デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー
★大手ナショナルクライアントやグローバルブランドのPRコミュニケーションを担当 ◎★玩具やフィギュア・キャラクターグッズなどの生産管理&品質管理! ★ものづくりを支える生産管理ポジション/品質管理経験者大歓迎!!フレックス制度あり◎
職種 |
生産管理スタッフ |
---|---|
雇用区分 |
正社員 |
アクセス |
東京都 JR山手線、中央・総武線「代々木」駅 西口から徒歩7分 JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩6分 都営大江戸線「国立競技場」駅 A5出口から徒歩11分 東京メトロ副都心線「北参道」駅 1番出口から徒歩6分 |
想定月収 |
37万円〜58万円 |
想定年収 |
450万円〜700万円 |
就業期間 |
試用期間:3ヶ月 |
---|---|
仕事内容 |
国内外問わず、大手ナショナルクライアントやグローバルブランドの商品企画から実制作までを手掛けるチームに所属します。 今回は、チーム内で生産管理・進行管理を軸にクライアント及び協力会社(メーカー様など)とコミュニケ―ションを取り、 商品を完成まで導く役割のポジションを募集します。 手掛ける商品は様々ですが、アニメキャラクターグッズ・一番くじなどのフィギュア・アパレル・ノベルティなど多岐にわたります。 営業と連携して外部協力会社やパートナーとのやり取り・コミュニケーションも密にとっていただくポジションです。 <主な業務内容> ■生産管理 ・企画営業職とコミュニケーションをとりながら生産計画・指示書を作成 ・商品毎に異なる工場への入稿、サンプル管理 ・開発サンプルの確認及び版権元やクライアントへの監修手配 ・量産時における工場や商社の生産状況管理、密なコミュニケーション ・必要により、生産・納期遅延がないように工場スケジュール調整、交渉 ■輸入 ・中国工場及び中国現地フォワーダーと出荷スケジュール調整、出荷確認・指示 ・日本フォワーダーとの連携、輸入指示 ・クライアントや指定先への納品までのフォローアップ、納品確認 ・日本国内における流通加工管理、指示 ■品質管理 ・商品毎に不良リスク分析を行い、当社基準に沿った試験の実施手配・管理 ・必要に応じて商品の仕様変更を検討し、営業部門等と連携、製造工場と交渉実施 ・一般消費者・クライアントからのクレームゼロを目指した、検品体制の管理・改善、及び発生時の対応 ■クライアント経路:直クラ ■業務経路:営業から |
必須経験 |
下記いずれかのご経験のある方 ・玩具やフィギュア、ぬいぐるみ、アパレル、キャラクターグッズなどの製造生産・品質管理経験(プロモーション景品も含む) ・イベント、ノベルティなどオフライン領域での代理店業務(進行管理やODM営業など)の経験 ・海外工場からの輸入管理の経験 |
歓迎経験 |
・OEM、ODM生産のご経験 ・製品の品質管理に関する知見を有する方 |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイムなし) 標準的な勤務時間:10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間) フレキシブルタイム:7:00~22:00 残業時間:月10~20時間 |
休日・休暇 |
有給休暇:初年度10日(入社日に3日間付与、その後法定通りに付与) 年間休日:120日以上 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:特別休暇(32の制度「プライベートしっかり休暇」、夏季/冬季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 休日出勤の有無:有 休日出勤時の対応:代休 or 振替対応 or 休日出勤手当 |
賃金形態 |
■年俸制 月額:37万円~58万円 年収:450万円〜700万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ※月額は年俸の1/12 月45時間相当分の固定残業代を基本給に加算して支給 超過分の残業代は別途支給 ▽月収37.5万円の場合 基本給278,756円+固定残業代96,244円(月45時間分) ■賞与:年1回の業績インセンティブ(賞与) ■査定:年1回(7月) ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:残業代、決算賞与 |
福利厚生 |
【保険制度】 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【福利厚生】 【32の制度】 ※制度の一例 「たのしいさわぎ創造支援」制度 音楽、映画、演劇、イベント、スポーツ観戦などの費用を一部支給。 常に世の中にアンテナを張り巡らし、様々な情報を体感、インプットし続けることによって、創造力の向上を目的とする。 |
服装 |
カジュアル(私服可) |
企業の特徴 |
<社内喫煙環境>禁煙 |
---|---|
企業概要 |
■従業員:39名 |
企業体制 |
■部署人数:3名(他営業) マネージャー1名・生産管理2名(30~40代) 営業は20代中心です。 |