デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.48929 NEW
【正社員求人】空間デザイナー / 医療業界特化のプロモーション事業 / 医学会での展示ブースやショウルーム空間などのデザイン/東銀座駅【空間デザイン未経験歓迎!】

  • 社員100人以上
  • 駅から徒歩5分以内
  • ユウクリ実績あり
  • 週5日勤務
  • 即日スタート

●空間デザイン未経験者歓迎!立体デザインに挑戦したい方必見です! ●医療業界経験不問!展示空間に関わる幅広いクリエイティブに携わることができます! ●企画立案~制作・運営まで一貫!クライアントへトータルサービスが可能!

職種

空間デザイナー

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 「東銀座駅」:徒歩2分(5番出口) 東京メトロ有楽町線 「新富町駅」:徒歩6分

想定月収

28万円〜34万円

想定年収

340万円〜450万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【概要】 製薬会社・医療機器メーカーにおけるセールスプロモーション、コミュニケーションツールの企画制作 【仕事の詳細】 同社の空間デザインを担うコミュニケーションデザイン部で、デザイン業務を担当して頂きます。 全国各地で開催される様々な医学会に、常に併設して催される企業展示会が主なフィールドです。 展示ブースや展示什器のデザインをはじめ、プライベートショウやショウルーム空間などのデザインも担って頂きます。 CAD(VectorWorks)や3DCGツール(CINEMA4D)での3次元表現から、グラフィックワーク(Adobe)としての2次元表現まで、展示空間に関わる幅広いクリエイティブを担当していただきます。 企画骨子やコンセプトの立案などへも風通し良く関わることができ、新しい素材や映像・演出機材を積極的にデザイン要素として表現できる環境です。 【補足】 デザインをする上で、医療の専門的な知識がなくても問題ありません。 これまで他業種で学び、身につけたスキルを場面に応じて発揮してください。 また、周囲には豊富な知識やノウハウを持つメンバーが多く在籍しているので、多方面からのサポートが可能です。 さらなるスキルアップを望める環境が整っています。 【仕事の魅力】 最新の医療機器や薬品等のプロモーションに関わることができ、業界知識を得ることが出来ます。 代理店を通さず直接メーカーと取引をしていますので、クライアントとの信頼関係を築くことができ踏み込んだ提案が可能です。 また、企画立案~制作運営まで一貫して請け負っているので全体像からのトータルサービスが可能です。 社内メンバーや様々な外部協力会社と共に、一つ一つの案件を大切に創り上げる「チーム感」が、当社空間デザインの特徴です。 <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop,Indesign

必須経験

・VectorWorks、Adobe Illustratorの使用経験(実務経験は問いません)

歓迎経験

・医療・製薬関連のご経験 ・ディレクション経験 ・PPT資料の制作実績がある方 ・CINEMA4Dの使用経験 《求める人物像》 ・新しい技術や分野にも興味を持ち、意欲的に学ぶことができる方 ・社内外の区別なく、円滑なコミュニケーションをとることができる方 ・積極的に自分からアイデアや意見を発信することができる方 ・責任感のある方

勤務時間

勤務時間:9:00~18:00 実働時間:8時間00分 残業時間:月平均30時間前後 ※繁忙期によっては超える可能性もあります。 ※全体の平均残業時間ですので、部署ごとに異なります。

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:125日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:年末年始、GW、夏季、有給、慶弔    休日出勤の有無:有 休日出勤時の対応:代休

賃金形態

■月給制 月額:28万円~34万円 年収:340万円〜450万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 月給:283,335円~ ※固定残業手当45時間分(79,589円~)を含む ・賞与:業績により年1回(入社1年未満は支給なし) ・給与改定:年1回 ・通勤手当:(上限35,000円/月)

福利厚生

■社会保険保険:完備 ■待遇・福利厚生: ・時間有休制度(年次有給休暇を1時間単位で取得することができます。(最大5日分まで)) ・産前・産後休業 ・育児休業 ・育児短時間勤務 ・介護休業 ・健康診断 ・インフルエンザ予防接種 ・メンタルヘルスケア ・資格試験受験補助制度 ・学会セミナー聴講補助 ・参考書購入制度 ・美術館入場料補助 ・懇親イベント ・部活動制度 ・永年勤続表彰 ・アワード制度 ■制度・規定: 就業規則,賃金規定,評価制度,定年制,60歳以上継続雇用,産前産後休暇制度,育児休暇制度 【評価制度】 同社では1人ひとりに求める成長のステップとして、「ジョブグレード(JG)」を定めています。 JGには『全社共通要件』と『部署別要件』として、 それぞれのJGに応じて、個々の能力のみではなく”チームの中でどのようなミッション(役割)をもつのか”という意識や行動に対する指標が定められています。 半期ごとに上長とJG要件に応じた目標設定を行い、目標に対して成果と成長(能力+意識)を評価し、年1回の給与改定に反映します。

服装

カジュアル(私服可)

その他

休憩、ランチ、打合せなどいつでもだれでも使える共有スペースが充実しています。 カフェエリアには冷蔵庫、電子レンジ、ウォーターサーバー、ドリップコーヒー、ティーバッグなどが設置され、自由に利用できます。

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:約80​​​​​​​​名

TOPへ
求人のご依頼