デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.48732
【正社員求人】Webディレクター兼UXデザイナー / リモート&フルフレックスで働き方◎/ 大手企業のアプリ開発案件に携われます! /恵比寿駅

  • 直クライアント
  • ユウクリ実績あり
  • フレックス制
  • 年収500万円以上
  • 残業20h以内
  • 週5日勤務
  • 即日スタート
  • 在宅MIX

★大手企業を中心としたリブランディング案件多数!様々な業界のデザイン開発に携われます! ★週2日のリモートワーク可、フルフレックス制で働きやすい環境です! ★フラットで楽しく、個の多様性とチームでの一体感を重視する職場環境です!

職種

Webディレクター兼UXデザイナー

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 JR山手線「恵比寿」駅 徒歩5分 東急目黒線「目黒」駅 徒歩13分

想定月収

41万円〜50万円

想定年収

500万円〜600万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【概要】 同社は大手不動産企業をクライアントに持ち、サイト制作、全体的なブランディングや顧客体験の設計までを行っています。 デジタルデザイン全般において、クライアントのビジネスを深く理解したコンサルティングから制作、運用を行っている企業です。 UIUX案件がこの1年で急増しているため、今回UI/UXに特化した専属チームを立ちあげ、中核を担っていただけるメンバーを募集いたします。 【仕事の詳細】 ワールドワイドにシェアをもつメーカーの世界基準のデザインシステムの構築プロジェクトや大手商業施設のアプリUI/UX改善の案件等、様々なプロジェクトにディレクターとして参画いただきます。エンジニアとデザイナーを巻き込みプロジェクトを推進ください。 単純なUIの設計やではなく、深く顧客のビジネスを理解し、そこからのデザイン・実装は従来のデザイン手法だけでなく、経験に伴うナレッジでスピーディに対応いただき、運営の中で改善していくことを目指していただきます。 【今後の展望】 直近では「デザインコンサルティング」の案件も増えてきています。 時代の変化に合わせて、シンプルな制作会社から脱却し、デザインの力でより上流からクライアントの課題解決に貢献できるよう変革を起こしていきます。 【同社の魅力】 社内メンバーと協力して「チーム」で仕事を進めることが多く、アットホームな環境です。 まずは先輩社員と一緒にスタートをするのでご安心ください。 【キャリアパス】 マネジメント層やwebプロデューサーにもキャリアステップできます。 ご本人の適正に応じてキャリアを進めることが可能です。 ■クライアント経路:直クラ 代理店 ■業務経路:営業から <PC環境・アプリケーション等> Mac

必須経験

・UI/UXデザインの知見に深い方 └職種問わずUI/UXに関する実務経験をお持ちの方 ・Webディレクションの実務経験2年以上 └サイト設計の知見、ワイヤーフレーム制作経験などのWebディレクション業務全般のご経験のある方

歓迎経験

・Webデザインの基礎知識 ・フロントエンドの基礎知識 <求める人物像> ・チームで作業することが好きな方 ・スキルアップを目指す方

勤務時間

フレックスタイム制(フルフレックス) コアタイム:なし 標準労働時間:8時間 残業時間:平均月20時間程度

休日・休暇

有給休暇:入社6ヶ月後に、初年度10日支給 年間休日:125日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季・年末年始・慶弔・特別・振替・代休・ 会社カレンダー有   休日出勤の有無:無

賃金形態

■月給制 月額:41万円~50万円 年収:500万円〜600万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月30時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 <内訳> 月額(基本給):416,667円~500,000円 固定残業手当/月:79,114円~94,937円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■賞与:無し ■査定: ・昇給:年1回(8月) ・評価制度:半期に1回、ミッショングレード制の等級に基づいた評価 ■通勤交通費:一部支給(上限30,000円まで) ■諸手当:   残業代   決算賞与   家族手当

福利厚生

■保険制度 社保完備 ■福利厚生 リモートワーク可(全従業員利用可) 副業許可制(全従業員利用可) 時短制度(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 子育て支援金:扶養子女1人につき月額1万円(最大義務教育期間終了まで) ■制度・規定 就業規則 賃金規定 定年制

服装

カジュアル(私服可)

その他

フラットで開かれたコミュニケーションを大切にし、職人的側面も持つ職場環境です。

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:約32​​​​​​​​名

企業体制

会社全体:約25名 平均年齢:30代くらい

TOPへ
求人のご依頼