラを制作して行く ②既存キャラクターの担当デザイナーやそのマネジメント ③既存キャラクターのアートディレクター ④キャラ育成スキルを極め、同部門にてアートディレクション、さらにはクリエイティブディレクションを行っていく 【こんな方におすすめです】 モノづくり視点でのデザインではなく、ブランディング視点をもった人物を理想としています! アートディレクターやクリエイティブディレクター、デザイン立場でのブランドマネージメント経験者を想定しています。 IPの成功がゴールなので、モノが売れるという観点ではなく、デザイナー視点からどうIPを成功させるか、マーケットの視点をふくめて考えていける人を歓迎します。 【企業の魅力】 ★卵から生まれたばかりのキャラクターIPが有名キャラクターへ成長していく業務を担うポジションです! ★当社にて0→1を成し遂げたデザイナーの考え方など身近で体験出来ます★ ★キャラクターIPのブランディングを体験出来る貴重なポジションです!! <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop

必須経験

・アートディレクターやクリエイティブディレクターとしてデザイン観点でブランディングに携わったご経験 ・組織マネジメントのご経験

歓迎経験

・キャラクターIPに関わる経験 ・デザイン実務経験 ・Adobe Illustrator経験 ・印刷知識 <求める人物像> ・デザイナーが行き詰った時の道しるべとなれるコミュニケーションができる人。 ・新しいことや難しい課題に失敗を恐れず挑戦するマインドを持っている ・目の前の課題や与えられたミッションに対して冷静に判断し柔軟な対応ができる ・チームメンバーと協力しなが、ニーズや課題を分析し、自ら解決策を導くことができる ・当社の企業理念に共感いただいている

勤務時間

勤務時間:9:30~18:00 実働時間:7.5時間 残業時間:月10~20時間 ※スライド勤務制度:始業、終業時間を基本の勤務時間から前後最大1時間30分、30分単位で変更可能 ※在宅は月12日まで可能となり、シフト制です。

休日・休暇

・有給休暇(初年度10日間※ただし年度内入社は日数異なる、半日単位の取得可) ・時間有休取得制度(1時間単位、年間最大40時間利用可能、1日に複数回利用可) 年間休日:125日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:慶弔休暇、積立休暇、傷病休暇(無給) ※夏季休暇は有給消化となります。 休日出勤の有無:有 休日出勤時の対応:代休

賃金形態

■月給制 月額:40万円~61万円 年収:740万円〜1,040万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月20時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ※基本給(309,000円~422,000円)+賞与、手当(生活、家族、資格) ※約20時間のみなし残業手当あり ■賞与:年2回 トータル約6ヶ月分 ■査定:昇給年1回(7月12月) ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:住宅手当、家族手当、 役職手当

福利厚生

■保険制度 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ■制度・規定 ・社員持株会制度 ・寮・社宅:無 ・自社商品割引 ・ベネフィット・ステーション法人会員(本人・家族) ・映画館、旅行、スポーツクラブ、育児介護用品等幅広く割引有 ・自社商品割引 ・サンリオピューロランド、ハーモニーランド パスポート無料 ・ベネフィットステーション法人会員(本人・家族) ・退職金制度(確定給付)※正社員のみ ・企業年金基金制度(確定給付)※正社員のみ ・確定拠出年金制度(任意加入)※正社員のみ ・社員持株会制度 ・スライド勤務制度 ・テレワーク勤務制度 ・妊娠時のスライド出社、短縮勤務可能 ・産前、産後休業制度 ・育児休業制度、育児短縮休業制度、出生時育児休業制度(産後パパ育休)あり※ただし取得には勤続1年以上等の条件あり ・介護休業制度、介護勤務制度あり ・平均有給休暇取得日数 12.1日(2023年度) ・育児休業対象者における、育児休業取得率92.3%(2023年度)

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙,喫煙室あり ※ビル内に喫煙所があります

企業概要

■従業員:約630​​​​​​​​名

企業体制

部署人数:5名

TOPへ
求人のご依頼