検索

仕事No.49170
【正社員求人(紹介予定派遣)】Webディレクター / 大手上場企業と直取引◎/ブランディング重視の制作会社で高度な開発案件/表参道駅

  • 在宅MIX

★少数精鋭の制作会社でハイレベルなデザインに携わりたい方オススメです! ★言われた通りのデザインをするのではなく、一緒に企画やアイディアを出しあえる方募集中! ★ブランディングから関わり、webデザインで課題解決ができるお仕事です★ ★残業少なめ!一部リモートも取り入れており働きやすい環境が整っています◎

職種

Webディレクター

雇用区分

正社員紹介予定派遣

アクセス

東京都 千代田線、銀座線、半蔵門線各線 表参道駅 徒歩3分

想定月収

32万円〜46万円

想定年収

450万円〜650万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

仕事内容

【概要】 Webサイト制作を主軸に、グラフィックデザイン、企業ブランディングまで幅広く手掛ける制作会社にて、Web制作・開発ディレクターを募集します。 近年、システム開発を伴うサイト制作案件の増加に伴い募集しています。 単なるシステム開発会社ではなく、クリエイティブ面を重視しつつ開発案件も手掛けている当社で、ディレクションおよびプロジェクトマネジメントをお任せできる方を求めています。 【仕事の詳細】 <制作物> ・求人マッチングサイト ・会員制メディアサイト ・コミュニティサイト ・予約システム ・見積シミュレーションサイト など Web制作・開発ディレクターとして、クライアントの事業課題を深く理解し、ブランディングや集客に繋がる企画提案、そしてシステム開発を含むサイト制作のプロジェクト全体をリードしていただきます。 ブランドを共に育てながら、高度な開発案件にもチャレンジしたい方を歓迎します。 初めは、クライアント受注後の対応からスタートしていただき、行く行くは制作物の内容ヒアリング~ワイヤーフレームやサイトマップの作成、Webデザイナーへの指示を一貫してお任せいたします。 <業務内容> ・お客様へのヒアリング、Webサイトの企画立案・要件定義、提案書作成、工数見積もり ・システム構成図作成 ・顧客折衝 ・ワイヤーフレーム(WF)作成 ・スケジュール管理、課題管理 ・エンジニアへの指示出し、進行管理 ・当社企画のサービスサイト・新規事業の企画立案・要件定義・案件管理 ・当社コーポレートサイトのリニューアル(要件定義や進行管理) 【企業の魅力】 “クライアントから言われた通りのものをデザインできる”のは、デザイナーなら当たり前だと、当社は考えます。 クライアントの本質的なニーズを捉え ユーザビリティに配慮したレイアウト・配色・導線設計を考案。 誰にでもつくれる作業化されたデザインではなく、クライアントの想像を超えるデザインを実現しています。 お客様との直接受注が多いため、ダイレクトな要望や課題をお伺いしながらデザインを進めることが出来る点が魅力です。 ■クライアント経路:直クラ ■業務経路:営業から <PC環境・アプリケーション等> Windows,Mac

必須経験

・webディレクション(制作進行管理、ワイヤーフレーム作成など)実務経験3年以上 ・相手のニーズを捉えて課題解決の提案ができる方

歓迎経験

・サービス企画のご経験をお持ちの? ・マーケティングやSEOの知識をお持ちの方 <求める人物像> ・コミュニケーションを取りながら、メンバーと一緒にアイディアを出せる方。

勤務時間

勤務時間:9:00~18:00 実働時間:8時間 残業時間:月10時間 【テレワーク】 週3日は在宅勤務・リモートワークもOKです(雨が降ればリモートワークになるなど)

休日・休暇

有給休暇:初年度10日(入社後7ヶ月目から) 年間休日:140日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 休暇:夏季、年末年始 休日出勤の有無:無

賃金形態

■月給制 月額:32万円~46万円 年収:450万円〜650万円 ※キャリア・スキル・希望を考慮の上決定 ■賞与:年2回 ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:   残業代   インセンティブ   決算賞与   スキルアップ支援制度(資格取得のための受験費や専門書の購入費、新しいPC・タブレット代など、社員のスキルアップを後押しするものは会社が負担します) 《派遣期間中》 時給:2,000円 通勤交通費:全額支給(上限30,000円まで)

福利厚生

健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 派遣期間中は、ユウクリの就業規則・制度に準ずる

服装

カジュアル(私服可)

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業体制

部署人数:9名 webディレクター 3 名 webデザイナー 3名 エンジニア3名 ※年齢層は24〜32歳です。