デザイナー・クリエイター専門の人材エージェンシー

仕事No.49208 NEW
【正社員求人】グラフィックデザイナー/エンタメ系ノベルティグッズや販促物/大手グループで人気コンテンツに携わる!/渋谷駅

  • 直クライアント

★人気キャラクターグッズデザインに携われます!あなたのデザインが多くの人の手に渡るやりがいを実感できます◎ ★長年の実績を持つ企業グループで、安定した環境でクリエイティブに集中できます。幅広いグッズ制作でスキルアップも目指せます! ★渋谷勤務!アクセス良好!アットホームな雰囲気の会社です。 ★ユウクリからの入社実績あり企業です!

職種

グラフィックデザイナー

雇用区分

正社員

アクセス

東京都 JR 渋谷駅 徒歩2分 東京メトロ 渋谷駅 徒歩5分

想定月収

24万円〜35万円

想定年収

380万円〜550万円

詳細情報

  • 求人情報
  • 企業情報

就業期間

試用期間:3ヶ月

仕事内容

【概要】 コンサートグッズやキャラクターグッズなどの販売用グッズ、それに付随する販促ツールのデザインをお任せいたします。 【仕事の詳細】 同社は、ノベルティなどのSPグッズの制作を中心に販促キャンペーンの企画立案を行っている事業会社グループ企業の制作会社となります。 グループ会社から依頼されるノベルティや物販品などのグッズデザイン中心ですが、グループ会社は様々な分野の大手有名企業様とお取引があるため、店頭訴求やWEB案件、さらにはイベントブースのデザインまで、対応する案件も多岐に渡ります。 今回は、某ゲームメーカーから依頼をされるコンサートグッズやキャラクターグッズなどの販売用グッズの企画制作をお任せいたします。 当社グループ企業から依頼を受け、コンサートグッズ、イベントグッズ、アニメ、アイドル、ゲームグッズなどのデザインを行います。タオルやTシャツ、アクリルスタンドなど、手掛けるアイテム数は幅広い点が魅力です。 ■手掛けるグッズ例 ・アクリルスタンド ・缶バッジ ・キーホルダー ・タオル ・イベントロゴ ・WEBバナー ・商品パッケージ いくつかの案件について、営業やクライアントとの打ち合わせ~デザイン・入稿まで一貫してご担当いただきます。 グッズのデザインと言っても、型がある状態で面の部分にどういった柄やデザインをしていくか考えていただきますので、プロダクトデザインとは異なります。(複数パターンの中で形から選んでいただく場合もございます。) 案件の進捗管理はそれぞれのデザイナーで行っておりますので、入社後に担当案件が割り振られましたらご自身で管理し、回していただくイメージです。 主にグッズ制作がメインとなりますが、店頭販促ツール、WEBデザインなどもご担当いただきます。 【企業の魅力】 グループ会社は様々な企業様から数多くのコンテンツを使用したデザインをお任せ頂いているので、人気のアニメやアーティスト、話題の漫画などのグッズ製作に携われるのが魅力です。 あなたの持っているグッズも同社で作り出されたデザインかもしれません。 業務経路:営業から  クライアント経路:代理店  <PC環境・アプリケーション等> Mac Illustrator,Photoshop

必須経験

・制作会社のグラフィックデザイナーとしての実務経験3年以上 ・広告、店頭販促系のご経験またはグッズの制作経験 ・複数案件を並行してご担当されたご経験

歓迎経験

・エンタメ系デザインのご経験がある方 ・グッズデザインの実務経験 下記経験歓迎 ・コミュニケーションを取りながら作業ができる方 ・一つの業務に捉われることなく、マルチに活躍したい方 ・常にデザインスキルを高めていきたいという意欲をもってお仕事をされている方

勤務時間

勤務時間:9:30~18:30 実働時間:7時間45分 残業時間:月30~40時間 平均残業時間は32時間/月になります。 昼休憩時間 :12:00~13:00 15分休憩 :15:00~15:15 ★9:30 ~ 18:30 を基本としていますが、8:00 ~ 11:00 まで 30 分刻みで、ライフスタイルに合わせて出社時間をお選びいただけます。 ※会社カレンダーにより、定時が9:30~19:00になる日程などもあります。 業務の都合により始業・終業時刻を変更する場合がございます。

休日・休暇

有給休暇:初年度14日(入社後6ヶ月目から) 年間休日:126日 休日:完全週休二日制(土日)、祝日 ※社内カレンダーにより、年数回の土曜出社あり (有給などを利用して休みにしている社員の方もいます) ※在籍4年目以降16日 ※在籍6年目以降18日 ※在籍7年目以降20日 ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(入社6カ月後に14日付与) ■産前・産後休暇(取得実績あり) ■育児休暇(取得実績あり) ■介護休暇(取得実績あり) ■5・10・20年勤続休暇 ■結婚休暇 ■特別休暇(子育て社員のサポートとして年4日付与)   休日出勤の有無: 基本無し 休日出勤時の対応: 別日で代休を取得

賃金形態

■月給制 年収:380万円〜550万円 月給:24万~35万円(固定時間外手当含む) ※固定時間外手当として月20時間相当分(月3万3000円~4万7000円)を含みます ※固定時間外手当は時間超過しない場合でも満額支給されます ※時間超過分は別途支給されます ※経験・スキルに応じて当社規定により優遇します ■賞与:年2回 5月・11月 ※業績連動 ★:給与の改定を3年連続で実施しました 好調な売り上げを社員に還元すべく、給与などの増額を行いました。 □給与: ・2024年の9月にベース1万円アップ(2年連続) ・2023年の9月にベース1万円アップ □賞与: ・2025年の夏より約5%基準額を増額し支給 ・2022年の冬より約10%基準額を増額し支給 □役職手当: ・2023年の9月より評価に応じた金額で増額 ★:臨時ボーナスを支給しました 業績好調により、2023年9月に臨時ボーナスを支給しました。 -------------------------- ■査定:昇給年1回(9月) ■通勤交通費:全額支給 ■諸手当:家族手当、役職手当

福利厚生

<各種制度> ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金保険) ■社員持株制度 ■確定拠出年金制度 ■慶弔金制度 ■健康保険組合制度(全国の保養所) ■懇親会補助金制度(5000円) ■クラブ活動補助金制度 ■定年再雇用制度 ■時差出勤制度 ■時短勤務制度(子供が小学4年生に進級する前まで可能) ■時間休制度 ■研修制度(階層別研修、e-ラーニング、海外実地研修など) <諸手当> ■交通費全額支給 ■家族手当(22歳未満の子一人1万円/月 ※扶養家族) ■住宅手当(規定による対象者[管理職以上]のみ) ■役職手当 ■残業手当 ■制度・規定:定年制,産前産後休暇制度,育児休暇制度 ※定年退職制度(63歳)※65歳までの再雇用制度あり 健康保険組合制度(全国の保養所)、結婚お祝い金支給制度、懇親会補助金制度、クラブ活動補助金制度※グループ全体で14のクラブ活動(グループ)が活動中

服装

カジュアル(私服可) 金髪やジーパン、華美な服装はNGです。

企業の特徴

<社内喫煙環境>禁煙

企業概要

■従業員:約40​​​​​​​​名

企業体制

■部署人数:10人 デザイナー10名 20代2名 30代5名 40代3名 女性4名、男性6名

TOPへ
求人のご依頼